• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miちゃんのブログ一覧

2013年08月04日 イイね!

先週、、カルマン君に・・・

先週、、カルマン君に・・・6月のプレミアムブレックファスト以来エンジンすら掛けていない状況でしたから、愚図られまして、、 (-_-;)
セル一発とは行きませんでしたから、、今日は朝日を浴びながら、、地元のお山に行って参りました (^.^)
時間の関係上8時過ぎまでしたが結果、涼しいドライブでした (^_^♪


信貴生駒スカイラインの入り口で何時もの様に小休止・・・



信貴山門料金所まで一気に走り抜けて、、Uターン・・・

 

本来は大阪平野が一望出来ますが、、生憎の曇り空・・・

 

と、、!!「ムルティプラの狼」さんと遭遇 昨日からエンジン調整の為に走り込んで居られるとの事・・・ ニュータイヤで一皮剥けて無いとの事ながら早い早い~ 流石に地主? 何時もの「パノラマ展望台」でアバルトのイベントが開かれていたので「鐘の鳴る展望台」でお話・・・
 

 

最後まで視界が開ける事無く、、時間の関係上、早退しました (-_-;)




すっかりカルマン君の機嫌も良くなり、、
涼しい時間のドライブをもっと予定に入れます (^.^)
Posted at 2013/08/04 16:14:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 356 | 日記
2013年07月19日 イイね!

356Aクーペの新車を・・・

戴きました!

 額装されていますから乗ることは出来ませんが・・・(-_-;)


諸説有るのですが太平洋を越えて東海岸に着いての陸揚げ作業のシーンだと
私は思っています。フロントが陸を向いているのと、何となくクルーの伸びた腕が356を
送り出しているように見えるからですが、、、 当時は車両運搬船は当然無かったでしょうし
コンテナ船すら無かった時代ですから、この様な感じだったんでしょうね、、観てると時代を
感じてホノボノした気分になります。




20年来の356仲間のMさんに私のヘヤーケヤをお願いしているのですが
彼の美容室に永らく飾って有った写真なんです。 セピヤ色の雰囲気が気に入って
額装されたとの事で行く度に眺めていました (^.^)




私が以前からよく眺めて居たのを知っていたMさんから、、「そこまで気に入ってるなら・・・
どうぞ、、どうぞ~」 と、云う流れに成って戴きました (^_^♪


 

取り合えずガレージに飾るよりは、まず家の中のより身近な所と考えて、、

 

こんな感じにしてみました、、左右の壁は息子達のディスプレイです

 

移動した、このイラスト・・・似てると思いませんか、、ミラーを変えれば完璧で・・・



いつ観ても、カルマン君を連想します



T-6ボディで同色ですから似ているのが当たり前と言われれば、、当たり前なんですが・・・
こんな事も356の愉しみの一つです (^.^)
Posted at 2013/07/19 01:07:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 356 | 日記
2013年07月07日 イイね!

お山!リベンジ!!と、云う事で・・・

お山!リベンジ!!と、云う事で・・・盛夏の季節はバルケッタでは走れないでしょうから、、今日ならまだ大丈夫かな?と、次男のジュリエッタで
行きそこねた
「お山」へのリベンジを決行しました(^_^♪

お守り代りのツールボックスですが出番が無くて
良かったです(-_-;)


前回アクセルリンケージが外れたて助けて戴いた辺りは紫陽花の見頃でした

 

今朝の「お山」は下界とは全く違った天候で少しガスがかかっていましたが、、その分、気温が低く半袖では寒いくらいでした。沢山の「みん友」さんが来られていましたから何だかんだとお話して愉しい時間が過ごせました(^.^)

 

久しぶりに見れたコルベット・スティングレイ、、

 

こういうクルマに会えるのも「お山」ならではですね・・・

 

インパネ廻りも素晴しい~ 当時のアメ車の底力を感じます

 

で、暑さ慣れ?練習を兼ねて大阪市内へ買い物、寄り道、、ついでに御堂筋に出来た
新ショールームの前での表敬?の一枚です (^.^)


 

本日の戦利品 「ビーフラット」さんに案内して戴いた山手幹線沿いのオッサレで品揃え
豊富なお酒屋で購入したシャンパンとオマケのワイン木箱、、ドウ使うか考え中です、、
お教え戴き、有難う御座いました
 (^_^


 

フルオープンでは10時~までが日差しを考えると限界でしょうが、今日は12時過ぎまで
ウロウロしてしまい日焼け止めが薄かった腕がポロシャツ焼けになりましたが、、
走っている時は暑さを忘れる事が出来ました (^.^)
  
Posted at 2013/07/07 14:15:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 素敵なみん友達 | 日記
2013年07月01日 イイね!

月日が経つのは早いもので・・・

月日が経つのは早いもので・・・

2013年も早、、半分が過ぎ 前回Upしてから・・・ひと月近くが立ちました、、
何だかんだで、忙しかったり・・・
天気が悪かったり…良すぎたり、、
夜はアルコールが入っていたり・・・
朝は寝坊してしまったり・・・で、
カルマン君に乗っていないので356ネタは夏枯れ気味・・・
これからの盛夏の季節は今まで以上に適当 (。-_-。) な
内容のUpになるでしょうがお付き合い下さい。
当然スルーも歓迎?です (-_-;)




さて振り返りますと、謹賀新年で始まった今年は・・・



2月は竜宮城へ行く為にバタバタ過ごしてUpは無し・・・



3月は竜宮城で時間を忘れる位に愉しみ・・・

 

4月は排気系へ手を入れた効果を愉しみ・・・

 

5月にはデフ危機一髪も有りましたが・・・


 

6月は往復1000㌔走って・・・カルマン君絶好調で
プレミアムブレックファストに参加・・・




振り返ると結構、、今まで以上に 「356を愉しんでいます・・・」

Posted at 2013/07/01 10:36:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2013年06月06日 イイね!

さあ~これから 397㌔・・・

さあ~これから 397㌔・・・富士山に「また来ますよ…」とお別れを言って、、356仲間に再会を約束し、、
もう少しみんなと一緒に過ごしたかったのですが、、夕方に家内と買い物の約束が有りましたので、、遅れる訳には行きませんから (-_-;) 
早めにポルシェプレミアムブレックファストの会場を後に帰路に付きました。 ナビ上で 397㌔ のドライブですが10月末の九州遠征の予行演習も兼ねて道路状況に応じたカルマン君の調子と私の体力を試すには丁度よいチャンスです (^_^♪


 

と、、順調に走り出したら・・・遭遇・・・
安全運転、安全運転とつぶやきました


 

で、、暫く走ると、、 ?・・・

 

ハッキリとは確認出来ませんでしたけど、ミラー越しに前から見た感じは懐かしの「ワン・オオオ!」パブリカオープンのようでした

 

と、、まもなくランチャに遭遇、、今日は天気も好いし、、
いろんなクルマに会えます


 

今度は、、え!!の世界ですが素敵ですね、みん友さんに教えて貰いましたが初代コロナでした、、良いモノ見せて戴きました

 

退屈する間もなく私の給排水とカルマン君の給油の為にSAへ、、軽ワンボックス二台に挟まれると小さく見えますね・・・

 

大体オリジナルの356は高速道路で大人しい?運転をすると リッター 10㌔伸びる省エネカーですが 50L タンクでリザーブコックを触らずに安心して走れるのは350~位でしょうかね、、触ったEGでソコソコ飛ばすと350でリーザーブも使い切ってエンストします (^.^)  私自身を含めて廻りで3人経験しています (-_-;) 
私見ですが・・・


 

またまた本線に戻ろうとしたら、、旧車!?
オーナーさんとも少しお話できました


 

懐かしのマークツーGSS・・・  好い味出てます



日本のクルマ文化も中々のモノと考えながら、
退屈も疲れも感じずに356ガレージに帰還、、




時間的、体力的に、まだ余裕が有りましたから、遠征帰りのお約束、TPOに応じた虫取りクリーナーを駆使してのお掃除、、、



総走行距離 1017㌔ のカルマン君との旅でしたが、、道路状況と気候さえ今回の様に良ければ、もっとロンツーも行けるぞ!と、
言う手応えを感じました。夏場は御免なさいですが・・・
 
文字通り「 356 を愉しんだ」二日間でした (^_^♪
Posted at 2013/06/06 18:33:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 素敵な356仲間 | 日記

プロフィール

「無事に着いて、素晴らしい前夜祭を楽しんで居ます(^^)v 皆様のお祈りのおかげです(*^^*)」
何シテル?   10/25 20:48
Miちゃんです。 356・美味しい酒肴・南の海が大好きな、生来の車好きです。旧車好きの方と「お友達」になりたくてココへ来ました。 ガイシャ=左ハンドルに乗る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポルシェ356に乗り続けて30年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 08:20:53
トヨタ博物館 Good newsと Bad news 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/11 18:38:54
73RS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/16 20:29:58

愛車一覧

ポルシェ 356 カルマンクーペ (ポルシェ 356)
62年カルマンクーペのT-6です。 長~く・・・乗っています。
ポルシェ 356 356レーサーMiちゃん号 (ポルシェ 356)
カリフォルニアで衝動買いした356レーサーです。 今は関東方面のサーキットで活躍している ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
73RSより台数が少ない73Sタルガです。レストアされてから、10年ほど持っていましたが ...
ポルシェ 356 ロードスター (ポルシェ 356)
この色はオプションカラーのフィヨルド・グリーン光線の具合で色調が変わります。 永い付合い ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation