• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miちゃんのブログ一覧

2013年05月29日 イイね!

順調は作業は進み・・・

順調は作業は進み・・・今日エンジンが載る所まで来ました (^_^♪

何時もながら356のパーツがキッチリ
入手出来るのは心強いですね、、

新品のリングボルトです




ミツションを下ろしたら、、当然埃だらけでしたから、、



50年間の埃を自分で掃除して、、



自分で塗りました



少しでも自分で出来る事をすると
仕上がりはもう一つでも違う満足感が有ります

梅雨に入ってしまいましたが早く復活できそうで良かったです(^.^)
Posted at 2013/05/29 19:07:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 356 | 日記
2013年05月17日 イイね!

好事魔多し・・・でも不幸中の幸い・・・

好事魔多し・・・でも不幸中の幸い・・・排気系の更新以後、、悪い事無しのイイ事尽くめでカルマン君を愉しんでいましたが、、愉し過ぎて一抹の不安が有ったのですが・・・先日長い付き合いの356乗り仲間とテスト?ドライブに出たところ、、リヤから明らかに異音が!!顔を見合わせて「何だろう?聞いた事が無い音!」と、スローダウンするうちに「ん!音しなくなった!」で、翌日自走で恐々主治医メカさんの所へ、、

詳しく調べてミッションオイルを抜いてみると・・・ボルトの頭が!!!ころり~~~(怖)



下ろして開けてみたら、、アア!デフのリングボルトが折れたり抜けかけていたり・・・(-_-;)



 「最悪走行中に突然ロックする事も,,,,,日頃の行いの善さ?での不幸中の幸い!」と
主治医に言われて・・・詳細診断の結果はミッション等の重要部分は無事でリングボルトの
交換だけで済みそうです(*^_^*)




カルマン君は殆どの部分に手を入れていますが、25年間オイル交換を豆にして来てミッションとデフは問題が無かったので唯一そのままでしたから生産されて51年間そのままだった様です、、コレくらいで済んでよかったですし、これでミッションもチェック出来たので安心して
走れるな~と前向きに考えています 「軽く?済んで、良かったネ!」=「イイね!」と云うことで・・・(^.^)

PS 356のミッションはRR独特の形状で当然空冷911と基本同形です。スマホと並べて見ました結構小ぶりなんですよ、、
Posted at 2013/05/17 17:36:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 356 | 日記
2013年04月29日 イイね!

昨日もカルマン君で130Km程・・・

昨日もカルマン君で130Km程・・・「お山」へ行って走ってきました。

天気も好いし有馬方面まで3往復も走り一皮剥けたカルマン君の感触を確かめました。排気系の呪縛?から解き放たれたEGはキュンキュン回りますのでついつい踏み込んでしまいます (-_-;)


「お山」は大盛況・・・先日の「ジュリエッタ未登頂事件」で御世話になった皆さん全員に会え沢山のクルマ好きの方ともお話も出来ました。お相手して戴き有難う御座いました (^.^)




新カルマン君、どこがドウとは表現し難いのですがハッきりしているのは油温が安定して負荷をかけてもメーター上では70℃前後であまり変化しなかった事です。抜けが良くなった効果を実感しています。確実にEGの寿命が伸びるでしょう (^。^)



後は、三速が二速の様に四速が三速の様な吹き上がりにトルクが感じられて以前とは全く違います。慣れが必要ですが、予想以上で嬉しい誤算です (^_^♪
Posted at 2013/04/29 21:56:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | 356 | 日記
2013年04月28日 イイね!

今日はカルマン君で120km位・・・

今日はカルマン君で120km位・・・走ってきました(^_^.)
356ガレージ~第二京阪高速~大山崎~吹田~近畿道~第二阪奈トンネル~奈良公園~阪奈道路~信貴生駒スカイライン入り口Uターン~阪奈道路~356ガレージの経路です。排気系を一新した効果は予想以上で、、カルマン君がカルマンさんに成ってしまったような別モノのクルマになりました。

前のマフラーはオリジナルを切開して改造したもので収まりは問題なかったので今度も手間隙かけて取り付けて貰いました。お陰で車高に殆ど影響なく収まっています。 (^.^)



今回メカさん主治医が3~4回も事有る毎に「気をつけて下さいよ、、気持良く回せば、、即・・・S違反で免停ですよ!!」と云ってくれていたのも納得です。
EGの仕様に比べて糞詰り状態だったのが吹けも良くなり、、トルクが下から~真ん中~上まで太くなり、、油温は安定、で今の所は良い事尽くめですが暫くは乗りこなす?乗り慣れるのに時間が掛かりそうです。



足回りのメンテに合わせて入れた今年生まれのニュータイヤは気持いいですね、、



つい触ってしっとりした?感触を確かめたくなります (^.^)



LA記念で思い切って手を入れてよかったです、、
明日は寝坊しなければ「お山」へ行こうと思います (^_^♪
Posted at 2013/04/28 00:33:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 356 | 日記
2013年04月25日 イイね!

ポルシェ竜宮城を ⑭ まで・・・

ポルシェ竜宮城を ⑭ まで・・・
Upして しばらく御休みしていました、、お久しぶりです
356クラブ関西支部主催の「富士温泉ツーリング」に合わせて、以前からコーナーでのカルマン君の挙動不審が気に成っていましたので足回りを主治医に診せた所、右前のキングピンにかなりのガタと左前にもそこそこ出ているとの見立て・・・早々に治療して貰いましたが、、


6年目のタイヤも硬化が結構進んでる、、との診断でした ( ̄□ ̄;)!!



サイズがこれですから色々迷うわけにも行かず、、再度同じBSの0-1に落ち着きましたが、次回は185-65にして、その次はオリジナルに年齢と共に順次戻して行くつもりです (^○^)



で、スケジュール確認のミスから「富士温泉ツーリング」へ参加できなかった事を良い機会と考えて以前からやりたかった排気系の一新を、、LAへ行った記念?として画策しました  (〝⌒∇⌒〝)

 

パーツは少数ロットで製作したモノが在るのですが、、取り付けは長めに作られた
パーツを サイズ合わせしながらの細かい作業です


 

センター1本出し・・・ドンナ感じに仕上がるか・・・\(^▽^)/

 

週末には仕上がるとの事で、、待ち遠しいです (*'ー'*)ふふっ♪
Posted at 2013/04/25 21:53:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 356 | 日記

プロフィール

「無事に着いて、素晴らしい前夜祭を楽しんで居ます(^^)v 皆様のお祈りのおかげです(*^^*)」
何シテル?   10/25 20:48
Miちゃんです。 356・美味しい酒肴・南の海が大好きな、生来の車好きです。旧車好きの方と「お友達」になりたくてココへ来ました。 ガイシャ=左ハンドルに乗る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポルシェ356に乗り続けて30年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 08:20:53
トヨタ博物館 Good newsと Bad news 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/11 18:38:54
73RS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/16 20:29:58

愛車一覧

ポルシェ 356 カルマンクーペ (ポルシェ 356)
62年カルマンクーペのT-6です。 長~く・・・乗っています。
ポルシェ 356 356レーサーMiちゃん号 (ポルシェ 356)
カリフォルニアで衝動買いした356レーサーです。 今は関東方面のサーキットで活躍している ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
73RSより台数が少ない73Sタルガです。レストアされてから、10年ほど持っていましたが ...
ポルシェ 356 ロードスター (ポルシェ 356)
この色はオプションカラーのフィヨルド・グリーン光線の具合で色調が変わります。 永い付合い ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation