• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ありう~ぷのブログ一覧

2005年06月07日 イイね!

聖闘士聖衣神話ワイバーンラダマンティス

聖闘士聖衣神話ワイバーンラダマンティス先日トイザらスに行ったらこれが売ってた!
僕位の世代には涙ものの一品だ!(≧ ≦)

当時、聖闘士聖矢のアニメが「ハーデス編」までやらなかった為、
こいつらがおもちゃとして登場することが無かった・・・。

う~ん、にしても最近のおもちゃはすごい!
この聖衣シリーズは当時のとはレベルが違う☆

当時の奴なんて、ぶっちゃけキャラの差が微妙だった・・・
人形の方がほとんど同じだった気がする・・・。

でもいっぱい持ってたなぁー♪

なんか友達同士で買うキャラが決まってたんだよね!
ちなみに僕は一輝だった!だからシャカとかデスマスクを持ってた!
(知らない人はごめんなさい。。。m(;∇;)mゴメン。)

こんなブログ書いてたら、ムショーに見たくなってきた!
DVD借りてこようかな♪

※お値段は4725円
当時の奴の倍以上だ!さすがに値段も高い!
Posted at 2005/06/07 17:35:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2005年06月06日 イイね!

ドバト追跡記 別館1【共同生活編】

お友達の璃瑚さんのとこで紹介された、
土鳩撃退法の誕生秘話をお話します☆

話は3~4年前にさかのぼります・・・。
この頃ちょくちょくベランダに土鳩がきていることは家族も皆知っていた。
多分、ベランダにある植物達のどれかを餌にしてるんだろうと思っていた。
そんな日が続いたある日、うちのお母ちゃんがあるものに気付いた!
それはベランダの物置の横にあった!
・・・土鳩の巣である!しかも既に卵が二つ!

巣だけだったら撤去していただろうが、卵があった為に情が入ってしまった・・・
かくして、ありう~ぷ家と土鳩の共同生活が始まった。

ほどなくして卵はかえり、2匹のかわいいヒナが誕生した♪
一生懸命餌を欲しがる姿があいらしく、うちのアイドルとなった☆

しかしこの時既に糞害はもの凄く、ハト父、ハト母、ハト子×2分の糞が
すべてベランダに落ちていた。
もちろんすぐに掃除ができるよう落下点に新聞紙をひいて対策をとった。

糞害はすごいが、日々成長していくヒナ鳥や一生懸命な親鳥をみて、
ヒナが巣立つまでは見守っていこうと、共同生活は続いた。

ヒナも成長してくると、巣から出て飛ぶ練習をはじめだした。
ベランダ内であっちとっちと練習するため、新聞の効力が半減することになり、
掃除の範囲が巣の周辺からベランダ全体へと拡大していった!
掃除は大変になったが、産毛のヒナが練習してる姿がまたあいらしく、
もうすぐ巣立ちだからそれまでは我慢しようと掃除を続けた・・・。

そして産毛も生え変わりだし、大きさも親とかわらなくなったヒナは
いつのまにか巣立ちを迎え、ベランダに日常の静けさが戻っていった・・・。


しかしここでもちろん話は終わらない・・・。
奴らは帰ってきたのだ!!      次回へつづく→
Posted at 2005/06/06 18:45:30 | コメント(1) | トラックバック(1) | ひとり言 | 日記
2005年06月03日 イイね!

鳩三郎♪

鳩三郎♪昨日、うちのおねぇとお母ちゃんが鎌倉に行ってきたらしく、
そのおみやげにこんなのを買ってきてくれました( ̄ー ̄)v

その名も「鳩三郎」!
リアルなハトサブレ型キーホルダーです♪
おいしそうです(~▽~@)

鎌倉の鳩サブレ屋さん「豊島屋」の本店でしか売ってないそうです!

※画像は携帯からなのでわかりづらいかも・・・
 
Posted at 2005/06/03 10:43:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2005年05月31日 イイね!

アーノルドさん。

アーノルドさん。といってもシュワちゃんの話では御座いません。

アーノルドパーマーの服が夏のお気に入りです♪
というのは夏はやっぱりスポーティーな服が着たくなるわけで、
去年から夏の服のメインはここのものになりました♪

ちょっとレトロでかわいい感じがたまりません☆
特に今年はポロシャツが流行ってるから、
ここのポロを着まくる予定です!
レディースもすごくかわいいです♪

ちなみに期間限定のプロフ画像の白シャツがここのもの。
(帽子とTシャツはナンバーナイン。)

東京では青山のAPEの隣りと、新宿マルイMEN、池袋パルコにあります。

今日はお給料日なので新宿のマルイにでも行こうっと!
(ギリギリお誕生日月だ!ちょい安く買えます♪)


関連情報URL : http://www.renown.com/ap/
Posted at 2005/05/31 10:57:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2005年05月25日 イイね!

ぎゃぼーーー!

ぎゃぼーーー!ってな感じの奇声を発する女の子が主人公の漫画
「のだめカンタービレ(著:二ノ宮 知子)」がおもしろい!!

うちの姉ちゃんが、おもろいから読んでみそって言うんで、
読んでみたらこれがおもしろいっ!

クラシック音楽が題材の漫画で、
主人公の”のだめ(本名:野田恵)”が
とにかく変でおもろいっ!
のだめが発する、「ぎゃぼー!」とか「むきゃー!」
とかいう言葉がうちで今流行ってる!

クラシック音楽なんて普段まったく聞かないが、
ちょっときいてみようかなぁーと思ってしまいます♪

※講談社「Kiss」で連載中!単行本は12巻まで出てます!
Posted at 2005/05/25 13:18:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記

プロフィール

「今日は姫の2ヶ月点検☆うちの子が一番可愛い。」
何シテル?   01/26 13:16
居なくなったり帰ってきたり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

広島思い出日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/28 12:05:33

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
MT乗りたい病に冒されたのでベリーサからお乗換え モデル末期でMTの受注終了3日前に注 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
前車のMR-Sです。 ミッドシップ2シーターオープンという他の車では味わえない部分満載の ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
エクステリア、インテリアに一目惚れです! でも、MTに乗りたくなっちゃったんで買い替えー
その他 その他 その他 その他
通勤のため駅まで行ってる愛チャリ。 毎日乗ってるため走行距離は結構あるはず☆ オールペ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation