• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たんぼ175のブログ一覧

2015年09月06日 イイね!

開拓集落跡“夏路”

開拓集落跡“夏路”八雲町から西の方へ遊楽部川沿いの道を行き上八雲という集落へ、ここからさらに険しい山道を登って行くと、
かって開拓集落としてあった『夏路』地区に着きます。
昔、八雲から日本海側に向かう道として駅逓がありました。
明治30年代から開拓の為に人々が住み始め小学校もありました、ここは当時『花と小鳥と文集の学校』として教育関係からも注目を集めていたようです。
昭和50年代まで住む人も居たのですがいまとなっては牧草地が所々にある無人の地域となってしまいました。
当時、ここで人々が生活していたと偲ぶことが出来るのは古びた神社の鳥居だけとなりました。
Posted at 2015/09/06 11:28:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

新車時からランタボに乗り続け気付けば40年 仕事柄場所と道具に恵まれて大方の整備は自力でやってます。 常に手当てを必要とする昭和のオンボロ車、暇さへあれば車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

異音修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 21:53:18
ポーターキャブ デスビパッキン交換(流用品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 18:11:29
ウォーターポンプオーバーホール 失敗の巻の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 18:50:23

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
昔、競技をやってた頃に使ってたロードレーサー。(立パイプに貼ってる車検シールが参加の証) ...
三菱 ランサーEX 黒2号 (三菱 ランサーEX)
暇さえあれば車いじり お金かけずに手間暇かけての貧乏チューン 常に手当てを必要とする ...
その他 その他 クリテリウム決戦用 (その他 その他)
メーカー不明のアルミフレーム(アラン製?)に、とにかく軽いパーツで組み上げたレーサーでし ...
その他 自転車 その他 自転車
今は店を閉めてしまった栗田自転車製のメビウスフレームにカンパで組んだロードレーサー フ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation