• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トラッチのブログ一覧

2011年02月13日 イイね!

気ままにドライブ PartⅢ

気ままにドライブ PartⅢ久しぶりのブログです。







1月から2月にかけて、あいかわらず新年会やら、餅つき、市内小学生綱引き大会のお手伝いで、あっというまに2月も半ば・・・・


今日は、午後から時間ができたので、近くにありながら行ったことがない富津岬とアクアラインを走りに行ってきました。


行きは館山道で木更津南ICで降り富津岬先端まで行きました。
今日は、比較的暖かく、海の近くなのにあまり寒くなかったので、結構観光の人がいました。


富津岬先端は、公園になっていて、とてもきれいでした。
東京湾に突き出しているので、反対側の横浜が近いですね。
展望台もあり、今日は景色が最高でした。


帰りは、東京湾アクアラインを通り、首都高速経由、常磐道で帰りました。

アクアラインは海の上を走っている時間が短いんですね。
あっという間でした。
海ホタルPAからトンネルに入り、ひたすら(9kmぐらい)海の下を走ります。
残念ながら、海ホタルは満車で1kmの渋滞で見に行きませんでした・・・

ナビ見ると、画面が・・・面白いです。海の上を走っているような・・・



首都高速6号線からは、スカイツリーが・・・かなり出来てきました。



気ままにドライブ・・・やめられません。
次は、いつ行けるやら・・・






Posted at 2011/02/13 18:19:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月16日 イイね!

代車・・・

代車・・・1月も、あっという間に半月が過ぎました・・・







12月も忘年会嵐が過ぎ、新年会の津波が押し寄せてきて、肝臓がフォアグラ状態?
ウコン飲んで、頑張ってます。

今日は夜から、千葉でも初雪が降り、2センチほど積もりましたが、
あっという間に溶けてなくなりました。





今日は、昨年中古で購入したゴルフR32も早や半年が経ち、
車検なのでデイラーに出してきました。
買ったお店が相模原なので、朝から高速飛ばして出してきました。

代車は、新車のGolf Variant TSI Comfortlineで1000kmしか走っていない・・・
帰りにちょっと、インプレ・・・


ゴルフはすごいなあというのが、素直な感想です。
新型Ⅵ型でもⅤ型でも違和感なく、すぐに慣れていつもまにか、自分の車のように操作できてしまいます。
1.4L+ターボでも、ターボがトルク重視に振ってあるので、NAのようだし、意外と堅めの乗り心地で、加速も軽く、高速では意外とドッシリ・・・
R32と比べると、さすがに加速感とかコーナーの速さは違いますが、これはこれで慣れていい感じです。
DSGも7速で、きっと燃費もいいのでしょう!


そんなわけで、1週間はGolf Variant のお世話になります。




Posted at 2011/01/16 17:27:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月01日 イイね!

新年明けまして、おめでとうございます。

新年明けまして、おめでとうございます。新年明けまして、おめでとうございます。


2010年は、いろいろありすぎて、大変な年でした。
今年こそは、いい年になればいいなと、つくづく思う元旦です。







ゴルフも購入して、早や半年、2500kmほど乗り、やっと慣れてきた感じです。
ちょこちょこパーツ弄りはやっていますが、本格的にはなかなか行きませんね!

草野球やらインデイアカも、歳のせいかキビいしいので、ゴルフを(スポーツ)再開。
3ケ月前から本格始動って感じで、ボチボチやってます。


いろいろやりたいこともあるんですが、どうしても、土日は家の片づけやら、掃除やらで追われてしまい、気が付くと夕方って感じで・・・




そんなこんなで、今年もみなさんよろしくお願いします。





画像は、暮れに年明けまで飲んでいる友人宅で作った、カルパッチョです。
みんなで美味しく頂きました。
Posted at 2011/01/01 13:20:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月15日 イイね!

久しぶりのKei弄り(^。^)

久しぶりのKei弄り(^。^)先日、久しぶりにKeiを弄りました。


やはりKeiは車高が高く、コーナーでロールも結構あるので、少し怖いのでサス入れ替えを決めました。

今回は、初の車高調にしました。
本当はスズキスポーツとかを考えましたが、なるべく安く、且つバネレートとアッパーマウント付で検討し、クスコのコンパクトK(ネジ車高調)にしました。

あんまり、ローダウンすることが目的ではないのですが、結果、車高調となった次第です。
クスコはフロントバネレートが5~3kで選べますし、ピロアッパーなので・・・
バネレートはフロント5K、リヤ3Kとしました。
ダウン量は、フロント40mmリヤ20mmです。



ミラでサス交換は経験していましたが、フロントはまあまあOK・・・
リヤが面倒ですね。
ミラはセミトレなので、すぐにできますが、Keiはラテラルロッドは必要ですし、左側はガソリンタンクが邪魔でボルトがはずしずらい・・・


とりあえず、前後取替えが3時間ほどで終わりましたが・・・

結果、フロント40mm、リヤ20mmダウンでうまくいきました。
やっと普通の車並みの車高ですが・・・


乗り心地も、低速はやや跳ねますが、中速以上はしなやかで、コーナーもやっと普通に曲がれます(^。^)

今日は、時間があったので、SABでアライメント測定と調整をしてきました。
ヤッパリ、案の定かなり狂ってました(・・;)


SABの帰りは、バッチリ普通に走れるようになりました。








Posted at 2010/11/15 20:11:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年11月10日 イイね!

久しぶりに気合入れます!

久しぶりに気合入れます!最近ゴルフをちょこちょこ弄ってますが、Keiはほったらかし・・・(・・;)








久しぶりに、工具使って、ウマ使ってKeiを弄ります。


ヤフオクであれこれ・・・ポチポチと落札して、週末に備えます。

妄想と弄り計画が、頭の中でグルグル・・・




少し、お金かけすぎかも?





Posted at 2010/11/10 21:05:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「軽い、速い http://cvw.jp/b/129907/46148643/
何シテル?   06/01 07:03
車暦○○年、そろそろ年ですが、あいかわらず車が好きです。小さい車で速いのが好きです。 2年前まではアルトターボRSに乗っていましたが、訳あってセレナに乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアのモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 10:17:00
使徒ぴっちゃん♪さんのホンダ フィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 17:20:38
VXM-194vfi ルート検索不具合対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 18:37:37

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
マニュアルの車に乗りたくて、増車しました。 ミラターボ以来23年ぶりのMT😅 やっぱり ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
アルトターボRSから買い換えでセレナになりました。エルグランドが娘に嫁ぎ、釣り•旅行•通 ...
スバル R2 スバル R2
ウチのばあちゃんの新車です。 R2のタイプSです。 最近の軽はスゴイ! ばあちゃんも ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
免許を取得して、2番目の車です。 当時サファリラリー、サザンクロスラリーで大活躍! で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation