• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たべあわせのブログ一覧

2013年04月21日 イイね!

芦有ドライブウェイ

今日はスイッチさんと六甲山に行ってきました。



予報では雨であきらめてたんですが



大丈夫でした!雪降ってきたけど!


途中のパーキングからの景色です。



ブリリアントシルバー3台!



Z33はスイッチさんのお友達のairbackさんです。

お会いできて楽しかったです!ありがとうございました♪



お昼はスイッチさんに怪しいやら懐かしいやらのお店にカレーを食べに連れて行ってもらいました。


お店の看板です。






最後に100万ドルの夜景が見えるトコに連れて行ってもらいました。



夜、来てみたいと思います♪






ちなみに私、「芦有」を「あしあり」って読んでました。









大恥wwどうりでナビで検索しても出てけーへんわけだ・・







「ろゆう」って教えていただきました。


またひとつかしこくなって良かったです。


スイッチさんairbackさん

今日はありがとうございました。また行きましょうね♪



それとスイッチさんにめちゃめちゃ良いものをいただきました。

ありがとうございます!

すごく嬉しいです♪





Posted at 2013/04/21 21:56:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2013年04月14日 イイね!

今年の桜







今年も桜を見に行ったんですがタイミングが悪くってこの時が一番きれいかったです。


それとお寺に行きました。





お寺は癒されますねー♪

10年前も20年前もひょっとして100年前も風景が変わってないから好きです。

疲れてんのかなw



境内に鯉がいたので




もちろん餌あげました。



喜んでたので良かったです♪



それとポニーがいたので



散歩させてあげました。





これも癒されますねー♪持って帰りたいw









ポニーも喜んでたので良かったです♪




あ お寺にポニーがいたんじゃありませんよw




Posted at 2013/04/14 23:33:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2013年03月31日 イイね!

マジカルカーボン中

難しいやんけ!!




きれいに貼るのは無理でしたww


一応、貼った手順を書いておきます。といってもレベルがものすごく低いので参考にはなりません。





①上の部分を貼ってしまう。

②下の部分を貼ってしまう。

③④どちらからでもいいから貼ってしまう。


後で微調整とかは無理っぽいです。

位置決めしたら①から順に一気にいったぼうが良いと思います。

私、一回はがしちゃいましたw


以上です。






拡大その1



拡大その2



きゃーー!!ぼこぼこしてるー!





急いでナンバーつけたところ・・・


なんとかごまかせたかなw








Posted at 2013/03/31 19:49:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2013年03月24日 イイね!

いつかはやらねば

面倒そうだったので先延ばしにしてたんですが

ジムニーにリアスピーカー付けました。



ここまで外すのはめんどいのを除けばサクサクと♪



外したネジです。





一応デッドニングしてみました。



一枚50円ナリ

私、あんまり意味判ってないですww


取り付けたのはALPINEです。



12cmではこれかケンウッドしかないです。タブン


で私なりの注意点を一つ



黄○はスピーカーのハーネスで

赤○はピラーにも付いてたクリップです。

これの存在を意識せずはめちゃうとカラカラ落ちてしまいました。

幸い無事確保できましたが注意しましょう。


完成~♪



感想は今まで無いところに付けたのですからもちろん良くなりました。

それとリアスピーカーの位置が前席に近いのも良いと思います。

あとはドアに16cm埋め込んだらもっと良くなるんやろなぁって妄想しつつこれで終わりにしましょう。



ついでになんとなく跳ね気味だったので空気圧見てみました。

そしたらなんと3キロも入ってました。

一ヶ月点検の時、調整しときましたって言ってたんですよね。

ホイールも増し締めしときましたってことなんですが

ロックアダプター貸してって言わなかったよね・・・

4本だけ増し締めしてくれてありがとう・・・


ジムニーはF1.6R1.8が適正なんですが低すぎるような気がします。

なんでも横転防止のためタイヤを潰すような・・

どうなんでしょ?


今回は前後2キロにしておこう。


じゃーん



アストロプロダクツのコンプレッサーです!

ちなみに私エアーラチェットもエアーサンダー?(バフかけるやつ)持ってます!!


しかしこのコンプレッサーじゃ容量不足で全く使い物になりませんでしたww

Zの触媒交換が出来る♪って思ってたんですが甘かったですww

バフもボディーに押し付けた時点で止まりますしww

今ではただの空気入れです!

まー自宅で調整できるのは楽ですけど。



!!



なんか閃いたかも♪



Posted at 2013/03/24 19:31:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2013年03月10日 イイね!

雨です♪

暖かくなってきましたね。


今日の大阪は午後から雨でした。


雨だと調子がいいです♪





水溜りサイコー!





晴れてたらなんにも面白くないんでしょうけど






楽しいみたいww







いい歳してるんですけどね・・・







結構スカッとしました~ww







ここは遥か昔、鯉釣りにきたところです。

その時、40cmぐらいの鯰を釣りました。

今度、晴れたとき来てみたいと思います。







なんか釣れそうなトコロでしょ?
Posted at 2013/03/10 17:38:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 キャラバン 日産 キャラバン
チェアキャブ 車いす2名仕様 介護タクシーです。
トヨタ ノア トヨタ ノア
ウェルキャブ スロープタイプⅡ 介護タクシー仕様です。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
新車じゃないけど買いました。 よろしくお願いします。
カワサキ Z650RS カワサキ Z650RS
赤も思ったよりいいよね。 このために太ってきたので足つきもばっちりです。 大事に乗り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation