• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろもものブログ一覧

2013年08月30日 イイね!

岡山へ〜。

岡山へ〜。どうも今晩は。

今日からまた例の86Raceの参戦で岡山に出張です。

本隊は昨日から車で出掛けてるのですが、私は通常業務を片付けてからの合流ってことで新幹線で重役出勤です(笑)

さてさて、今度はポイント取れるといいんですが(^^)
Posted at 2013/08/30 19:20:26 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年08月22日 イイね!

燃費を伸ばしてGO!

どうもこんばんわ。

先日、富士スピードウェイにてゴニョゴニョとしておりました。

まぁ、メーカー主催のプリウスで燃費をどれだけ伸ばせるかという走行競技と、スピードと正確さを求められるメンテナンス競技を競う大会みたいなものに参加してきただけです。

通称「プリウス○ップ」

T関連の車関係会社のみの参加大会で、一般の方には中々馴染みの少ない大会ですが、一応地区大会、全国大会とあり、今回が第2回目の開催です。

ウチは地区大会で上位入賞を果たし、全国大会へ出場できた為、先日の全国大会に帯同したわけでございます。

なので全国のT関連の人々と会える機会でもございます。

私は当初、撮影隊という応援係のメンバーに入ってたのですが、色々紆余曲折ございまして、前日になっていきなり運営スタッフに任命されますた・・・(泣

ってことで現地ではカメラ片手に受付場所やパドック、ピットウォールを走り回っておりましたわい。

そんなこんな走り回ってパドックに戻ってきた際に、ウチのパドックの前で立ってる1人が私をずっとみてるではありませんか・・・。

うう、だいぶ視力が落ちて誰か分からん(笑)

近づいていくと・・・おぉ!私のカムリの師匠でもあり、デジイチの師匠でもあるアノ方ではありませんか!

お互いカムリでご対面でなく人のみのご対面というわけですな(爆)

この人です↓



ニュルでも走ってるGAZOO86を熱心に撮影してるコノ方ですね。

四国の荒波が生んだ私の師匠です。

何故こんな車が燃費レースと?と不思議に思う方もいらっしゃると思いますが、燃費レース後のアトラクションの一つと理解頂ければ幸いです。

デモラン、同乗走行のイベントがあったわけですが他にもLFAなども走ってました。






まぁ、師匠と二人して同乗走行に参加するのではなく撮影に没頭していたわけですが・・・orz

挙句の果てに師匠はピットウォールからじゃ流しの撮影が出来ん!上から撮ってくる!といってパドック棟3階に上がって撮影してましたわ。



流石師匠!御見それしました(笑)

師匠の華麗な流し写真は必ずアップしてくれると期待しております。
と、ふっかけ&ハードルをあげてみる・・・と(笑)


っと競技のこと全く話してませんでしたな。
全国大会参戦チーム(社)数は34チーム





燃費走行ではプリウスで32.6km/Lを出すことができましたが、1位の関西のN店が44.3km/Lという脅威の燃費をたたき出しよった・・・。結局21位という結果に・・・。





メンテナンス競技はそつなく我がチームエンジニアがこなしてくれましたが14位となりました。
ちなみにメンテナンス競技1位は関東のP店が獲得。

総合17位となりました。
ちょうど参加チームの半分やーん!

といいますか、全国17位と思えば少しは気も楽になるし名誉と思えばいいのかな・・・。

燃費競技なんか運命の抽選で、34チーム中24番グリッドという一番中途半端なヒキを披露してしまった私のくじ運の悪さも関係しているのかも知れません・・・orz

持ってる人はポールとか引くんやろな・・・。



Posted at 2013/08/22 22:23:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2013年08月18日 イイね!

GAZOO Racing 86/BRZ Race 第3戦 鈴鹿サーキット 参戦!

皆さんこんにちわ。

今日も暑いですね。

ラジオのあるパーソナリティの方が、「アツいですね~アツくて私溶けちゃいそう」なんて言ってましたわ。

「溶けるか!」と全力でまじめにツッコミをしましたしろももです。

どうも。


さてさて、世間ではお盆最終日の今日いかがお過ごしでしょうか?

私はお休みですが、なぜか会社で溜まってる仕事をしております(いわゆるサービス出勤ですな)。

まぁ片付いたらソッコー帰りますがね。

昼休憩取りながら昨日行なわれた鈴鹿のレースの模様でも報告致します(爆)


今日、午後より鈴鹿サーキットで決勝が行なわれるスーパーGT(ポッカ1000)ですが、そのサポートレースの86/BRZRaceに参戦してきました。

富士、菅生に続く第3戦目になります。



3回目ともなり、だいぶ「流れ」というものが分かってきましたよ。

ただ、今回は予選と決勝が1日で行なわれるというタイトスケジュール…。
(今までは土曜日予選、日曜日決勝のパターン)

今回は中部圏内ということで70台がエントリー。

富士と菅生で2連勝の山野選手ももちろん出場されます。
うん、ここで優勝したらシリーズチャンピオン決まってしまうのではないか?

私達のチームは初参戦ですが、表彰台とまではいかないけど「ポイント」が欲しい(10位以内でポイント付与)。

中部地区で地元開催ということもあり、お客様などもいっぱいいらっしゃり、盛り上がることが出来ました。

そして、今回色々あの手この手を使い、レースクイーン(RQ)を用意しました!

地元名古屋大須で活動しているOSUアイドルユニットの森咲智美ちゃんと氷室のどかちゃんが私達のチームの応援に来て下さいました。



向かって左が森咲さん、右が氷室さん)

お二人ともブログでの顔出し許可を頂いておりますのでそのままアップしておりますが、複写転用などは禁止ですのでご了承願います。

二人ともレースクイーンの経験もあるとのことで、まぁファンやカメラ小僧の応対慣れてるわ。

そしてアイドルへの見方も変わりましたね。

アイドルファンの方には申し訳ないんですが、(私があんまり興味ない為)アイドルの方々ってファンの顔など結構覚えてるものなんですね。

もちろん毎回顔を合わせに来るファンは否が応でも覚えるのかもしれませんが、昨日のイベントでも、
「あ、○○さんおひさしぶりです」
「△△さん、髪切ったんですね~」
など話しているではないですか・・・。

ファンを作る為の当たり前のことと言われるかもしれませんが、「へ~」っと関心してしまいました。






レース結果はといいますと、お二人のRQのおかげか、富士、菅生に続き無事に我がレースチームも予選を通過(70台エントリー中、40台が決勝進出)。

決勝のスタートグリットは19番手。



決勝では5台追い抜き今季最高の14位でした。

惜しくもポイントゲットは出来ませんでしたが、実りのあるレースだったと思います。





猛暑でサーキット場という余計暑い中、過酷な1日でしたが無事に終わってホッとしてます。
(ただ・・・日焼け止めを何回も塗り直しましたが、顔が日焼けで痛い痛いw)

デジイチの撮影もだいぶ慣れてきまして面白くて仕方がない。
望遠のレンズが欲しいので夏のボーナスで・・・と揺れ動いておりまする。

21日(水)は富士にてゴニョゴニョと燃費を競うレースにも帯同しますので、またもや遠征出張となりますが頑張ってデジイチ撮影してきますよ!


フォトギャラリーはこちら
Posted at 2013/08/18 13:26:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2013年08月15日 イイね!

今週末はポッカ1000

今週末はポッカ1000こんにちわ。

世間ではお盆休みですね。

私も同じく、盆休みを頂いております。

まぁ遠出はせず実家でゴロゴロしたりたまにパチンコしに行ったり、買い物に行ったりと基本は身体を休める休暇としてましたがね〜。

と、そんなこんなで私の盆休みは今日で終了!

明日から仕事ですわ。

それもいきなり鈴鹿サーキットに行ってきます。

大人気のGTのポッカ1000を見に・・・ではなく、サポートレースのアレですわ。

富士、菅生に続く第三戦ですね。

明日は公式練習走行ですが土曜に予選と決勝があります。

地元東海地方ですし、お盆休みですので激混みだと思いますが、ポッカ1000を見にくる方いらっしゃったらサポートレースの86Raceも是非どうぞ。

Posted at 2013/08/15 17:14:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2013年08月11日 イイね!

大掃除からの定例会

こんにちわ。

どうもどうも。

皆さん世間ではお盆休みですがいかがお過ごしでしょう?

私の会社はカローラHVが発表されたこともあり、急遽お盆休みが前後、当番対応になりました。

まぁ私は予定通り先日から休みとなってるんですが。

最近休みがなかったんで家の中がひどい事になってましたので、連休初日から大掃除してましたわい。

それにしても暑い!

エアコンかけて掃除してても汗拭き出るわ!

そりゃ熱中症で倒れる人続出するわ!

まぁ汗だくになりながら一通り片付けできまして、その後はkyupiさんの定例会に久々に参加してきました。







久々にここのパスタ食べたぜ。

二時間ルールで解散しましたが楽しいひと時をありがとうございました。


Posted at 2013/08/11 11:12:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会

プロフィール

「カロツー南九州の旅 ~後編~ http://cvw.jp/b/1299279/48197614/
何シテル?   01/10 18:48
最近は他人とは一味違うカムリを目指してましたが、不慮の追突事故により解体屋へドナドナ。 新しい相棒はカローラツーリングに。 カムリほど弄りをするかは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    1 23
45678910
11121314 151617
18192021 222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

仙台に出張~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/19 12:34:09
誕生日だって言うからさ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/18 07:59:09
明日は晴れそうですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/25 11:17:35

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド しろももツーリング号 (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
不慮の事故でしろももカムリ号が天に召されたので、次号車としてカローラツーリングを選択。 ...
トヨタ カローラルミオン るみ (トヨタ カローラルミオン)
通勤車のドノーマルですw 弄ったのは内装のランプ、イルミくらいだけです。
トヨタ カムリハイブリッド もも号 (トヨタ カムリハイブリッド)
純正+αの弄りを楽しみます。 【カムリ詳細】 ◆電動チルト&スライド式ムーンルーフ(メ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation