「暮れののご挨拶」という名の長距離ドライブ(爆)
今年はまず広島市内へ!
あまりに早く着きすぎたため、
時間調整のために
ココへ。
といっても開いてませんが(^^;
広島市内のお客さんを2軒訪問し、
次の目的地は呉市内。
毎度訪れるこの場所でパチリ☆
水面から上の部分しか見えないので、全景が気にはなっていたのですが・・・。
お客さんに「駅前の大和ミュージアムのとこに行ってみんさい」と言われ、
帰りに寄ってみると・・・
ド--------ン!
これでは大きさがわかりにくいので・・・
再ド--------ン!
もう少しこじんまりしたものだと思っていたので、
気がつけば目の前に((;゚Д゚)オオキイモノコワイコワイ
すぐ隣には「
海上自衛隊呉史料館」を建設中でした。
※左手にある建物が
大和ミュージアムです。
二日目は尾道&福山市内へ。
朝から雨が降り出して何やら不吉な予感が・・・。
尾道では去年食べられなかったラーメン屋さんの「焼きそば」が目的です(爆)
しか~し!!!
<img src="http://livedoor.2.blogimg.jp/hispeedgear/imgs/2/0/20815da1.JPG">
定休日定休日定休日ブツブツブツブツ
来年こそ(泣)
三日目はしまなみ海道で愛媛へ。
前に通ったときは道が繋がっていませんでしたが、
一本道になって時間が大幅に短縮されました!
途中にある道の駅に寄りたいのはグッと我慢(^^;
来島海峡サービスエリアより
<img src="http://livedoor.2.blogimg.jp/hispeedgear/imgs/d/3/d39008d0.JPG">
天気が良ければ景色がいいはずなのに('A`)
帰りはノロノロと鳴門大橋を渡り、
さらにノロノロノロと明石大橋を渡って本州へ。
<img src="http://livedoor.2.blogimg.jp/hispeedgear/imgs/4/9/49414f3e.JPG">
ノロノロ運転の理由は、ガソリンの給油ランプ点灯によるものです(^^;
今回はあまり天気が良くなかったのですが、
とにかく無事に帰ってくることができました。
早くも来年はどこをブラブラしようかと思案中です(爆)
最後までご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2006/12/09 21:31:48 | |
トラックバック(0) |
仕事中 | 日記