さてご存知の方も多いと思いますが、
旦那さまが3月2日から入院しています。
出勤~病院~帰宅の日々を送っています。
しっかり治して欲しいけど、早く帰ってきて欲しいのも本音。
たくさんの方がお見舞いに来てくださって、
本当にありがたい限りです。
直接お礼を言えない方もおりまして、申し訳ございません。
本当にありがとうございます。
また温かいメッセージも頂いており、
嬉しいというか羨ましいというか。
でも、そのお陰で可愛い可愛い王子様たちは
すっかりママっ子になりました\(^o^)/

特にお兄ちゃんの"そうた"は、旦那さまが入院してから、
私を守るように今まで以上にお側で寝てくれます!!
もう、本当にこの子たちがいてくれて良かったと心底思いました。
そんな中、先週の木曜日にデミオのタイヤがパンクし、
途方に暮れましたが、なんとか無事に復活!!
こちらに関しては、ガソリンスタンドの方がとても良い方々で
助かりました。
パンク修理が不可な釘の刺さり方で、タイヤ交換決定。
でも時刻は20時過ぎ。
しかもタイヤは特殊サイズで、要取り寄せ。
車がないと取りに来れないけど、一人じゃ無理だし。
どうしようかと思っていたら、
店員さんが、ご自宅まで送っていきますよ?と。
しかも、タイヤ交換が終わったら、また後日迎えに行きますよ?
ですって???
そんなサービス聞いたことがありません。
しかしどうすることも出来ないので、ここは甘えることに。
タイヤの状態を電話で旦那さまに報告もして下さり、
とっても良いガソリンスタンドでした。
14日の土曜日のお昼過ぎにたまたま病院に行くと、
そこにはグレセラ幹事長ご家族様がお見舞いに来てくださっていました♪
しかも、ちょうどタイヤ交換が完了しました連絡がきた後で、
ガソリンスタンドまで送って下さるとのありがたいお言葉。
我が家でにゃんこさんと遊んで頂いてから、アテンザに乗せてもらって、
デミオを取りに行きました。
グレセラ幹事長ご家族様、本当にありがとうございました。

おかえり、デミオ♪
いろいろ大変なことも多いけど、今回のことでつくづく周りの人に恵まれているなと
痛感しました。
それと車に関して、旦那さまに頼りっぱなしだということも痛感しました。
旦那さまと同じ病室の方々も凄く良い方ばかりで、病院の方も良くしてくださいます。
ここ数日凹む出来事が多かったけど、昨日クオカードが当たって、
いろんなことが吹っ飛んじゃいました\(^o^)/

アンケート書いたことすら忘れていましたが、神様からのご褒美だと思って、
有難く頂戴します。
ここで一言
『みんな、ありがとう!!!!!!』
さぁ~、気合を入れて頑張るぞぉ!!
それとお陰様で【
mazda.communication2015 in HTP】にたくさんの方々が
参加してくださるようで、スタッフとしてとても嬉しく思います。
良いイベントになるよう、良い思い出になるよう、スタッフ一丸となって
頑張りますので、皆さまどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2015/03/19 00:04:07 | |
トラックバック(0) | 日記