• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たべあわせのブログ一覧

2012年08月20日 イイね!

インプレ

先日、ひさびさにZに乗りました。

「なんか変な音すんなぁ」って思ったら

パンクしてました。



気付いたのが帰りだったので時すでに遅し!サイドウオール?がダメになってました。


しょうがないので買いました。



ZⅡ! リアだけっす

ほんとは秋に買う予定だったので痛い出費ですが

テンション上がったので良しとします。



装着したところ。

なんかやる気を感じますね。



気になるインプレですが



実は私

カヤバシザースジャッキとマサダパンタジャッキ両方持ってます。



今回これでZのリアを持ち上げました。

48時間ぐらい経つと

マサダの方が約1cm下がってました。個体差だと思いますが

カヤバは全然大丈夫。根性ありますね

しかしマサダはラバーマウントの高さが低いので私の車高ぐらいだとスロープ無しで入ります。

カヤバはスロープが無いと入りません。

スロープ無しで入るのでマサダの方が使い勝手が良いんですが

調べると現在、販売してるのは鉄マウントに変わってるみたいなので高さはほぼ同じだと思います。

(マウントを除けばジャッキ部分の高さはどちらも似たようなもんです)

てことは迷ってる方がいらっしゃれば根性のあるカヤバをお勧めします。 ローダウンしてたらスロープいりますけど・・







タイヤは



リムガードが050に比べて小さいので(あるにはあります)ガリらないようにしたいと思います。


追記

カヤバジャッキは現在生産していません。

ご指摘ありがとうございました。
Posted at 2012/08/20 22:14:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2012年08月02日 イイね!

なんか変?

昨日、実家の車をドナドナしたんです。

ほとんど乗らない大排気量車だったんで維持費も高いし仕方ないですね。


まぁそれはいいんですけど



残った車なんですが


Z34 2人乗り



プロボックス 実は2人乗り 荷室改造してるんです。



でこれ



3台あわせて乗車定員6人!!


家族増える予定がないからいいですけど

なんかすごいと思って。。
Posted at 2012/08/02 23:41:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2012年07月29日 イイね!

ほらっあれみたいww

プロボックスのボンネットがぼこぼこになってたので

替えてみました。


ビフォー











アフター



ヤフオクで社外無塗装のが安かったから・・



ん~


イメージは頭文字Dやってんけど・・



なんかALS○K?? 1・2・3・4ミタイナww



ホントはこの後、ハセプロさんに行ってカーボンシート張ってもらうつもりだったんですが

多分かっこよくならんやろって思うんで止めておきます。。


あんまり暑い時に車のこと考えちゃダメですね~

ろくなもんにならんww


まーでも駆けつけます!って感じはでたと思いますww





Posted at 2012/07/29 00:16:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2012年07月09日 イイね!

ぼくも行きました。

でも着いたのが7時でもう黄昏時~



一応、行く前にTELして店は9時までですが表は7時ぐらいで撤収しますって言われてましたが


でも行きました!!




LFAとか



マインズGT-Rは見ました。

LFAは街で見るほうがオーラありますね。



それにしても86?多かったですねー


目当てのショップさんはすでに撤収してましたが行って良かったです。イヤマジデ



Posted at 2012/07/09 00:43:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2012年07月02日 イイね!

おかえり

本日、Zが直ったので迎えに行きました。

ガラス交換から約1ヶ月・・長かったです。。

ガラスはとっくに終わってたんですが

ついでにHKSのフロントパイプを注文したんです。

これが納期1ヶ月かかりました!

途中で「車、取りに来て」って言われてたんですが

そのまま放置してました。スミマセン



では装着画像を




これは外したやつ

TEPSさんのZ33用60Φを



HKSの50Φでタイコ付きにしました。


あきらかに!前の方が排気効率よさげなんですが


少しでも最低地上高稼ぎたかったのと


ちょっと静かにしたかったんです!

エキマニはまだいいんですが

スポキャタで一気に爆音になります。

装着しようとお考えの方はかなりうるさくなるので注意してくださいね。



それとHKSのスポキャタは純正より低くなるんでこれも注意が必要です。

排気効率を良くしようといろいろ替えたんですが

こう言うのを本末転倒って言うんやなあ。。ハハハハ



まぁ 何はともあれ帰ってきてよかった♪

86もいいけどやっぱZはかっこいいね。














Posted at 2012/07/02 22:55:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 キャラバン 日産 キャラバン
チェアキャブ 車いす2名仕様 介護タクシーです。
トヨタ ノア トヨタ ノア
ウェルキャブ スロープタイプⅡ 介護タクシー仕様です。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
新車じゃないけど買いました。 よろしくお願いします。
カワサキ Z650RS カワサキ Z650RS
赤も思ったよりいいよね。 このために太ってきたので足つきもばっちりです。 大事に乗り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation