• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

坊主丸儲けのブログ一覧

2013年04月22日 イイね!

干物

少々 干物を作ります



家族と従業員に おすそ分けをし

少々余ったので

干物っす!


Posted at 2013/04/22 11:07:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月21日 イイね!

散歩


ちょっと時間があったので 近場の通天閣で ショット!「携帯」



Posted at 2013/04/21 16:58:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月21日 イイね!

武者修行!In 和歌山!

武者修行!In 和歌山!

昨日 行って参りました。

久しぶりの釣行♬

最近 仕事で人手不足の為 激務でいっぱいいっぱいの 
ストレス発散に!

景気が悪いため 人を増やすと 仕事量が足らない場合が、有るため
無駄に求人する訳もいかず 
もう少し 一人で 頑張ることに
「他に従業員が居ますが自分の職務で手伝ってもらえてないとです!」


それは さて置き

土曜のAM0:30頃に 家を出て
道具類を車に積み込み
出発したまでは 良かったのですが

何か忘れているような気がして…

その時 既に阪神高速を 走行中。(汗)

なんだかモヤモヤするので 泉大津PAにIn

荷物チェックを してると 
無い!

積んだハズの


バッテリー!!!

電動リールのバッテリーが!!!(爆)

手巻きで ゴリゴリ巻くのは 疲れる(涙)

途中で釣り具屋で 新しいのを購入する?
勿体無いし…

諦めて 岸和田で下車し Uターン
再び自宅に戻り
バッテリーを積んで

いざ出発!『2回目』

予定では2時半頃に到着予定が
3時過ぎOrz

途中のコンビニで食糧をBEER&飲料水をGetし

軽く休憩してたら もう4時…

受付4時半頃 
船長到着したら出港!
ほとんど休息無し

朝からハードな予感をしながら
出港!

今回の釣宿は 比井に在る
岬丸さん!「いつもお世話に成っております」

今回のターゲットは 一応イサギ&鯵ですが、

ポイント到着後 

まずは40~35㍍と 棚指示

鉄仮面に アミエビを入れ
まずは 第一投目!


シ―――――――――――――ン















待つ事 1分程


即 上げで 


即座に餌の入れ替えをし
再度 投入!




棚指示辺りで

しゃくりあげて しばしお待ちを…









コン



コン











コン



キタタタタ━━━(((((゚(゚(゚(((゚∀゚)))゚)゚)゚)))))━━━!!!!!!




25㌢程度の トツカアジ!

うん!
坊主免れた!




そこから もう一つのターゲット!
イサギ!

トツカアジ!

トツカアジ!


うん!順序良く釣れ始め

余裕こきながら 

左舷側の 釣果が気になり

ふと 見てみると
たしか お客さんは ワタス含め6人


ん?


足らん?!


キャビンを覗くと

2名ほど 船酔いで撃沈!


たしかに 1.5~2㍍ぐらいの波だが

荒れているって 程でも無く

彼らの 席は 丁度真ん中辺りなので

揺れは まだマシな筈だが…
体調不良?

ワタスは どんな釣行でも 必ず酔い止めを服用してますので

ほとんど船酔いをした経験が御座いません!ウ・・ ウン(-ω-`;。)



ココで ドエライ人物に捕まりました。

そのオジサン 出港から 日本酒をグイグイ呑むではありませんか!

え~~っと 呑むなと言う訳じゃ 御座いません

ハイピッチで グイグイ




多分 酔うて『船酔い× 酒酔い〇』釣り所じゃ無いような


予想は的中!

その方は 左舷側に座り トモから2つ目に釣り座

何度も こちらに来ては
おっさん『棚何メーターや?』


坊主『え? 40ぐらいや 思いますよ』「実は35㍍」


今回は 棚ポイントが 定まらず

上がってみたり下がったり
潮が速かったり 止まったり 二枚潮だったりで
ワタスも 何回も 探しまくって

どうにも行かん場合は 底の鯵を 狙ったりで
試行錯誤状態で 釣っているのにも、かかわらず

おっさん『兄ちゃん 今何メーターや?』 ←酒臭い ロレツが…




坊主 『… 25㍍?』 完全にめんどくさいので 超適当(爆)


このやり取り 軽く10回程度 続き

最後の手段!

坊主 『船長に聞いてみて』 内心 爆笑!

何故って?

船長とは 仲良くさして貰ってまして

この流れを 船室から こちらを見ながら 笑っていたのを
ワタスは見逃さなかった!!

案の定 船長は 苦笑いで 対応!

その向こうで ワタス 大爆笑!!!

酔っ払い VS 船長!


もうね ワラけて 釣りする手が 止まりましたわ!

かれこれ20分以上は キャッチされてましたね


その後 解放されて 船長が ワタスのもとへ

船長 『はめたな!』

坊主 『ハメてない! 自分で 船長に教えてもらうわ
(言うて無いけど∵:.(:.´艸`:.).:∵ぶっ)』




途中経過 イサキと トツカアジ!
右側の赤いDRYは 無視してね

まぁ ボツボツ 釣れ

一時期 鯵の入食い状態突入!

ただし 3本針に3匹は 付かないが

2匹か1匹は 確実に釣れ

気付けば そこそこの量に

今回は まだシーズンが 早いため25㍑のクーラーボックス


























゚.+:。ヾ(*`∀´*)ゞアリガトォー゚.+:。











はい

やり過ぎました!


今回の釣果


イサギ30匹


トツカアジ37匹  小さいのも含めて

丸鯵3匹

ウリ坊 「イサギの小さいの」10匹 リリース


今年のイサギは シーズン前からサイズがデカイです!

本シーズンに 期待大です!





鯵の塩焼きと イサギの塩焼きをしましたが 
イサギを撮影するのを忘れました。

ちなみにワタスの晩御飯 手前のバターコーンとサラダのみ
エェ━━━━(´Д`υ)━━━━・・・

なぜなら 魚が 嫌いなんだもん!



… この 〆方で 良いのか知らんけど


では また See you!


Posted at 2013/04/21 08:56:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | スポーツ
2013年04月07日 イイね!

お勧めいたします!!!

お勧めいたします!!!



本日 行って来ました!
念願の 本場さぬき!

以前から 友達が訪れていた 旨いうどん屋!

教えて頂き 先程帰還!

友達 曰く 「SEXと、うどんは、腰が命♡」
この言葉を胸に 行ってみたら

命♡っす!
私は 冷やしうどん (小)
一応 ここまで来たので 2軒は周りたく 小です
と言っても一玉分だと 思います
並で2玉
大で3玉?

食ってないので わかんないです
めっさ 腰!つゆも 旨し!!
子供は 淡路のSAでミスドなんか食べたので
あまり食欲なし…

しょうがないのか?
ちぇっ!

子供の きつねうどん

しかしながら この きつねうどん(小)
うどん鉢いっぱいの おあげさん うまい!
甘さ加減も最高です

おでんなども有ったのですが 2軒目に備え 今回はパスしましたが
帰ってからの友達情報
おでんも 旨いとの事



しかし 道中 オソロシイ強風と雨で 若干ビビりましたが
神戸を超えたあたりから ピーカン!
でも 強風(汗)
ランクルの約2トン以上の車が 右へ左へ煽られ

フラフラしながら 怖いですねぇ 


 
一軒目が終了し

いざ 車に乗り込み 2軒目を
ナビでチェック!

ここから約70㌔離れた場所 フムフム!
高速乗って約1時間(*^^)v

ちょうどエエ距離♬

ココで子供たちは 帰りたいコール×2(;一_一)

そらそやね…

しかし せっかくココまで来たので 
帰る訳にゃ~~いかんのです!

道中の コンビニでオヤツを買い与え
お許し頂き

いざ 2軒目『麺処 まはろ』
外観を撮るのを忘れました(ー_ー)!!

アクセスは 高松東自動車道(津田寒川IC) 
降りて 1㌔ほど かなり楽ちんな 場所♬


竹輪天ざる!
これまた 恐るべし腰!
器が大きいから 少なく見えますが 
ワタチ的には ベストな量で
サラっと食べ



まぁ 個人的な 意見ですが さぬきは ざるうどんか 冷やしうどんが
最高に旨かったです。
もちろん釜揚げも 生醤油も美味しいのですが、

ノド越し 腰感は 冷たいうどんが最高♬

店先で 




四国滞在時間 約3時間?で うどん3杯<(`^´)>

普段 少食の私が 食えるなんて…

現地まで行った テンションでか?

これで 当分 家族全員で 遠出は 無しです(T_T)/~~~

来月辺りに 3人目が 産まれます。

産前産後で 奥さんの体調管理に
気を使って?(笑)

上の子供たちに ストレスを与えないよう

当分 父+8歳+4歳で 行動します






せっかくの 入園式も雨で 台無し(泣)


総走行距離 
まぁ こんなもんか

必ず 落ち着いたら 行きます
四国!!!

うどん県!
最高!

Posted at 2013/04/07 19:28:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「初洗車🥸」
何シテル?   05/31 16:56
坊主丸儲けです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21 222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

白銀CAMDEN号♪・・・ヌタソヌネーショソ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/04 05:39:15
なんだかんだで揃えますw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/19 21:09:53
この世に送られた164名 217枚のゆくえ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/22 08:39:57

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
やはり ランクルに戻りました となりのレクサスRXは ランクルの前に乗っていた車両ですが ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
本日納車 ほぼ乗ってないので後日報告します GTI フルオプションです 多分ですが、現在 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
息子と兼用車両
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
釣り仕様 CRSさんにて購入 ベットキット5 2.5インチローダウン オーバーフェンダー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation