• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年09月01日

防災訓練やるってよ☆

今日は防災の日ということで、
うちの会社も(正式には会社の入ってるビル)
防災訓練やるみたいです☆

訓練ていっても警報なったら非常階段下りて、
1階に集まるだけみたいです☆


1階に行けばいいのね♪階段で☆

1階・・1階・・・階段・・・!?(;゚д゚)

ここ18階ですけどっ。・゚・(ノД`)・゚・。

さすが訓練だ。。鍛えられるのは足腰っぽいけど。。。
ブログ一覧 | ひとり言 | 日記
Posted at 2005/09/01 15:06:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメン!
レガッテムさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

午後の影充電切れのミストファン
CSDJPさん

ZDR027 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

キリ番ゲット
ハチナナさん

明日のテストランが楽しみ
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2005年9月1日 15:12
(* T-)ヾ( ̄▽ ̄;) ヨシヨシ

地震
あっちゃ嫌だけど、

万が一っていう時に、必ず
やったことは身になっているはず。

がんばですっ!!!!

筋肉痛は
明日かなぁ、あさってかなぁ(笑)
コメントへの返答
2005年9月1日 16:00
(i々i)コワイネ地震。。

この前も地震あったけど、
このビルえらい揺れるんすよ!!
(そういう構造なんだけど・・・)
しかも揺れがかなり長い。。。

がんばって訓練してきます☆

筋肉痛は明日の夜半過ぎ位かなw
2005年9月1日 16:32
ぬぅゎ~!!階段で1階まで降りたんですか??
YUKIゎ・・・隠れておりなさそぅ・・・。
マヂ火事の時とか地震の時はダッシュで逃げるけど・・・・。
訓練で・・・①⑧階~①階まで階段で下りるのゎ・・・いやだなぁ~・・・(-□-;)
コメントへの返答
2005年9月1日 17:11
ただいま降りて来ました。。
ふらふらします。(。□°)

こっそり降りないようにしたかったけど、
下で点呼取るとか言ってたんで・・・
(小中学校じゃないんだから。。)

マジ火事地震の時は人を押しのけてでも
猛ダッシュで逃げましょうw
2005年9月1日 21:13
(;゚д゚)18→1・・・・・・。
ポカーン、

でも、パニックになると
本当に怖いという事が
昨日の事件でわかったので、
(橋の下へ600人落ちた事件)
そういう地味な訓練が、
大事なんだと思います。
コメントへの返答
2005年9月2日 19:19
くらくらになりながら
降りましたよ!!

そうそう。。
あの事件の事考えながら、
河川敷まで歩きました。。

でも、訓練で参加人数が、
本来ビルにいる人数の5分の1位
だったけど、河川敷も歩道も
人でいっぱいで、歩くのもやっと。。

ホントの災害中だったらと思うと、
逆に不安でいっぱいになりました。。

プロフィール

「今日は姫の2ヶ月点検☆うちの子が一番可愛い。」
何シテル?   01/26 13:16
居なくなったり帰ってきたり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

広島思い出日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/28 12:05:33

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
MT乗りたい病に冒されたのでベリーサからお乗換え モデル末期でMTの受注終了3日前に注 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
前車のMR-Sです。 ミッドシップ2シーターオープンという他の車では味わえない部分満載の ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
エクステリア、インテリアに一目惚れです! でも、MTに乗りたくなっちゃったんで買い替えー
その他 その他 その他 その他
通勤のため駅まで行ってる愛チャリ。 毎日乗ってるため走行距離は結構あるはず☆ オールペ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation