• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miちゃんのブログ一覧

2012年11月23日 イイね!

明日から1000Kmツーリング

明日から1000Kmツーリング   356仲間のバスタブさんのお誘いで
    「プレミアム ブレックファスト」
   前泊でノンビリ行って来ます。
   天気も良さそうで旧知の356やナローが
   集まるとの事、、愉しみです。
   良い画を撮ってきてUpします。
Posted at 2012/11/23 22:39:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2012年09月20日 イイね!

ドイツと言えば!私にとって・・・ その3

ドイツと言えば!私にとって・・・ その3 
 その1 ビール編  

 その2 ミュージアム編 に続いて 

 その3 続ミュージアム編~ です



 解説の要らない、好い眺めが続きます



 74 カレラ RSR ターボ





 これは分かりません (-_-;) 



 この女性が当時の館長さんで付きりで案内してくれました (^^♪
 で、おもむろにドアを開けレーサーならどれでも好いから運転席へ、、
 どうぞ~~ と、予期せぬサービス!






 ドギマギ、迷いましたが、、この73 カレラ RSR が目に留まり・・・





 インパネをウットリと眺めている私です (^^ゞ





 ショップで販売されていた電動スパイダー



 木箱入りで、、プライスは、、6千ユーロー位でした



 アルミ製で好い感じに仕上げてました。子供には勿体無い  (^.^) 



 残念ながらクラシックラインの撮影は禁止でしたが、、
 904のボディーを斜めにしてレストアしている所とか、
 完璧に再生されたナローのレザーシート等・・・
 新ミュージアムの展示車や世界中から送られて来る356やナローの為に
 定年後呼び戻されたマイスター達がイイ仕事をしていました。


 ミュージアム編は終わりで、 最後の その4へ続きます。
Posted at 2012/09/20 15:16:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2012年09月19日 イイね!

ドイツと言えば!私にとって・・・ その2

ドイツと言えば!私にとって・・・ その2
 当然ココ・・・ですね (#^.^#) 
 
 その1 ビール編 に続いてUpします



 

 ココは当然バス亭も・・・です

 

 ドイツには仕事で何度も行きながらベルリン・ボン・ケルン等ばかりで一度もココへは
 来れなかったのですが、クラシックラインが始まったのと古いミュージアムの見納めと
 言う事で無理して寄りました。 当時、建設中の新ミュージアムです。




 クラブから話を通して貰いましたので待遇が・・・でした (^.^) 
 この場所は本社工場を見晴らす8階でメニューは有りますが勘定書きは有りません(-_-;) 
 ついビールと言おうとしましたが、ここではドイツワインを愉しんで 下さいと薦められ
 遠慮なく戴きました。




 私はチキンを選びましたが、、その他も洗練された良い料理でした。



 旧ミュージアムはホントにこじんまりとしていて可愛い感じでした



 目に付いたクルマを片っ端から・・・







 クルマとの距離が有りませんから、、首を突っ込んで写真が撮れます





 これは定番の展示でしょうね・・・





 良く分らなかった こんなモノが置かれていたり



 このパネルは持って帰りたかった (-_-;) 



 これも良く出てくるクルマですね



 続きは  その3で・・・
Posted at 2012/09/19 17:33:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2012年07月08日 イイね!

行って来ました・・・

行って来ました・・・        久々の新車発表会

三代目新型ボクスターS、洗練された好いクルマでしたよ
でも本体価格○○何がしオプション価格○○何がし、、
フルオプションにしてセラミックブレーキを付けると税金合わせて~軽く大台突破、、後いくらで911かな~なんて
考えさせられる絶妙の価格設定、、



いつもの本町ス○バで遅い朝食、、911偶然の遭遇



そういえば先々週にもほぼ同じアングルで、、撮ってます(^^ゞ



今日ス○バで偶然出会った元356オーナーの方が「また欲しいんですが・・・ボディーの腐りの無いのが見つけられなくて、、」と仰ってました。「腐りの無いの~」が旧車乗りの合言葉ですね(-_-;)新車なら何の問題もないですが、、
Posted at 2012/07/08 16:30:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2011年11月06日 イイね!

セピア色?

セピア色?思い出と一緒に、、カラー写真もセピア化?しますよね・・・
数少ないタルガの写真を整理していたら
94年鈴鹿でのポルシェパレードの参加記念写真が出て来ました。
この写真を台紙に貼ってくれたのを戴いたものです。
90年92年と参加しましたが、94年を最後に行っていません、、
登録まもない新しい車が多すぎて雰囲気になじめなかった
思い出が在ります。今はドンナ雰囲気なんでしょうかね~
356は増えたんでしょうかね~御存知の方のコメント待っています。

その頃は、もっぱらコンクール出場が目的で、、その時に戴いたのが、コレです。
Posted at 2011/11/06 12:29:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記

プロフィール

「無事に着いて、素晴らしい前夜祭を楽しんで居ます(^^)v 皆様のお祈りのおかげです(*^^*)」
何シテル?   10/25 20:48
Miちゃんです。 356・美味しい酒肴・南の海が大好きな、生来の車好きです。旧車好きの方と「お友達」になりたくてココへ来ました。 ガイシャ=左ハンドルに乗る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポルシェ356に乗り続けて30年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 08:20:53
トヨタ博物館 Good newsと Bad news 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/11 18:38:54
73RS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/16 20:29:58

愛車一覧

ポルシェ 356 カルマンクーペ (ポルシェ 356)
62年カルマンクーペのT-6です。 長~く・・・乗っています。
ポルシェ 356 356レーサーMiちゃん号 (ポルシェ 356)
カリフォルニアで衝動買いした356レーサーです。 今は関東方面のサーキットで活躍している ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
73RSより台数が少ない73Sタルガです。レストアされてから、10年ほど持っていましたが ...
ポルシェ 356 ロードスター (ポルシェ 356)
この色はオプションカラーのフィヨルド・グリーン光線の具合で色調が変わります。 永い付合い ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation