• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月22日

やぁ♪ネタがない♪&ミクスィに登録の巻

みなさま、お久しぶりでございます☆
最近常に↑な文章書いてるような・・・ども、ありうぷです。

いやぁー5月入ってのブログ、まだ5個目ですw
そりゃPVもスズメの涙ほどになりますな。。

もう、ほんっっとにネタがないです(T_T)
平日仕事⇒土日勉強の繰り返しなので
まったく何事も起こりませんwww

よく資格の学校のパンフレットとか見ると、合格者の声とか載ってるんだけど、
自分の該当するとこ見たら・・・
「がんばって合格したけど、友達減りました。。」
とか書いてあるしwww うはー!なんか寂しいっす!!

でもよくわかるよそれ。。最近付き合い悪いってよく言われるよぅ。。

まぁ短期集中でどうにかなるようなもんでもないので
あと数ヶ月がんばりまっす!!
・・・ってやべぇ!!あと2ヶ月しかないっ!!


っと・・・話は変わって
先ほど友達に紹介されて、ミクシィとやらに登録しました☆
こっちだけでもネタがなくて、ヒィーヒィー言ってるので
たいして更新もできないだろうけど・・・

しかしすごいね!あの人数はっ!!
マニアックなベリーサのグループさえ、300人を超えてた!!
いやびっくりだっ!!

あっ!こっちと掛け持ってやってる人居たら、むこうでも声かけてくださいね♪
HNはここと同じ、ありう~ぷにしときました☆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/05/22 16:02:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

圧倒的じゃないか! From [ お銀♪♪♪♪♪の日記 ] 2006年7月5日 00:11
妹に招待してもらって、ミクシィにデビュー!してきました(笑) 驚きましたさ! ベリーサのグループに350人以上・・・ エボニーだけのグループとかまであったりして・・・。 ミクシィって名前とニッ ...
ブログ人気記事

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

"もりぞうくん" を購入しちゃいま ...
YEBIさん

この記事へのコメント

2006年5月22日 16:42
ミクシィ~かぁ~

前に広島関係の人に誘われて登録しましたが

なんか、つまらなかったので

退会しちゃいましたw

でも可愛い子沢山いますよね?(爆
コメントへの返答
2006年5月22日 17:31
ここののブログになれちゃってるんで

いまいちしっくりきませんね。。

コメント機能とかはこっちのがイイ☆

で、かわいい子いっぱいですか☆

正直リアル友達が多いので暴走できんw

2006年5月22日 17:17
ネタとか難しく考えると
いけませんよ。
もっと気楽でいいんじゃないですか?

それじゃ、女子トイレでも
忍び込みますかー♪
コメントへの返答
2006年5月22日 17:44
いや~つい身構えちゃうんすよね。。
何かおもしろい事書かないとって・・・
もうちょい気楽にやろっと♪

じゃっ忍び込みますかっ♪ただ・・・
試験に脳内が支配されつつあるんで
今忍び込んでも、ドアの寸法とか
車椅子が通れる通路幅かとか
そんなことばかり気になりますがw

とりあえずブログタイトルは
「密着24時!ト○レ盗撮!!
 ~そして逃げ切った2006春~」で
2006年5月22日 17:42
ミクシィにはREDBALL妻が登録してます。
みんカラに載せていない画像とネタがちょこっとあります。
ベリーサネタで検索?
ベリーサグループメンバー数多いからね!
見つけられるかな???
コメントへの返答
2006年5月22日 18:55
奥さんって、ベリーサグループで
たのみこむの告知してた人っすよね?
ふふふふ☆見つけちゃいました♪

いや~もう人多すぎで・・・
こっちの方が落ち着きますw
2006年5月22日 17:57
そういや、うちの妹がミクシィやってたなぁ~。

300人・・・ベリーサはもうマニアックじゃないね!(笑)

違う普及委員会を立ち上げる準備を・・・ないない(笑)
コメントへの返答
2006年5月22日 19:00
結構やってる人居ますね☆
さすがブログ大手!!
僕はこっちの中小企業が向いてますw

ベリーサですら300人なんすよ!
居るとこには居るもんですw
なんかエボニーだけのグループも!!

増えすぎちゃって~困るよ~~♪

2006年5月22日 19:07
ネタがないときは、マイペースでいきまっしょい♪

自分もネタがないので頑張ってアップ中Yo♪

お互いネタがないどおし、頑張るフォーーーーーーーーーーーー!!
コメントへの返答
2006年5月24日 21:29
いやぁ~ホント何事もなくてw

まぁ、ある意味平和とも言うんだけど☆

あまり深く考えないで、

日々マイペースでいきまっしょぉぉぉい
2006年5月22日 19:19
えっ~
もう見つかっちゃたのォ~
はやっ!
コメントへの返答
2006年5月24日 21:31
希少なベリ仲間なので
すぐ見つかりました!!
ついでにコメントまで頂きました♪
地球は意外とせまいっすw
2006年5月22日 21:32
僕もどんなに頑張ってもPVが伸び悩み中でつ・・・。
もっと努力が必要か??
今度実はmixiで飲みに行く予定っす!
コメントへの返答
2006年5月24日 21:36
そんなときはアレですよ!!
ブログに○○○㌔で爆走中!!
とか書くとPVアップに繋がりますw
タイーホされちゃうけど・・・

気楽にいきまっしょい☆
mixiもやっぱオフ会とかあるんだねぇ♪
2006年5月23日 18:01
学校内で同じ志の友達作って
一発合格しちゃいましょうよ♪

私は資格専門の学校で
頭のいい友達がうまい具合に
でき凄く助かった思い出があります。
コメントへの返答
2006年5月24日 21:41
なんか皆さん黙々と授業受けてるんで
結構話し掛けづらいんだよね。。

でもぶっちゃけ1人の方が
勉強がはかどるタイプです☆

塾とか予備校に行った事なかったんで
どうも1人でやる習慣がついてるみたいw

もち1発狙いっすよ!!
2006年5月23日 22:23
mixi知人の日記見るためだけに入会しててコミュニティ入ってない。ついにMAZDAストラトコミュにベリーサが!
コメントへの返答
2006年5月24日 21:42
僕も日記見るだけになりそうw

ってちゃっかり見られてるしww
第1号になってしまいました☆
2006年5月25日 23:50
遅いコメントですいません。。

試験勉強の時は、付き合いがどうしても悪くなってしまいますよね(TT)
僕も言われましたよ...。
でも、試験終わったら遊べると思って頑張って下さいね!!

5月のブログ、5個目ですかw
僕はまだ1個しかありません。。
ネタがありません(TT)

ミクシィ、初めて知りました!
かなり気になりますねw
コメントへの返答
2006年5月26日 20:12
いえいえ、全然かまいませんよぉ♪

これがまた、模試の直前とかに
誘われるから。。どうにもなりませんw
っていうかみんな試験の事知ってるから
だんだん誘われもしなくなってきた。。
もう来年遊ぶことしか考えられないw

なかなかブログ書けませんです。
いそがしいってのもあるけど
ホントに書くことが思いつかないw

ミクシィはとにかく人が多いです!!
でも、みんカラの方が使いやすい☆




プロフィール

「今日は姫の2ヶ月点検☆うちの子が一番可愛い。」
何シテル?   01/26 13:16
居なくなったり帰ってきたり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

広島思い出日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/28 12:05:33

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
MT乗りたい病に冒されたのでベリーサからお乗換え モデル末期でMTの受注終了3日前に注 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
前車のMR-Sです。 ミッドシップ2シーターオープンという他の車では味わえない部分満載の ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
エクステリア、インテリアに一目惚れです! でも、MTに乗りたくなっちゃったんで買い替えー
その他 その他 その他 その他
通勤のため駅まで行ってる愛チャリ。 毎日乗ってるため走行距離は結構あるはず☆ オールペ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation