• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELLAN MRのブログ一覧

2010年02月20日 イイね!

おはようございますぅ~

おはようございますぅ~

うぅ~寒いですね~・・・


今日はなんとか朝起きれたので、本庄にきていますぅ~♪

関越で途中、事故渋滞にはまりましたが・・・なんとか来ました~


でも・・・やや風邪気味なのでダルいですね~


今日は、様子見なのでサクっと走って早目に帰るよていですぅ~♪


Posted at 2010/02/20 07:06:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年02月19日 イイね!

週末は・・・♪

週末は・・・♪
 お久しぶりですぅ~、毎日寒いですねー


日曜日のイベントに向けて、明日起きれたら軽くユキゴンのリセッティング&リハビリに行こうかと・・・w


 以前、アーシング取り付けの時に一旦バッテリーを外したのでECUの学習がキャンセルされてしまっているのでそれのリセッティングとプチバージョンUPしたユキゴンの様子見もしたいですしー


サーキットも3ヶ月以上くらい走ってないし・・・現状のユキゴンの調教もしないと~www


 マフラー交換とかしたので、タイヤ&ブレーキへの負担も増えているはずなので限界の把握もしておかないとですね~


いやー、しかしTC1000はほぼ初めて走行するのでドキドキですねーw

 今回、走行台数も多いしイベントみたいなものだからタイムアタックはあんまり出来ないと思いますけど・・・楽しみだな~♪

インフィールドがかなりタイトでテクニカルなコースなのでワゴンには厳しいレイアウトですが・・・w

 でも当日は、寒そう~~~!www


雪とか降らないことを願いますぅ~

Posted at 2010/02/19 16:30:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年02月04日 イイね!

うん・・・?

うん・・・?


・・・なんか、キタ~♪www



Posted at 2010/02/04 21:50:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年02月02日 イイね!

帰りに・・・♪

帰りに・・・♪
 そして・・・帰りには、オススメなお寿司屋さんにみんなで行ってきました~♪

う~ん、ウマ~~~~~~~~~~~~~~~!www



Posted at 2010/02/02 15:27:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月02日 イイね!

HKSデモカー試乗~♪

HKSデモカー試乗~♪ エボ系だと、エボ9ぽん付けタービン車とエボ10があり私は当然、エボ9に乗ることに・・・w

ジムカーナー場での試乗会で外周を2周回ることができました。

 個人的には、もうちょっと直線が長いとタービンを実感できたような気もしますが・・・やはり4000回転くらいからの加速感は面白かったです。

ただ、直線が短かったので一瞬3速に入るだけでほとんど2速での走行しか出来なかったのは残念でしたねーw


 自分的には本庄をの1ヘア~2ヘア辺りをイメージして試乗してきました~♪w

1周回ったら、一旦スタート地点で止まって、他に同時走行している車(エボ10、インプ、Zなど)との間隔調整してから再走行開始という感じでした。


 クルマは、下記の仕様みたいでした。(説明担当に聞いても分からないところが・・・w)



エボ9(6速) 430ps仕様

ショック:ハイパーマックス車高調(バネレート不明)
タイヤ:ADDVAN NEOVA AD08 (245/40/128)
ブレーキ:不明(エンドレス?)
HKS LAクラッチ
HKS新作ぽん付けタービンKIT
HKSスーパーパワーフロー
HKSフルパイピング
HKSフロントパイプ
HKSスポーツ触媒
HKSマフラー
HKSフューエルデリバリーKIT
ECU
・・・etc


 クルマはHKSパーツてんこ盛りで430ps仕様とのことでした~♪

クラッチがLAクラッチになっているのでちょっとドキドキしながらのスタートでしたが・・・純正よりもちょっとだけ重い感じですがほとんど違和感なく繋げることが出来て乗りやすかったですねーw

 次に交換する時とかに考えてもいいかも~?w

一番気になったのが、実はタイヤでした!w

新しいネオバは始めてだったので、イロイロ楽しみでした~


 今回、同乗走行もOKとのことでしたので、エボゴン仲間たちを2名乗せての試乗でした。

1周目の1個目のコーナーまでは、タイヤ&ブレーキ&クラッチの様子見で探りながら慎重にスタート・・・

 でも2速以降は即全開で!www


ほぼ正方形のジムカーナ場の真ん中をパイロンで塞いて、コース外周だけを走行するコースだったので、コーナーとしては・・・3つしかありません。


 なので、1個目以降はなるべく全開にするようにして走行してみました。

1個目のコーナーから2個目のコーナーまでは2速のままアクセルを全開にしてタイヤが流れそうになったらアクセルを戻して・・・ブローオフがシュパンシュパンいい音してましたねーw

 2個目から3個目までは2速→3速→2速という感じで本庄の2ヘアをイメージしながら軽く攻めてみました~♪w


3個目のコーナーを曲がるとすぐに一時停止となるので・・・ブレーキングを強めにしてみましたが・・・

 けっこういいタッチでビックリしました~w

3名乗車でのフルブレーキングでも全然余裕があって・・・かえってタイヤが負けるくらいで鳴いてましたねーw


 2周目は、クルマにも慣れてきたので・・・もう少し攻めてみました~♪w


1個目のコーナーまでに、短い直線でしたが・・・2速→3速→2速とがんばってみました~w

 3速→2速へのエンブレ時にはミスファがパンパンいってて懐かしかったな~www


同じく2個目のコーナーまでは、2速でひっぱってみて・・・それから3速へ・・・


 最終の3個目おコーナーまでに2速→3速へシフトアップして、コーナー手前ぎりぎりまでアクセルを踏んで、いっきに2速に減速&フルブレーキング!(もちろんパンパンしまくり~♪)w

さすがに、タイヤが鳴ってしまいましたが・・・ちゃんと停まることができました~♪www


 タービン交換車って初めて乗ったんですが・・・もう少しストレートの長いとこで試したかったな~♪

でも、上でのノビはよさそうでしたねーw


 ・・・んで、すーぱーLAPの方ですが・・・午後の部を少しだけ見てきましたけど・・・

ちょうど、バリスさんのエアロをつけたエボ10がいたので見てきました~w


 なんというか・・・パンパンパンパン、うるさかったです~!www


Posted at 2010/02/02 15:19:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まったり夜を楽しんで来ました」
何シテル?   11/09 01:09
 楽しいこと大好きで、なんでも凝り性な人間です。 レグナムVR-4 → エボワゴンGT → XC70 T6 イロイロと凝り性なので、みなさんのコダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

いまさら聞けない!? 自動車用語辞典 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/26 17:33:18
 
VARIS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/17 20:06:44
 
本庄サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/08 09:39:05
 

愛車一覧

ボルボ XC70 ボルボ XC70
新しい愛車です。 ボルボ XC70 T6 ポールスター  もうサーキットも行かなそうなの ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
<外装> VARIS クーリングボンネット(オリジナルブルークリア塗装) VARIS ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
<エクステリア> オリジナル純正ダクト加工ボンネット オリジナル純正ダクト加工バンパー ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
約8年ぶりにガレージから復帰中

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation