• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miちゃんのブログ一覧

2014年05月15日 イイね!

LA報告 ⑤

LA報告 ⑤
ホテルでのスワップミートはお昼前頃には終わりですから、午後からショップ見学へ出かけました(^.^)


訪れたのはLIBERTY MOTORSPORTSというレストアショップです

お店で一番目立っていたのがこのピックUp?

ピカピカとはこの事を云うんだろうと納得の状態でした!(^^)!



 写している私の姿の写り込みが凄いでしょう・・・



 一度も荷物など積んだ事がないでしょう(*_*)



 エンジンはワーゲンですがポルシェのファンがお洒落に付いてます



 綺麗の一言ですがオーナーの楽しさが伝わって来ます



 プリAのメーターパネルが移植されて、シートはSS用のバケットです



 こちらはレストア中のAか プリA 角度的に判別が付かなかったです



 けっこうボディは来ていますが、こちらではこれ位は当たり前



 サイドもこの状態ですからかなりの手間がかかるでしょう



 一方、これは良いクルマだとオーナーが云っていた SS



 確かに下回りの腐りもなく、、



 フェンダー内もこの状態



 フロアーはオリジナルでこの状態ですから、最近レストアされている
 SS としてはかなり良い部類のクルマでしょう 仕上がれば$25万?




 この後、家内の為?にショッピングモールへ行き早めにホテルへ帰り
 明日のアナハイムのイベントへの早朝出発に備えました


 LA報告  続きます
Posted at 2014/05/15 01:24:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | LA報告 | 日記
2014年05月12日 イイね!

LA報告 ④

LA報告 ④なかなか進まないLA報告ですが
引き続き④へ行きます(-_-;)
着いた日の三件目は小さなショップでしたが356をレーサーに改造するためのパーツ製作がお得意のようで10㍉のホイルスペイサーを買うつもりが買い忘れました(*_*)


 ここに有るのはオーナーのクルマばかりで
 基本売り物では無いとの事、、




 気楽に乗れそうな、、イイ感じによれた SS



 と、云っても十分に綺麗ですが、、



 サンプルカーとして仕上がりたてのAクーペ



 赤い内装と当時のデザインのシートベルトがお洒落です



 オーナーのお気に入りの SS かなり手が入っています



 ドライバーズシートのロールバーの造りが本気度を表しています



 運転席はノーマルぽいですが8000回転のカレラ用に変更されている
 タコメーターは30度傾いていますね、、




 正真証明のストレートマフラー



 カレラ仕様のフロントへのオイルクーラー取り回し



 かなりの手間は掛かりますが綺麗に収まります



 オーナーから持ち込まれた356のレストアを請け負いますよという
 ショップでした(^.^) 初日はここでお仕舞い

 LAに着いたのが午前中とは言え初日に三軒は疲れました(*_*)

 さて、翌朝のヒルトンのパーティールームを借り切っての
 スワップミートです。場所柄綺麗なパーツや小物の出品です

  
 7時の開場と同時に$30(入場料)払って入ったらまだ準備中が
 多かったですが、
早い時間は人も少なくて写真も撮れました。人が
 増えて来ると熱気?で写真を撮れるような雰囲気では有りません




 この日先ず目に付いたのはナローのシャシー? オ・オ!の一言
 「全世界ナロー乗りの皆さん安心して下さい!」と叫びそうでした!(^^)!




 
 その横には同じショップが出展したナロー用のオイルクーラー



 ポルシェと云うカテゴリーで大小様々なモノが売られています 
 これは当時のオリジナルポスター$500




 
 高くてもオリジナルのツール一式が欲しいならここはお勧めですね、、



 ナローならば年式までバッチリなのが見つかります(^_^.)



 自分の手持ちのドラムを渡せば、リビルト品と交換してくれるシステム

 ホイルでも同様のシステムが有ります。 これはAのドラムですね、、




 これはB、手に取ってみましたがキッチリ綺麗に仕上がっていました



 今回のLA訪問期間中は雨に会う事が多くて例年ならホテルの周りは
 好いクルマで一杯なのですが、、今回は寂しかったですね、、
 一台ホテル前に停まっていたSCに沢山の人が群っていました(^.^)




 オイル漏れもそこそこ有りましたが、、



 腐りなど無いので、、この条件なら皆が興味を持つのも納得です(^_-)



 LA報告続きます(^_^.)
Posted at 2014/05/12 14:09:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | LA報告 | 日記
2014年05月07日 イイね!

LA報告 ③

LA報告 ③LA報告①  に続いての ③ ですが中身は ②-2 です(^_-)

←これがレストア済みのクルマの中で一番安心?して買えるクルマです!


 いくらの値段で取引されたかは分りませんが
 SOLD の A サンルーフクーペ・センターロックホイル






 ラインは ↑ より好い感じの ↓ ドルフィングレーの C クーペ $ 78,950
 走り屋の私的には、、これはイイかも、、
  





 整備ヤードへ入るなり、、目に付いた中二階のパーツ置き場 







 下には4カムエンジンが2ケ、、



 と、云う事は・・・ボディは、、



 これと・・・



 これかな??



 見回せば、、サフェーサー状態がバッジでアピールです!



 カレラと云えば、もう一台整備中、、、この店何台あるの?…



 カレラばかりでは商売が成り立ちませんから、当然普通の?
  クルマも有ります 例えば軽整備中の C 白 カブリオレ


 

 サイドウインドウのゴムシールを取付中の SC 黒 カブリオレ





 これは初期の911レーサーをレストア中かな?





 店名に恥じないこんなクルマも、、





 こんなクルマもレストア中でした





 整備ヤード横の広々ショールーム



 SS の雰囲気が残る、完璧仕上がりの コンバチブル D



 最近高騰して来ている A カブリオレ 



 ある意味の真打登場



 プライスは聞きませんでした (-_-;)



 すべてがピカピカ、キラキラ、、



 これ以上の状態は考えられない930



 これも完璧コンディションの930 SS ターボルック



 超レアなパーツ棚の前に置かれたビカビカ!BMW サイドカー



 タグから年式・型式が分ります



 まだまだ紹介しきれないクルマが有りますが、、大トリに登場は・・・
 
 やはりこのクルマ!前から見ると唯の?凄く綺麗な A クーペですが、、



 ここでメーターを見て分かれば、貴方は立派な?356乗り・・・






 そうです、、1959 356A 1600GS Carrera Coupe $ 595,000 でした
 

 これでこのお店は終わりで、、次回に LA 報告 は続きます(^_^)
 このペースでは何時に成ったら終わる事やらですが、、
 お付き合い宜しくお願い致します。

 追伸・・・先ほど確認したら ↑ カレラ売れてました(-_-;)
Posted at 2014/05/07 18:28:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | LA報告 | 日記
2014年05月03日 イイね!

LA報告 ②

LA報告 ② 着いたその日の二件目、愉しいカラーの356が迎えてくれたのは、昨年訪ねた時には時間の関係で「たかがクルマ屋さん」と訪れなかった所の超メジャーなクルマ屋さんです(^_-)

クルマ屋さんですから、条件が合えば基本すべて売り物
車種・台数・質(上下)とも幅が有って愉しかったです




 入り口にはずらりとナロー



 入口横ショールーム内にはイイ車ばかり、、
 目移りしますが、まずはセンターロックホイルのSS




 完璧な状態、、



 シートがオプションのこのタイプにしてありました このクルマを
 買う財力の有る年代にはこのシートの方が人気が有るのでしょう



 ハードトップ付のカレラSS



 
 
 73のカレラ二台




 真打! 906



 
 ショールームに入っている間にスコールの様な雨が降り、
 外置きのクルマはこんな感じです




 屋根下のSS達 普段使い程度? 



 BのT-6カブリオレ 結構きれいでした



 そこそこ程度のカブリオレも沢山有ります



 完璧に仕上げられたアウトロー



 ロールバーを入れて流行の定番ホイルに変えていました



 この左右のルーバーの実物を見るのは初めて



 
 ここのクルマにはすべてこのタグが付いていてプライスリストと
 照合出来ますが、リストに載っているのは四分の一程度
 実質的には価格応談と云う事でしょう(^_^;)




 綺麗に仕上がったクルマも有れば当然そこそこのクルマも、
 この
SCクーペこれから少し手を入れただけで販売するのでしょう



 一番奥に有るのはSSでしょうが、他は分からないストック達 



 ん~! と見たら、、



 レストア前のカレラ2でした (*_*)



 完璧綺麗に仕上がったAクーペ サンルーフ付



 綺麗なフィヨルドグリーン中はタン ルーバ以外はオリジナル度も
 高くイイ車です




 リストで確認すると 

 PO3002 1959A Sunroof Coupe $129,500

 最近の日本での356の高騰を考えると程度から云って
 こんなモノだろうと感じてしまう今日この頃ですね、、
 




  このお店は一度では無理なので、 続きは次回に (^_^.)


Posted at 2014/05/03 11:26:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | LA報告 | 日記
2014年04月28日 イイね!

久々のUpです(^_^;) LA報告 ①

久々のUpです(^_^;) LA報告 ①2月27日のUp以来 永らく放置?ですみません、、

沢山の方が毎日の様に訪ねて戴いて居る事を知りながらも色々有りましてUp出来ませんでした

さて・・・お約束のLA報告です


家内と行ける事となったのですが特典航空券の枠でのビジネスは満杯で・・・



今回は初めてJALのプレミアムエコノミーを利用しました
一番前を座席指定してしまい前席背面大型モニター無し、
完全装備で精一杯倒して伸ばした状態の家内ですが、、
現行 Jクラス の椅子を少し良くしたような二世代前の
ビジネスクラスの様な中途半端なシートでした



食事はエコノミーと全く同じでしたがドリンクメニューにシャンパンと焼酎が有る事とお腹が空いた時に「うどんでスカイ」等の軽食がリクエスト出来る事、ハー〇〇ダーツが食べ放題、サービスの順序がエコノミーより優先されて
担当CAの座席当たりの配置が多い事などがプレミアム?と云うことでした(わざわざCAに確認・笑




今回は去年に続いて二回目の訪問でしたから、、
LA空港から行きたかったショップへ直行です




さすがに本場!RS61のお出迎えです!!



ここは板金専門のお店、、昨年から訪ねたかった所です



あちらの小規模なお店はいずれも遊びながら楽しみながら
仕事しているような雰囲気で楽しめます



   オッと・・・



 こんなのに逢えるのも彼の地の楽しみです



 当然に 定番?の SS です



興味深く車内を覗き込む家内
「綺麗なタンクもバンパーも有るしフロアー腐っていないイイ車やん~」
との発言、356乗りの嫁としては鏡の様なお言葉・・・




こちらにはXK・・・板金専門なだけに色々なクルマが持ち込まれていますが、、このような板金だけのビジネスが成り立つのが彼の地の凄さですね・・



ここに木骨が…とは知りませんでした「英国車には気骨が有るでしょ~」
 
などと「お山」の英国紳士は仰るでしょうね(^_^;)
こんな処が日本に有ったらどれだけの旧車乗りが喜ぶかなと、、
考えてしまいますが無いものねだりはこれ位で・・・




 ふと見上げると、、SSらしき356が一台、、



 ん~~ 振り返ると、、二台、三台と、、頭上に・・・



 これはプリA 、、



 これはBかCのT-6ボディでしょう



 使い込まれているのにピカピカの大型の成形機がずらり~



 
 
関西人の悪い?癖で「売り物のクルマは無いですか?」と尋ねたら
「全てオーナーからか他のショップからの持ち込みです」とのこと、、
めげずに「あの頭上の3台は?」
「私のクルマで時間が有る時にやるつもりですが、、中々、、」との話でした(-.-)

台数が有って顧客が多い自分も好きな356をメインにしてその出来栄えの評判で他のクルマも持ち込まれる、、良い循環が回っている見本の様なお店でした(*^_^*)

到着日にもう一軒回ったのですが、、それは次回に、、
Posted at 2014/04/28 00:52:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | LA報告 | 日記

プロフィール

「無事に着いて、素晴らしい前夜祭を楽しんで居ます(^^)v 皆様のお祈りのおかげです(*^^*)」
何シテル?   10/25 20:48
Miちゃんです。 356・美味しい酒肴・南の海が大好きな、生来の車好きです。旧車好きの方と「お友達」になりたくてココへ来ました。 ガイシャ=左ハンドルに乗る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポルシェ356に乗り続けて30年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 08:20:53
トヨタ博物館 Good newsと Bad news 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/11 18:38:54
73RS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/16 20:29:58

愛車一覧

ポルシェ 356 カルマンクーペ (ポルシェ 356)
62年カルマンクーペのT-6です。 長~く・・・乗っています。
ポルシェ 356 356レーサーMiちゃん号 (ポルシェ 356)
カリフォルニアで衝動買いした356レーサーです。 今は関東方面のサーキットで活躍している ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
73RSより台数が少ない73Sタルガです。レストアされてから、10年ほど持っていましたが ...
ポルシェ 356 ロードスター (ポルシェ 356)
この色はオプションカラーのフィヨルド・グリーン光線の具合で色調が変わります。 永い付合い ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation