• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんがめのブログ一覧

2007年02月11日 イイね!

岡山までドライブモータースポーツ車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

かみのどらいぶ氏の新生かみの号デビューの応援で、
悪友を誘って岡山国際サーキットへ行ってきました。
走行無しでサーキット入りするのがこんなに気楽だとは(爆)
<img src="http://livedoor.2.blogimg.jp/hispeedgear/imgs/1/6/16011c7c.JPG">


着いた頃にはすでに1本目が終了していました(^^;
<img src="http://livedoor.2.blogimg.jp/hispeedgear/imgs/0/a/0a4cfee9.JPG">


決勝レースはコースを見渡せる場所から☆
小さいながらもなんとか中央で撮ることに成功♪
<img src="http://livedoor.2.blogimg.jp/hispeedgear/imgs/f/b/fbf6ee44.JPG">


サーキットを離れる前に、2台並べて記念撮影(^^)
<img src="http://livedoor.2.blogimg.jp/hispeedgear/imgs/7/3/734c16cf.JPG">


サーキット=早起き&現地でドタバタが常だったので、
今日のように時間を気にせずのんびりできたことは新鮮でした(笑)
かみの氏も大幅にタイムアップを果たしてめでたしめでたし♪

でも実はプリでの記念撮影がメインだったとは言えません(爆)
Posted at 2007/02/11 22:25:25 | コメント(5) | トラックバック(2) | ドライブ | 日記
2007年02月03日 イイね!

プチドライブ

今日は往復400kmのプチドライブ。
最近はこれくらいの距離を「プチ」と感じるようになってしまいました(^^;

目指すは東。
最初の目的地はここ

前回の道の駅巡りで行きそびれた「あいの土山」をカバー。

というわけで滋賀を制覇♪

これで95駅(スタンプブックより)のうち56駅に行ったことに。

で、本日メインの目的地はこちら

単純にドライブがしたかっただけとはいえ、
目的地が無くては折り返せないので、買い物もできるしということで↑に決定。
が!結局いつも通り何も買わずでした・・・。
2時間ほど滞在して手ぶらで帰ってくることに(^^;

それだけで帰ってくるのは面白くないので、
途中で寄り道してコメダでおやつを♪
「いつかは嫁さんにもシロノワールを!」と思っていたので、
ちょうどいい機会となりました(^^)

その後は殺伐とした雰囲気の名阪国道をひた走り大阪へ。
現行クラウンの覆面登場により、近辺の状況はさらに悪化・・・。
結局青い服の人たちは話し相手を見つけられず、
寂しそうに途中で消えていきました(爆)

思っていたより早く大阪に戻ってきたので、
ここここに寄り道。

頻繁に乗ると乗り心地の悪さ等煩わしい面が目立つものの、
たまの遠出はいつもの走らないマーチと比べてしまうせいか、
運転する楽しさを思い出させてくれます(^^)
Posted at 2007/02/04 02:10:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2006年11月04日 イイね!

滋賀方面をドライブ

前日の走行会の疲れも取れぬままこの日は6時起きでした(笑)
全身の筋肉痛に驚きつつ、まずはnaokiさんを迎えに行きました。

ただのドライブなら下道で滋賀入りするところですが、
時間がないため名神で吹田から瀬田西まで=3
なぜ時間がないかというと・・・これまた道の駅巡りです(爆)

渋滞もなく順調に一軒目の草津に9時に着き、
アグリの郷栗東

こんぜの里りっとう
とまずは3軒。


それからALL JAPAN PRIMERA MTG 2006に参加!

前日一緒だった人
も含めて色んな人やプリに会えて楽しかったです♪
僕はまだ近場からの参加ですけど、かなり遠方から来られた方もいらっしゃいました。
本当はもっとゆっくりしたかったものの、
なんせまだまだほぼ初めての道を走らなくてはいけないので、
遅刻&早退で申し訳ない気持ちでいっぱいのなか会場をあとにしました。

で、ちょうどお昼時だったので「本店」の文字にひかれてココへ(笑)
<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/UserCarPhoto/314386/p3.jpg">


そこからさらに北上し、
竜王かがみの里

東近江市あいとうマーガレットステーション

近江母の郷

伊吹の里

湖北水鳥ステーション

マキノ追坂峠

若狭熊川宿

しんあさひ風車村

藤樹の里 あどがわ

と一気に9軒!
ここまで渋滞が無かったのはラッキーでした♪
<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/UserCarPhoto/314386/p5.jpg">

しかしここから湖西道路経由で名神京都東ICに向かうのに・・・。

一人で回るにはツライ道のりでしたが、
naokiさんと車の話やバカ話ができたおかげで楽しかったです(^^)

この日の走行距離は約460km!
2日間で1000kmオーバーです(^^;
僕もプリもよく頑張りました・・・。
Posted at 2006/11/06 01:00:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2006年11月03日 イイね!

押してきました!

サーキットでの走行を終えたあと、
みんなとは違う道で帰り道の駅巡りへ(爆)

1軒目の「彩菜茶屋」では中国地方のスタンプブックを手に入れました♪
その後は兵庫県内の
宿場町ひらふく

ちくさ

山崎

しんぐう

あいおい白龍城

の計5軒。

あいおい白龍城では走行会の疲れを癒すべく、
温泉に浸かる気満々だったのですが、
ETCの割引が効かなくなりそうな時間になってしまっていたので、
準備していったお風呂セットはただの荷物となってしまいました(泣)

ちなみに本日の走行距離は約600km!(サーキットでの周回含む)
平均燃費は9km/Lでした。
サーキットの全開走行を考えるとまずまずでしょう。
Posted at 2006/11/05 15:57:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2005年10月10日 イイね!

亀岡「夢コスモス園」

亀岡「夢コスモス園」早起きして家を出るつもりが、
目が覚めたのが昼前・・・(^^;
閉園時間に間に合わないかも!?と心配しましたが、
途中の道が空いていたこともあり、
なんとか間に合いゆっくりコスモスを見ることができました(^^)

無料の駐車場も観光バスが来るなどして満車!
会場内には湯の花温泉からお湯を持ってきて、
足湯コーナーまでありました。

久々に遠出をしたのですが、
自然の中だったので気持ちよかった~。

Posted at 2005/10/12 18:10:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

しがないサラリーマンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JARTIC 
カテゴリ:道路
2009/08/24 01:22:24
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ノーマル風を維持
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
平成6年式のTeです。 買い物から走行会までこなすファミリーカーです♪ 週末しか乗るこ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁さんの嫁入り道具です。 H23.4.23 車検を機に手放しました。
ホンダ シビック ホンダ シビック
懐かしい写真が出てきました♪ サーキットを走る楽しさを教えてくれた車です。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation