• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たべあわせのブログ一覧

2013年03月24日 イイね!

いつかはやらねば

面倒そうだったので先延ばしにしてたんですが

ジムニーにリアスピーカー付けました。



ここまで外すのはめんどいのを除けばサクサクと♪



外したネジです。





一応デッドニングしてみました。



一枚50円ナリ

私、あんまり意味判ってないですww


取り付けたのはALPINEです。



12cmではこれかケンウッドしかないです。タブン


で私なりの注意点を一つ



黄○はスピーカーのハーネスで

赤○はピラーにも付いてたクリップです。

これの存在を意識せずはめちゃうとカラカラ落ちてしまいました。

幸い無事確保できましたが注意しましょう。


完成~♪



感想は今まで無いところに付けたのですからもちろん良くなりました。

それとリアスピーカーの位置が前席に近いのも良いと思います。

あとはドアに16cm埋め込んだらもっと良くなるんやろなぁって妄想しつつこれで終わりにしましょう。



ついでになんとなく跳ね気味だったので空気圧見てみました。

そしたらなんと3キロも入ってました。

一ヶ月点検の時、調整しときましたって言ってたんですよね。

ホイールも増し締めしときましたってことなんですが

ロックアダプター貸してって言わなかったよね・・・

4本だけ増し締めしてくれてありがとう・・・


ジムニーはF1.6R1.8が適正なんですが低すぎるような気がします。

なんでも横転防止のためタイヤを潰すような・・

どうなんでしょ?


今回は前後2キロにしておこう。


じゃーん



アストロプロダクツのコンプレッサーです!

ちなみに私エアーラチェットもエアーサンダー?(バフかけるやつ)持ってます!!


しかしこのコンプレッサーじゃ容量不足で全く使い物になりませんでしたww

Zの触媒交換が出来る♪って思ってたんですが甘かったですww

バフもボディーに押し付けた時点で止まりますしww

今ではただの空気入れです!

まー自宅で調整できるのは楽ですけど。



!!



なんか閃いたかも♪



Posted at 2013/03/24 19:31:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2013年03月10日 イイね!

雨です♪

暖かくなってきましたね。


今日の大阪は午後から雨でした。


雨だと調子がいいです♪





水溜りサイコー!





晴れてたらなんにも面白くないんでしょうけど






楽しいみたいww







いい歳してるんですけどね・・・







結構スカッとしました~ww







ここは遥か昔、鯉釣りにきたところです。

その時、40cmぐらいの鯰を釣りました。

今度、晴れたとき来てみたいと思います。







なんか釣れそうなトコロでしょ?
Posted at 2013/03/10 17:38:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2013年03月06日 イイね!

ついてない・・

付いて無いんですよ


Zにエアコンフィルター





付けれるようになってるのに


付いてないんですよね・・


私のは初期モデルなので付いて無いんですが


いつからか標準で付いてるらしいです。





付けました~♪





付いて無いんですよ


プロボックスにエアコンフィルター


付けれるようになってるのに


付いてないんですよね・・




プロボックスは加工が必要で取付口をカッターで切り取ります。



トレー(別売り)にフィルターをセットして



完了~




もー初めっから付けといてよっ!


ジムニーは付いてんねやろな・・





ちなみにプロボックスのはPM2.5対応で

なんと4200円!もします。




私は去年から多分、花粉症です。

そんなにひどくないですが喉が痛くて頭も痛くなります。

雨の日は調子いいんですよねー

Posted at 2013/03/06 13:55:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2013年02月28日 イイね!

今までで一番疲れた・・

昨日はお友達のスイッチさんと

鈴鹿サーキットに行ってきました。



雨が心配でしたが

午前中にやんで良かったです。



帰ってきたところ


今回、初めて50秒切りました!


5回目にして!


トータル50周以上してます!


それと

初めてスピンしました~w


しかも130Rで!


めっちゃ怖かった~


スイッチさんあせったやろなー


原因はシフトミスで5から4に入りませんでしたw


130Rでスピンなんて漫画でよく見ますね


でもどこもぶつけなくてホント良かったです。


あとZⅡはすごくいいですね。


次回は未定ですがまた行きたいと思います。。


Posted at 2013/02/28 07:30:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2013年02月22日 イイね!

第二弾!

リアスポイラー付けてみました!





どーですか???

買ったのは1年前なんですがちょっと微妙かなって思ってずっと考えてたのです。

でこの度、バンパーの修理(これも1年前にぶつけたままw)と合わせて付けてもらいました。

色は純正かつや消しかつや有りかで迷ったんですが

ピアノブラックにしてみました。

ぶっちゃけ感想なんですが・・・



「惜しいっ!」もうちょっとやのにw


て感じですww

バンパーの下のとこ同じ色で塗り分けてもらったのは正解かなって思います。


さぁ!

これでやりたいことはやりました!

タイヤも替えたし

サーキットアタックカウンターも位置変えたし

オイル全取っ替えもしたし

ハネも付けたしね!




これでもダメならフルバケじゃないからってことにしよう。。

あ おなかが痛かってんてことに・・




あと私の個人的な意見なんですが

ZのリアスポイラーのBEST3を発表したいと思います!


1位



バリス!見たことないけど!

これはダントツでかっこいいですね~お値段もお高いですね~

2位



マインズ!見たこと無いけど!

純正のリアスポ付いてたらこれにしてましたね~ 

3位

に今回つけたやつ



これヤフオクで買ったんですが多分フジムラオートさん

出品者さんメーカー書かれて無かったんですよねw


ちなみにフルエアロにするんやったら



これ

お値段がお安くなったので考えたんですがマフラーが無理でした。高すぎww



以上勝手な意見書いてみました。

お付き合いいただきどーもです。








Posted at 2013/02/22 19:31:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 キャラバン 日産 キャラバン
チェアキャブ 車いす2名仕様 介護タクシーです。
トヨタ ノア トヨタ ノア
ウェルキャブ スロープタイプⅡ 介護タクシー仕様です。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
新車じゃないけど買いました。 よろしくお願いします。
カワサキ Z650RS カワサキ Z650RS
赤も思ったよりいいよね。 このために太ってきたので足つきもばっちりです。 大事に乗り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation