• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miちゃんのブログ一覧

2013年03月17日 イイね!

ポルシェ竜宮城 本編 ③

ポルシェ竜宮城 本編 ③ 無事にメモリーが戻った処で、、
 安心して続きをUpします (^.^)

朝焼けと共に走って間に合ったアナハイムのイベント入場編です (^^ゞ

着いた時には入場が始まっていて左手前にある入口ゲートに向かってグルリと逆U字にポルシェが並んでます

 
流石にレストア上がりのプリAはオーラが違いますね、、 
弟や息子、孫まで従えて入場していく雰囲気です 
Aのアウトロー イイ味を出しています 
つい後ろ姿を撮れば、、納得のナンバー 
愉しいですね、、 
73カレラ御兄弟の入場です 
やはり注目度は一番、ドライバーのファッションまでクールです 
レプリカモデルは参加できないルールーが一般的ですがスワップミートが主題ですから
問題ないのでしょう。将来のポルシェオーナーが見つめています(^.^)
 
よくできていますから見抜く観客の眼も真剣です 
今回イベントに参加しているナローの程度は半端ではないですね
皆さんそれぞれの楽しみ方で、、これはレーサーに 
これはオリジナルに拘って、、 
懐かしいクルマがあるとホッとしますね 
飛ばし屋おじ様(おじい様)二人組という、、イイ雰囲気でした。 
928の姿も見えて、まだまだ続く入場ですが、、


この辺で諦めて一人$10を払って会場内へ・・・

会場内の詳細は、次回に続くです
Posted at 2013/03/17 08:25:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 素敵な356仲間 | 日記
2013年03月16日 イイね!

ポルシェ竜宮城 本編 ②

ポルシェ竜宮城 本編 ② LAに忘れた8ギガのカードが
今日届くはずです(-_-;) よかった・・・



このSSより私のSSの方が程度良さそうです。
両方とも売り物では無いですが、、



これは売り物でワンちゃんがリモコンで顔をだして可愛いですが、数千$です



MEEP!さんのテーブルです。Tシャツを購入したら予期せぬ構造画のプレゼントが有って
喜びビックリしている男性の表情がイイですね・・・




竜宮城では何度も驚かされましたが、、これもその1つ 年月事に整理されています



持ち込めば一本$250でリビルトするとの事、オリジナルをお持ちの人にオススメです



一方 何時でもネットで買えるものが当たり前の値段で売られたりもしていました



人だかりができていたのがこのコーナー



これはSS用6VのLEDですが、従来品は白色しかなくて、そのものが発色しませんでした



356仲間の分も大人買いです (^^ゞ ちなみに12V用は早々完売でした



日本のこの手?のイベントには キャ○ギャ○が付き物ですが竜宮城にも・・・



サイン入りポスターが欲しければ、住所・名前・車種の記入を、、お父さん書いています(^.^)



次回はメモリーが無事に着いてからです (-_-;)
Posted at 2013/03/16 09:08:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 素敵な356仲間 | 日記
2013年03月14日 イイね!

ポルシェ竜宮城 本編 ①

ポルシェ竜宮城 本編 ①そろそろ本編に入らないと、、
みん友を失いそうと感じつつ、往路編で引っ張ったのは実は8ギガの一眼レフ用のカードが今まだ行方不明でして、、、(-_-;) まだ見つかりませんので諦めて有るネタで進めます。

トップの写真で解った人はそこそこの356通です (^.^) 
 前泊の夜、ホテルの駐車場で何故か遠目を惹いて見つけたのですが、、流石にオーラが有りました 左右ともクルマがなくて問題のない駐車位置でした さすがです、、

 
ついホイルとタイヤサイズを確認するのは走り屋の性ですね、、 
良い感じのオリジナルのリング付きウッドステヤリングでした
この356も見てみたかったのですが・・・日本の356乗りの品位?を私が下げるわけには
行きませんので、我慢しました (-_-;)

さて翌朝 7時~開場ですが早めに行ってエントランスの所へ行くと・・・
注目度抜群、派手な、広告宣伝カーです


 
いい味ですね 
さりげなく、、SS
こんな感じで・・・当然ポルシェばっかり、、愉しいです

7時開場と同時に入ったスワップミート会場は、、こんな感じで
 
カッコイイので欲しいなとは思いましたが、、多分高価で有ろうと考えて買わなかった
アルミフードです 値段だけでも聞くべきでした


貴重なオリジナル工具 バラの工具はいたるところに有りました
 
御大が写真の中で履いておられた靴が 1200~1300$でした
これと同じモノを偶然私が持っていますが、175$でした
このPARKING ONLY はカルマン君にぴったりなので買いました
当然最近復活したテクノマグも展示されていましたが、、
それよりも色々興味深いホイルが多数有りました
ピカピカです


次回へ続きます
Posted at 2013/03/14 23:50:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 素敵な356仲間 | 日記
2013年03月11日 イイね!

ポルシェ竜宮城への往路編 ②

ポルシェ竜宮城への往路編 ②ソウル~LAへの機材は
懐かしのジャンボでした。


ファーストクラスよりも、やっぱり落ち着くビジネスクラスのセンター三列シートです (^.^)
結果、真ん中が空席でしたから快適・快適・・・

足元はこんな感じ・・・ 十分です 
流石にソウルの気温は・・・映画は「007」を見ましたが、車好きで無い方でも超オススメです。体力が衰えたボンドと自分かぶります(-_-;) 
飛び立って間も無く始まった食事は・・・ まず全員に生ハム、、 
当然?韓国料理を選んだ所・・・野菜の薄酢漬の前菜に続いて、、 
いかにも体に良さそうな小豆のスープ、、迷惑に成らない様にフラッシュを焚かずに撮っていますから、どの写真もピンが甘いのでお許しを・・・ 
そして期待通りに、、ピピンバが出て来ました (^^♪
このコチジャンは絶品でつい名前を聞いてしまいました
 
食後のフルーツとポートワイン、、仕方在りませんが酒と食事の画ばかりです、、済みません 
締めのコーヒーで完食ですが、、最後の止めは・・・ 
長距離を機上で過ごす時の私の習慣の寝酒のコニャックとチョコ代りの甘い物です 
そうこうしているうちにCAの皆さんが足元に、、人海戦術?で 
プレートを差し込んでくれて、安定感が増して寝やすい様との配慮です 
ウトウトしたのですが、小腹がすいたので夜食にラーメンをお願いして、その後爆睡・・・ 
カチャカチャと言う音で目覚めると、、朝食用ワゴンでした。 
ラーメンを食べていますからフルーツ中心の軽めの朝食を取りました。
私の座席付近を担当してくれたCAの◎◎さんです。機内にアメリカへの税関申告カードがハングルか英語モデルしか無い事が分かると自ら私のパスポートを見ながら代筆してくれ、「貴方はアメリカに持ち込んでは行けない物を持っていますか?」等とカタコトの日本語で真顔で質問された時には思わず吹き出してしまいました。最後に彼女は日本語のカードを積んでいなかった事を詫び、自分の日本語が未熟な事を詫びてくれましたが、これにはマイッタ、しましたね・・・
混雑している通関を済ませ、その間に1つのドラマ?が在りましたが取り敢えず無事にオールドポルシェのスワップミートが開かれるLA空港ヒルトンへチェックイン、、、 (^^ゞ

続きは、、次回に、、
Posted at 2013/03/11 22:05:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 素敵な356仲間 | 日記
2013年03月08日 イイね!

ポルシェ竜宮城への往路編 ①

ポルシェ竜宮城への往路編 ①溜りに溜まったマイレージを消化をするので・・・ビジネスクラスのJAL・ANAの掛け持ち検索の結果、「シガプリ」さんと往路は別行動でアシアナ航空利用、関空~ソウル~LA 復路は一緒に ANAで LA~羽田~伊丹と言う予定となりました。初めてアシアナ航空のビジネスクラスを利用したのですが

入口からこんな感じで・・・

入ったら、、どうも、様子が・・・

ア! ファーストや・・・隣りとはこんな感じで・・・ 孤独感すら覚えます (-_-;)

足元広すぎて落ち着きません・・・

でもサービスはビジネス・・・  当たり前か、、笑

しかし広いこと広いこと・・・

でも一番感心したのは、、

なんとなく、、イザの時でも大丈夫な様な気がします (^^ゞ
Posted at 2013/03/08 08:54:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 素敵な356仲間 | 日記

プロフィール

「無事に着いて、素晴らしい前夜祭を楽しんで居ます(^^)v 皆様のお祈りのおかげです(*^^*)」
何シテル?   10/25 20:48
Miちゃんです。 356・美味しい酒肴・南の海が大好きな、生来の車好きです。旧車好きの方と「お友達」になりたくてココへ来ました。 ガイシャ=左ハンドルに乗る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポルシェ356に乗り続けて30年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 08:20:53
トヨタ博物館 Good newsと Bad news 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/11 18:38:54
73RS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/16 20:29:58

愛車一覧

ポルシェ 356 カルマンクーペ (ポルシェ 356)
62年カルマンクーペのT-6です。 長~く・・・乗っています。
ポルシェ 356 356レーサーMiちゃん号 (ポルシェ 356)
カリフォルニアで衝動買いした356レーサーです。 今は関東方面のサーキットで活躍している ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
73RSより台数が少ない73Sタルガです。レストアされてから、10年ほど持っていましたが ...
ポルシェ 356 ロードスター (ポルシェ 356)
この色はオプションカラーのフィヨルド・グリーン光線の具合で色調が変わります。 永い付合い ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation