• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年07月19日

ラジコン到着しました~ヽ(^o^)丿

ラジコン到着しました~ヽ(^o^)丿 願のラジコンが届きました~(*^_^*)
結構、高い買い物でしたので目いっぱい楽しみたいと思います!
組み立てが出来るかかなり不安ですが^_^;

で。。。。。購入する時点でミスしまくってます。
まったく知識がないので勉強せずにすぐに遊べるフルセットを購入したのですがプロポが片手持ちのタイプじゃなくって両手で持つタイプ意のものでした・・・・(>_<)分かりますかね???ちゃんと調べなかったのがいけなかったのですがかなりショック(>_<)普通って片手で持つタイプですよね???
それとエボⅦキットを購入してエボⅥのボディー、ホイールを注文したのでですがホイールは1セット2個。。。2セット必要だったみたいです^_^;
これって廃盤になっててもう手に入らないって言われたのに(>_<)

ツメが甘すぎたのかも・・・高い買い物には慎重さが必要です。
どうしよっかなぁ~
ブログ一覧 | ラジコン | 趣味
Posted at 2005/07/20 12:53:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

絶景ドライブ🌻
ゆきんこ23さん

8月31日日曜日はオギノパンからの ...
ジーアール86さん

賞味期限を超えて パート2
き た か ぜさん

第5回日本海オフ スピンオフ
Supersonicさん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

暑い…
榛名颪さん

この記事へのコメント

2005年7月20日 14:35
あ!お久しぶりです。
ホイールはどこかの店でまだあると思われますが・・?
プロポがスティックですね。
たしかにホイラータイプのほうがいいかも
(ー_ー)!!
バッテリーの数字1700は充電容量を示しますので、
長い時間走行を楽しみたいときは、最高で3800までのものがあります。
車のオプションパーツがたくさんありますから、私のように泥沼にはまらないように、気をつけてください
(^_^;)
コメントへの返答
2005年7月21日 11:11
ご無沙汰しております_(_^_)_
ホイールどっかの問屋を探してもらってラスト1個でした^_^;在庫ありそうなところあたってみます!プロポ後戻りできないのでスティックの方で慣らしていきます!
バッテリーももしかして1700って少なかったりします??
多分自分で弄る腕がないんでノーマルでいきそうです、、ただしボディーは買いまくりかも^_^;泥沼にならないよう気をつけますね~!!
2005年7月20日 17:29
おお!
このラジコンは最近、ちょくちょく見かける安いラジコンじゃなくってちゃんとしたヤツですね。
僕は子供の頃、「欲しい~」と思いつつ高くて買ってもらえなかったのを思い出します。
自分の車のラジコンなら欲しいな~。
でもマークXのラジコンなんて絶対でないだろうな(笑)
コメントへの返答
2005年7月21日 11:15
奮発してしまいました^_^;その後アイポッドが欲しくなるというピンチに陥ってますが・・・・ホントに子供のおもちゃって言うレベルじゃないですよね?今でも厳しいですから。
マークXのラジコンって見かけないですよね~やっぱり自分の車の方が愛着沸きますもんね♪何かしらのボディーを改造してみたりとか・・・・
2005年7月20日 18:02
ラジコンでセットアップが出来ると車いじりにも役立てると思います。特に足回りなどの調整は奥が深いのでおもしろいですよ。

さてプロポは両者とも良いところがあります。購入されたスティック式は細かいステアやアクセル、ブレーキが操作出来ます。ホイラー式はカウンタなどの素早い操作が可能です。車と同じでコックピットに当たる部分です。フィットした物も選んで下さいね。

ちなみにホイラー式が1台余ってますので良かったらご検討下さい。組立や調整に不安な時は、相談にのりますよ~。

また、機会が有りましたら走らせましょう。(餃子ラジコンオフなんてのあり・・・?!)
コメントへの返答
2005年7月21日 11:24
ラジコンの構造見てるとホント精巧に作られてますよね~ダンパーにオイルまで入れるのにビックリです(゜o゜)車にはまる前に購入してたらいい勉強になってたのかも^_^;
なるほど~スティック式もそう捨てたものではないのかもしれないですね!!その辺もふまえてやってみてあったものを選びたいと思います!その結果また相談させていただきます_(_^_)_

ラジコンオフ!いい刺激になりそうでいいですね~(*^_^*)
2005年7月21日 21:28
タ○ヤ製ですね。
私もはじめはボディーをバキバキに破壊してしまい、何度も購入しなおしました(ToT)
次なるステップアップはベアリングとモーター交換、急速充電器ですかね?
コメントへの返答
2005年7月22日 9:13
はい!初心者にはタ○ヤ製がいいって聞いたので(^^)
運動場の広いところで練習しないといけないですね~最初はボロボロにしてしまいそう^_^;ってか組み立てる時にやってしまうかも・・・
急速充電器ほしいですね~それ以外はなかなか手が出ないっす。

プロフィール

はじめまして!!三重県の赤鰤&エボ6乗りのテツヤです(^.^) たいした内容じゃありませんがよろしくお願いします~♪ よかったらHPにも来てください~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ひろごんボヤ記 
カテゴリ:ランエボ関連
2005/03/29 12:13:32
 
スーパー耐久レプリカクラブ 
カテゴリ:ランエボ関連
2005/03/29 12:12:34
 
日常の出来事をつらつらと…(^o^)。 
カテゴリ:ランエボ関連
2005/03/29 12:11:08
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁様用ライフ
日産 パルサーセリエS-RV 日産 パルサーセリエS-RV
写真のなかった初代愛車!!6年ぶりの出会いました(゜o゜) 高校卒業後、すぐに購入をした ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
今は亡き初代通勤車でした・・・・ 亡きとは言っても嫁ぎ先は分かってるので安心です。 エボ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
イベント専用車です。 街乗りでは少々目立ちますが今後自分の中で、この車を 超える車はあら ...

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation