ほんと、久しぶりです。
パラメトリック・イコライザーを室内に持ってきて色々調整してました。
ダイブいい感じになりました。
めいっぱいのボリュームでも「うるさくない」っていうのが、いつもの調整の目標です。
ボーカル・ギター・ドラムなどの楽器が目の前で鳴り、バスドラ・ペースがシートを心地よく振動させてます。
(写真の奥の方に写ってるウーファーはほとんど鳴らしてないのです)
それにしても驚いたのは、シートやドアトリムが強力なバイブレータ状態で振動してるのに、いやなビビリ音がほとんど無いんです。
定格400Wattのアンプでスピーカーが根を上げる手前まで鳴らしてるのに。
今までの車では、ドアが重たくなるほど目一杯のデッドニングをやってましたが、それよりフーガの方がよほど頑丈な感じです。
この上にデッドニングなどは必要ない感じ。
さすが、衝突安全性能が優秀な車だけあって頑丈に出来てる。
なんかの雑誌で見たところ、数値でク○○ンにわずか負けてたがそれはサイドカーテンエアバッグが標準だかららしいですよ。
もしかしたら、衝突安全に相当自信があるのでカーテンエアバッグをオプション扱いにしたのかも。
Posted at 2005/05/28 22:49:05 | |
トラックバック(0) |
FUGA | クルマ