• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にやんこ♪のブログ一覧

2015年03月18日 イイね!

たくさんのありがとう!!

さてご存知の方も多いと思いますが、
旦那さまが3月2日から入院しています。
出勤~病院~帰宅の日々を送っています。
しっかり治して欲しいけど、早く帰ってきて欲しいのも本音。

たくさんの方がお見舞いに来てくださって、
本当にありがたい限りです。
直接お礼を言えない方もおりまして、申し訳ございません。
本当にありがとうございます。

また温かいメッセージも頂いており、
嬉しいというか羨ましいというか。


でも、そのお陰で可愛い可愛い王子様たちは
すっかりママっ子になりました\(^o^)/

特にお兄ちゃんの"そうた"は、旦那さまが入院してから、
私を守るように今まで以上にお側で寝てくれます!!
もう、本当にこの子たちがいてくれて良かったと心底思いました。





そんな中、先週の木曜日にデミオのタイヤがパンクし、
途方に暮れましたが、なんとか無事に復活!!

こちらに関しては、ガソリンスタンドの方がとても良い方々で
助かりました。
パンク修理が不可な釘の刺さり方で、タイヤ交換決定。
でも時刻は20時過ぎ。
しかもタイヤは特殊サイズで、要取り寄せ。

車がないと取りに来れないけど、一人じゃ無理だし。
どうしようかと思っていたら、
店員さんが、ご自宅まで送っていきますよ?と。
しかも、タイヤ交換が終わったら、また後日迎えに行きますよ?
ですって???

そんなサービス聞いたことがありません。
しかしどうすることも出来ないので、ここは甘えることに。
タイヤの状態を電話で旦那さまに報告もして下さり、
とっても良いガソリンスタンドでした。


14日の土曜日のお昼過ぎにたまたま病院に行くと、
そこにはグレセラ幹事長ご家族様がお見舞いに来てくださっていました♪
しかも、ちょうどタイヤ交換が完了しました連絡がきた後で、
ガソリンスタンドまで送って下さるとのありがたいお言葉。

我が家でにゃんこさんと遊んで頂いてから、アテンザに乗せてもらって、
デミオを取りに行きました。

グレセラ幹事長ご家族様、本当にありがとうございました。


おかえり、デミオ♪


いろいろ大変なことも多いけど、今回のことでつくづく周りの人に恵まれているなと
痛感しました。

それと車に関して、旦那さまに頼りっぱなしだということも痛感しました。


旦那さまと同じ病室の方々も凄く良い方ばかりで、病院の方も良くしてくださいます。


ここ数日凹む出来事が多かったけど、昨日クオカードが当たって、
いろんなことが吹っ飛んじゃいました\(^o^)/

アンケート書いたことすら忘れていましたが、神様からのご褒美だと思って、
有難く頂戴します。


ここで一言

『みんな、ありがとう!!!!!!』


さぁ~、気合を入れて頑張るぞぉ!!






それとお陰様で【mazda.communication2015 in HTP】にたくさんの方々が
参加してくださるようで、スタッフとしてとても嬉しく思います。
良いイベントになるよう、良い思い出になるよう、スタッフ一丸となって
頑張りますので、皆さまどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2015/03/19 00:04:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月01日 イイね!

健康診断&CX-3の試乗&お披露目♪

十数年ぶりに健康診断を受けてきました♪
身長は152.1cmでした。
ほんの数ミリ縮んだかも(*_*)

血液検査の結果は、ほぼパーフェクト\(^o^)/
お仕事の日数が減ったからか不整脈の回数も減ったようです♪

ちょっと気になる事として、赤血球と白血球が高いことと
便潜血(+1)と右腎臓に水泡(良性)があるそうですが、
いずれも様子見でOKとのことでした。

バリウムを飲むのはちょっと辛かったですが、
想像より大丈夫でした!!
これなら、次回もバリウムでと思ったのですが、
健康診断が終わってからが辛かった(>_<)
ずっとではないのですが、24時間以上苦しみました(>_<)
もうヤダ(T_T)



そんなことは置いといて、昨夜デミオでメガドデビューしました\(^o^)/


あと試乗したかったCX-3にも乗ることが出来ました。
残念ながら後部座席は狭かったですf^^;
おしくらまんじゅう状態です(*o*)

でも、大人5人が乗っても全く加速に不満はありません♪
とっても面白かったです(^o^)

ただデミオベースだと聞いているからか価格が高いように感じました(>_<)



それとデミオのナビの機能以外、全く使いこなせていないマツコネの
使い方を諸先輩方に教えて頂きました♪
マツコさんでトレーニングできるんですね
しかも、普通は三段階の所を五段階に変えて頂きました

メーターの所にある緑ランプも時々白や青に光るのも意味があったんですね
ディーゼルエンジンのかけ方も教えて頂きました♪

迦月師匠、エース師匠、アドバイスありがとうございますm(_ _)m

帰り道は下道でi-DM画面を見ながら帰りました。
メガドを出てすぐにハンドルマークに白ランプが付いたまま、
自宅に着くまでず~っと付いていましたf^^;
そんなに動かしてないはずなのに何故(;_;)
ブレーキは青でアクセルは何も付かず。

採点は、ほぼ5.0で3.9と4.9が一度ずつ
気になる採点は、4.9でした
これはやる気スイッチ入りますね!!


そして、やっと給油まちがい防止リングに貼る
ステッカーが完成しました\(^o^)/
ちょっとまだ微調整した方が良さそうだけど
もうこれで十分かな
納車前からちまちま作っていましたが、
やっと出来ました♪
日本語しかも丸文字で(*^o^*)

目立つように白とさり気ないように黒の2色!!
裏表に貼りました♪

試作で良ければ白黒各1枚ずつ予備を作りましたので、
欲しい方がいればお声を掛けてくださいね♪
Posted at 2015/03/01 21:30:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月26日 イイね!

デミオで梅田へドライブ♪&mazda.comについて

久しぶりにLUCUAへ行きました\(^o^)/
やっぱりキラキラするものを見ると、キュンキュンしますね(≧▽≦)


今までアクセラやプレオでは、あれをしようこれをしようと
思うことは、ほとんど無かったのですが、
デミオでは、あれもしたいこれもしたいと思うことがたくさんです♪

これが旦那さまの車と自分の車の差なのでしょうか?


オートメッセで毒盛りされた黒いルーフがやっぱり気になる。
で、納車の時に営業さんにこそっと相談!!
ラッピングの方がお勧めとのことでお話を頂きました♪

あとシャークフィンアンテナは付けなくても良いかな?と思っていたけど、
ルーフを黒にするなら、黒いシャークフィンアンテナ付けたくなりました

ただ今からシャークフィンアンテナを付けようと思うと
天井を切らないと付けられないかも?と言われたので、ちょっと悩み中。。。
こんなことなら、旦那さまの言うとおり付けとけば良かった。。。

シャークフィンアンテナとセーフティパッケージは、
標準で付けて欲しかったかな。と思ってみたり。



赤いラインテープも気になるので、
ラインテープの魔術師ことMIOちちさん、
ご教示願くださいm(_ _)m


それとスカッフプレートはやっぱり早急に欲しい(>_<)
アクセラに付けているような青く光るスカッフプレートが欲しくて、
純正を見送ったけど、ちょっと汚れて来ちゃった(T_T)

マフラーも欲しい所だけど、もう少し様子を見たいので、
今しばらく我慢。

ガレージベリーもエアロが完成したようで、毒盛り攻撃は止みそうにありません(>_<)

あれもこれもなんて無理だけど、こっそり内装のパーツを納車前にgetしておりますので、
しばらくはこれをイジイジしながら、次にしたいことを決めたいです♪


そんなこんなで、デミオ生活を前向きに楽しんでおります\(^o^)/



そうそう4月25日(土)にMazda箱根ターンパイクでオフ会をします♪
今回は私もスタッフで参加の予定です
デミオで行けると良いなと思いつつ、どうなるかは当日まで分かりませんf^^;

参加表明はドミニク52さんのブログまで♪

この記事は、【西日本・関西・東海アクセラ&その他車種参加受付】Mazda.com2015 HTPについて書いています。
Posted at 2015/02/26 00:18:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月24日 イイね!

デミオで初出勤&オートメッセ♪

こんばんは。
ブログ&デミオにイイねやコメント、ありがとうございますm(_ _)m
とっても嬉しいです(*^o^*)

昨日からデミオで出勤しています♪
擦らないように、もしもが無いように早めに出ました
特に何事もなく無事に会社に到着♪

会社では、散々いじられまくりました\(^o^)/
『デミオがカッコ良くて、にやんこに似合わない』とか
『カーボンボンネットにするの?』とか
『デミオじゃないみたい、特に内装が外車みたい』
などなど、
そして社長からは
『カッコいいやん、マツダは純正ホイールがカッコイイね!!
これスポーツタイプやろ?』
とたくさん褒めて頂きました(*^o^*)

自分が作ったんじゃないのに、鼻高々(笑)

しかし、今の車はハイテク過ぎて、あたふたします。
まず右側にないはずのエンジンスタートボタンを探し、
一言『で、どうするんだっけ?』

i-stopにもビクビクして、駐車場でi-stopが作動すると
どうやってエンジンを切れば良いのか分かりません。。。
説明書読まなきゃ。。。


付けて良かったと思ったのが、バックカメラです♪
バックをするだけなら無くても問題ないけど、
死角になる部分に何かないか確認出来るので、とても便利です。
ミラーとバックカメラの両方活用中!!

アクセラにもバックカメラ、欲しいな~♪



そうそうずっと書こうと思っていたのですが、
2月14日にオートメッセに行ってきました!!
旦那様のお仕事が早く終わりそうということが前日に分かり、
幸運にも営業さんに招待チケットを譲って頂け、
ルンルンでインテックスへ♪

インテックスに到着すると迷わずマツダブース!!
お目当てはもちろん新型デミオ(*^o^*)
舐めまわすようにあちこちから見まくりました♪
旦那さまは3~4回ほど運転席に座って、
マツスピシートを堪能してました
座り過ぎ(笑)

デカールやラインテープも良かったけど、
ルーフが黒く塗装されていて、とってもカッコ良かったです♪

マツダブースで白黒『Be a driver』ステッカー各一枚ずつをget!!


次に見に行ったのは、RAYS
今一番気になっているgram LIGHTSのホイール
『57Xtreme CJ (クレール・ジャパネスク) SPEC ブルー・ジャパネスク』を
一目見るために♪

青黒でカッコ良かったです♪
のんびりお小遣いを貯めて、いつかgetしたぁい\(^o^)/

本命は『57Xtreme ヴェルヴェット マリン』
アクセラと色違いで欲しいところだけど、残念ながら2013年限定モデル(T_T)


大西ライオンさんをチラッとお見かけし、その後レカロやあちこち回り、
やっぱり最後はもう一度マツダへ!!

旦那さまはまたデミオの運転席へ
何回座るんだかf^^;

私はもともと気になっていたデミオのミニカーを見ていると
マツダのスタッフの方が声をかけてくださいました。
なんとその方、ミニカーを作られた方でした(*o*)

ミニカーの苦労話など聞かせて頂きました。
仕様が変更になったり、細かいところまで拘ったり。

実際の塗装と同じものを使用されているのですが、
サイズが違うのに粒子の大きさが同じで
一番苦労したとおっしゃられていました。

それでミニカーは、どうなったかって?



もちろんダイナミックブルーマイカを買いましたよ♪

あと本社で使用されているというマグカップも購入しました。
国産に拘って作られているそうです。
こういう拘り大好きです♪

納車される前に自分からがっつり毒盛りされに行った、
オートメッセでした\(^o^)/





欲しいものが多すぎて、本当に困ります(>_<)
あぁ~、まさかこんなにいろいろ欲しくなるなんて(*_*)
頑張って、働くぞぉ~\(^o^)/
Posted at 2015/02/24 23:50:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月23日 イイね!

新しい相棒くん、よろしくです♪

本日(2月22日)、デミオが納車されました。
仏滅でしたが、この際気にしません。
それよりも猫さんの日&入籍記念日の方が大事だったので、
ディーラーさんにお願いして、この日まで待っていただきました。


ちょっと恥ずかしいけど、嬉しかったです♪
記念日もバッチリ入っているので、このカードも頂きました♪

納車にはグレセラ幹事長のご家族とMIOちちさんが立ち会ってくださいました。
お忙しい中、本当にありがとうございますm(_ _)m


納車後、MIOちちさんに教えて頂いた
成田山へお祓いをしてもらいに行きました。

お祓いをしてもらっている間中、プレオにありがとうと
デミオによろしくねと言い続けていました。
旦那さまも同じことを祈っていたと聞いたときは、
本当に嬉しかったです♪


成田山から星乃珈琲まで運転しましたが、
もう滅茶苦茶(>_<)
MTと勘違いして左手左足が動きまくり。
i-stopが作動するとエンストしたのかと
もうプチパニック(>_<)
バックカメラも付けたけど、ほぼ無視。
新しい車は色々ハイテク過ぎて、浦島太郎状態です。

傷つけないよう慣れるまで十分に注意して、乗りたいと思います。




今回のデミオの購入について、
グレセラ幹事長やMIOちちさんに相談に乗って頂き、
去年の年末から検討しておりました。


BBQやメガドでアテンザの毒盛りをされ、
正直結構悩みましたが、さすがにアテンザは無理。
とてもじゃないけど、乗れる自信がありません。

そんな時にデミオが発売され、旦那さまがこっそり?
試乗し、カタログを見て、一目惚れ(*・ ・*)ぽっ


ほぼ勢いで決めましたが、後悔はありません。
当初の予定では、ソウルレッドで考えていましたが、
プレオの意思を継ぐ子として、ダイナミックブルーに♪

もちろんナンバーも一緒にしてもらいました。
ここは譲れません。



今回のデミオは、私にとって初めてづくし。
初のマイカー
初のAT車
初のディーゼル車


今まで乗ってきた車は、母名義や旦那さま名義。
なので、ここは私の車にしたいとお願いしました。

見た目やオプションは、ほぼ旦那さま好みに仕上がっていますが、
ここから私好みに変えていきたいと思います(*^_^*)


あと次に車を購入するときは、絶対AT車にしようと
旦那さまと話しておりました。
病気の事や運転中に足が攣りかける事
極めつけは、昨年夫婦そろって左足を負傷したこと。
あの時ほど、AT車が欲しいと思ったことはありませんでした。

それにアクセラもプレオもハイオク仕様(*_*)
お財布にちっとも優しくありません。
ということでディーゼルを選択。


これで我が家はお仕事用のボンゴを含めて三台とも
マツダ車になりました\(^o^)/


現在、デミオのお名前を考え中
候補は二つ

①プレオの『オ』とデミオの『オ』で”お~ちゃん”
②跳(HAZUMI)から”はずみん”

我ながらネーミングセンスなさすぎですf^^;
その内、きっと適当に呼ぶことになると思うのですがf^^;


ここからスタートです。
新しい相棒のデミオを含めて、今後ともどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2015/02/23 01:34:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どすえどすえ(*´罒`*)♥ニヒヒ」
何シテル?   12/28 18:42
にやんこ♪と申します。 DJデミオとBKMSアクセラに乗っています(*^◯^*) (旦那様と一緒に使用しています) 初のマイカー(DJデミオ)に心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

すごく・・・・・ハードでした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/18 03:42:20
今日はバレンタインです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/15 06:57:27
こっそり報告。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/19 17:34:03

愛車一覧

マツダ デミオ お〜ちゃん、はずみん (マツダ デミオ)
一目惚れでした(*^◯^*) 初マイカー、初AT車、初ディーゼル車 お初づくめです(*^ ...
スバル プレオ ぷ~ (スバル プレオ)
こにやん(主人)のプレオですが、時々通勤に乗っています!! 初めて見たときから、カッコ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 世羅 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2011年12月17日に納車しました♪ アクセラに乗ってる方々に毒盛りされて、 購入を決 ...
三菱 ミニカ ダンちゃん (三菱 ミニカ)
母から譲り受け、その後母(父?)に返却しました 免許を取ってから3~4年のお付き合いです ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation