• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WONDERのブログ一覧

2008年05月18日 イイね!

音楽に浸る♪

音楽に浸る♪PCにサウンドカードを取付けた。
SE-90PCI
「PCにおいても純粋にいい音で音楽を楽しみたい」
「音楽の再生に特化したPCIオーディオボード」
ということらしい。

しかして、マザーの付属のサウンドとは雲泥の差だった♪


いい音で音楽を聴きながら考えた・・・
“いい音”ってなんだろう。
「低音が豊かでキレがある」とか、
「高音が澄んでるとか」

いや、それだけじゃない・・・

ワタシの中では漠然としたものだけど“いい音”の基準がある。
何というか、いつも頭の中のセンサーのようなものがあって、それが判断を下す。みたいな・・・
それは、一言で言えば、
「聴き疲れしない音」ということかも。
いい音なら、思わずボリュームを上げたくなる。
そして好きな曲なら何時間でも聴いていられる。
いい音でなければその逆だ。
低域・高域ともよく出ていて広帯域ということも大事だが、
疲れない音というのが一番だ。

じゃあ、疲れない音って何?
と考える。
「リアリティー(臨場感)」
とか
「解像感」
ということかもしれない。

楽器や歌声がリアルに、そこで演奏しているように感じる。
それが一番かもしれない・・・
それで、“気持ちイイ~”と、
潜在意識が感じるのかも・・・

音楽鑑賞って面白い・・・

Posted at 2008/05/18 22:01:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音響機器 | 日記
2006年09月08日 イイね!

「DIATONE」復活

「DIATONE」復活オーディオブランド「DIATONE(ダイヤトーン)」が復活したそうです。

-----------------------------
「DIATONE」復活の理由について同社は、「かつてDIATONEの音に親しんでくれた団塊の世代が熟年世代にシフトし、可処分所得が多いオーディオファンが増えた。そうした層に向けた高級スピーカーならば、新たな需要や市場があると判断した」と説明。そのため、今後も同ブランドの製品開発を継続するが、あくまで高級機種に限定した事業になるという。
-----------------------------
三菱電機は、車載用高級スピーカーとして、DIATONEブランドを冠し、SRチタン振動版を採用した2ウェイスピーカー『DS-SA3』の受注を10月中旬から開始した。
2007年春には、「B4Cピュアボロン」をトゥイーターに採用した『DS-SA1』を発売する予定だ。

DS-SA3
(SRチタントゥイーター2個、ウーファー2個、ネットワーク2個):25万円
DS-SA1
(B4Cピュアボロントゥイーター2個、ウーファー2個、ネットワーク2個):予価 50万円
-----------------------------

DIATONEブランドの復活は、素直に喜ばしいことです。
が、庶民にはなかなか手が出ない値段ですね~
ちなみに家庭用のは、
DS-MA1
1,050,000円(1本)(税抜価格)

この値段分の音がホントに出るのか?
こんな値段のスピーカーの音ってどんなんだ~!!

気にはなります…

ついでに上越ブランド「テクニクス」が、もう少し庶民的なヤツで復活してくれると嬉しいんですが。。


Posted at 2006/09/08 11:50:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 音響機器 | 日記
2006年04月02日 イイね!

6ショット

6ショット今日、秋葉で見つけた、缶コーヒー6本。(^_^)

帰りは土砂降りでした。。


Posted at 2006/04/02 20:54:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 音響機器 | 日記
2006年03月13日 イイね!

ADDZESTのAPA2100に交換

ADDZESTのAPA2100に交換家庭用オーディオです(^_^)

最近、ハードな曲を低音イコライジング&大音量でばっかり聴いているせいかTechnicsの重量級・老体アンプがいかれてきました。

しかたなく老体アンプに引退してもらい、代わりにADDZESTのAPA2100(定格出力50W+50W)というアンプを自宅用パワーアンプに据え付けた。
電源はパソコン用AT電源を使ってAC100VをDC12Vに変換してアンプに入力。

このアンプは、以前カーオーディオでサブウーハーを鳴らしていて今はAPA4200に換えたときに保管してあったもの。

音を鳴らして思ったのは、やっぱりこのADDZESTのUSアンプシリーズは底知れぬ力を秘めているようだ。

Technicsの重量級にまさるとも劣らないパワーで家庭用スピーカーを鳴らしてくれていることに驚いています(^_-)v
Posted at 2006/03/13 22:53:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音響機器 | 日記

プロフィール

「風邪ひいた・・・熱あって辛い・・・」
何シテル?   09/05 23:55
SHIFT-と・き・め・き♪♪ バッテリーはビンビン♪♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ショップ・エヌ・ティー・シー オーディオ/エアコンダイヤル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/10 15:57:58
開発の現場 
カテゴリ:プレミアムダイヤル
2010/08/20 00:39:39
 
ショップ NTC 
カテゴリ:プレミアムダイヤル
2010/06/04 03:11:41
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
SHIFT-ときめき!!
日産 フーガ 日産 フーガ
NISSAN FUGA 350GT SportsPackage フーガの走りは「走りの ...
その他 その他 その他 その他
写真置場です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation