• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんがめのブログ一覧

2007年03月03日 イイね!

京都の道の駅

先週に続いて今週も道の駅巡り!
頑張って8時に家を出て目指すは京都北部♪

そもそもスタンプラリーの存在を知らずにスタンプを集めていて、
スタンプブックを手に入れるまではチラシの裏なんかに押してました。
それを切り取ってブックに貼り付けていたわけですが、
正式に認められない&それで行ったとすることに満足していなかったので、
数ヶ所については遠回りでも再度訪問・・・。

まずはガレリアかめおかをスタート地点とし、
舞鶴を経て丹後半島の綺麗な海岸沿いを走り、
瑞穂の里・さらびきが最終地点というコースで。
今回は時間的にも余裕があり、珍しく各駅では長めの休憩でノンビリ(^^)
順調にスタンプを押して最後の瑞穂の里・さらびきは19時までだから楽勝♪
と18時少し前に着いて建物に入るとおかしなBGMが(^^;

蛍 の 光 ? ? ?

よく見ると9月~3月は18時までになってました(滝汗)
たまたま早く着いたからよかったものの、
途中でいらぬ寄り道なんかしてたら・・・((;゚Д゚)ガk(ry
自覚がないまま時間に追われていたようで(笑)

間に合ったおかけで本日のスタンプの収穫は10個に!
さらには京都全駅制覇!
合計では66個まできましたが、
相変わらず奈良と和歌山は手付かずに等しいまま(>_<)
ここ最近週末のたびに数百キロレベルの移動をしているような(^^;
Posted at 2007/03/04 00:18:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月25日 イイね!

お食べ隊ツーリングダッシュ(走り出すさま)

お食べ隊ツーリングお食べ隊のツーリングに参加してきました!

4台6名で一路福井県へ♪
京都駅に集合~周山街道を通り2つの道の駅に寄りながら、
まずはお昼ご飯を食べるために若狭へ。
ここではaki@3sさんオススメのお店で
←の海鮮丼(刺身丼?)をいただきました(^^)


満腹になったところで海沿いをさらに北上し、
河野』まで気持ちよくドライブ♪
次の目的地はせっかくだからと福井県最北の『みくに』に設定!
数箇所の工事区間でマフラーを擦りつつ到着(爆)
そこから少し走って『さかい』に着く頃には薄暗くなってきました(^^;
時間的にも『九頭竜』は間に合いそうもないので、
最終目的地はパークイン丹生ヶ丘に決定!
それでも途中で渋滞があったりで時間に追われながらもGOGOGO!
なんとか到着したものの閉店の18時をまわってました・・・。
が!明かりが点いてるでないの!!!
駐車場に車を停めると同時に飛び出すと、
待合室風な場所は開いてるようで無事にスタンプを押すことができました(激嬉
これぞ道の駅巡りの醍醐味(爆)

ここまでくれば思い残すことはないので、
あとはのんびり帰途につくはずが・・・ここからが一番楽しかったかも!?(笑)
大津まで帰ってきてgon-8さんオススメのラーメン屋さんへどんぶり
激辛そうなラーメンには手を出さず、
胃もたれに備えてあっさり目なものにしておきました(^^;
その後大津駅で皆さんとお別れ。
車庫の門限にも間に合ってめでたしでした(笑)

朝一番から丸一日の長距離ツーリングでしたが、
事故もなく無事に帰ってくることが出来ました。
久々に連なってのドライブは凄く楽しかったです(^^)

※ちなみに燃費は「13.75km/l」でした。
 もう少し伸びると思ったんですけどね~
Posted at 2007/03/01 00:54:55 | コメント(6) | トラックバック(2) | オフ | 日記
2007年02月23日 イイね!

禁煙どころか・・・

禁煙どころか・・・新しいZippoを購入(^^;
言い訳としては
「タバコをやめてもコレクションとして楽しめる」
です(笑)

1日に吸う本数は減っているものの、
このお方のようにキッパリやめられない意志の弱さ・・・。



外食時には禁煙席を選ぶことが多くなりました。
でも・・・食後の一服がウマイ!(爆)

禁煙がストレスになってはどうにもならないので、
体にいい禁煙の仕方を、タバコでも吸いながら考えます♪

☆今回もありがとうございましたm(_ _)m
関連情報URL : http://www.zippo-japan.com/
Posted at 2007/02/23 23:13:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2007年02月19日 イイね!

ゴールド免許

ゴールド免許まさか手に入れることが出来ようとは・・・。
最後の違反は忘れもしない・・・
アレ???
前後関係が思い出せません(^^;
今だから思えるのは
「事故を起こす前で良かった」
これに尽きます。
今後も安全運転で参りますm(_ _)m
Posted at 2007/02/19 00:28:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2007年02月13日 イイね!

機種変更携帯電話

機種変更13ヶ月ぶりの機種変更。
今まで使っていたD902i→SO902iへ。
毎年の恒例行事になるのですが、
今回は4月まで粘って903シリーズに乗り換えるつもりが・・・
値段につられて飛びついてしまいました(^^;

画面が極端に小さくなったこと以外は、
特に気になるところもありません。
というわけでまだ残っていた歴代の機種と一緒にパチリ☆

左上からN503iS→D209i→SO505i→SO506iC→D902i
そして今回手に入れたSO902iです。

過去にソニーのものを使っていたので操作は問題ないものの、
機種変更後のお約束、新たにダウンロードし直す作業がめんどくさい('A`)
Posted at 2007/02/14 00:00:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

しがないサラリーマンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JARTIC 
カテゴリ:道路
2009/08/24 01:22:24
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ノーマル風を維持
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
平成6年式のTeです。 買い物から走行会までこなすファミリーカーです♪ 週末しか乗るこ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁さんの嫁入り道具です。 H23.4.23 車検を機に手放しました。
ホンダ シビック ホンダ シビック
懐かしい写真が出てきました♪ サーキットを走る楽しさを教えてくれた車です。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation