• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WONDERのブログ一覧

2006年04月23日 イイね!

オフ会お疲れ様でした♪

オフ会お疲れ様でした♪22日参加させて頂きました。
天気も最高で楽しかったです。
幹事さん、皆さん本当に有り難うございました<(_ _)>

拙い写真をフォトギャラにアップしようと思いましたが、
皆さんの楽しそうな笑顔にモザイクを施すのは心苦しく、期間限定で下記にアップしてあります。


(一部、夫婦げんかのタネがある気がしますが、お許しください(^_^)って私のせいか?(^_^;)

△は花見場所の湖の名前をローマ字で
□は開催日初日の月日を4桁の数字で

大きいサイズ
http://www2.csc.ne.jp/~inventworks/△△△△△△0422/06□□□□L.zip

小さいサイズ
http://www2.csc.ne.jp/~inventworks/△△△△△△0422/06□□□□S.zip

-----------------
今回、“最中の皮”施行者(備忘録)
BOSE
ハッシーさん、後席(前後席完)
丸ちゃん、前後席(板チョコを前席に施行)
ブルードルフィンさん、前席

純正+KENWOODスピーカー
純☆彡彡さん、前後席

スカクー純正
fukaさん

効果を実感して頂けると嬉しいのですが…
BOSEの人はセンターポイントをOFFにすると解りやすいかも。
でも、たぶん大丈夫でしょう(^_^)




Posted at 2006/04/24 00:07:21 | コメント(27) | トラックバック(0) | みんカラの話題 | 日記
2006年04月19日 イイね!

中華鍋?

中華鍋?IN・PuLse ディフューザー

この写真は30㎝ウーファー用です。

効果抜群なので今は38㎝ウーファーに、このひとつ上のサイズをセットして鳴らしてます。

トランクの密閉箱に納められたウーファーからの
ゴリゴリ・ベースが、シートの背中や天井を心地よく振動♪させます(^_-)v

Posted at 2006/04/19 21:08:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車のオーディオ | 日記
2006年04月13日 イイね!

2007 G35 Sedan

2007 G35 Sedan写真を拡大し、よく見ると結構良いと思うんですが…

立体的な造形のヘッドランプのカバーを極力外側に持っていったことと、
そのランプユニットと、凝った横に長く見せるグリルとの距離感が絶妙にフロントのワイド感を醸し出してる気がします。

ボッンネットフードのパーティーションラインは製造精度を要求しそうで、緻密な高級感を演出しているよう。
うねったように抑揚のあるところもイイと思う。


横から見たロングノーズのシルエットは現行G35に近いものですが、私にはお気に入りのラインです。

紛れなくINFINITYのブランド・デザインが確立してきましたね。

Posted at 2006/04/13 18:33:21 | コメント(8) | トラックバック(1) | ニッサン | 日記
2006年04月08日 イイね!

フロント・ウーファーにディフューザー

フロント・ウーファーにディフューザー♪取付けました♪

いや~~もの凄いっ!!

スネアがパンッパンっ!!

コンガがポンポンっ!!

ピアノがパリパリっ!?

ペースがぶりぶりっ!!

キックがドッッ!!


ウーファーのコーン紙が明らかにストローク増大しています。
コーン紙のエッジが破れて飛び出してくるような激しさ。
以前より明らかに風圧が凄くて、足のすねの外側にキックが当たってきます。

インナーバッフル取付なので、内張の振動がさらに凄く、肩こりも治るようなバイブレーション状態です(笑
(私のシステムでは内張デッドニングが必須でした)

最高っです!

電気的に弄ることを躊躇されてるBOSEの人にも、物理的処置なので、ハッキリ言ってデッドニングよりお勧めです♪

整備手帳

Posted at 2006/04/08 16:21:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車のオーディオ | 日記
2006年04月08日 イイね!

最中の皮

最中の皮昨日取付けてあるSunさんの車を試聴しました。

効果は?

“劇的変化!!”
といっても過言ではありません!!
スピーカーが別物。(ホントです!!)
外部アンプを追加したよう。(ホントです!!)

特に低音のパワー・キレが圧倒的です。
後席用スピーカー(同じブランドでディフューザー取付無し)とフェーダーで切換えて聴くと、まるで別物です。
思わず、「オォーっ!!同じスピーカーか!!」っと声が出ます。
久々興奮しました。


----------------------
背面反射の模式図(drawing by Sunさん)
線と線が重なり合うところで、定在波・・・ようするに波形の重ね合わせが起きます。
スピーカー後ろから出た音は、最中の皮が無いときの背面パネル部分までの距離に比べれば、最中の皮があるときの方が何倍も長い。
----------------------

自分のに付けたらどうなるのか。
期待で胸ふくらみます。
買いに行きたい…
Posted at 2006/04/08 09:45:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車のオーディオ | 日記

プロフィール

「風邪ひいた・・・熱あって辛い・・・」
何シテル?   09/05 23:55
SHIFT-と・き・め・き♪♪ バッテリーはビンビン♪♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/4 >>

      1
2 34567 8
9101112 131415
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ショップ・エヌ・ティー・シー オーディオ/エアコンダイヤル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/10 15:57:58
開発の現場 
カテゴリ:プレミアムダイヤル
2010/08/20 00:39:39
 
ショップ NTC 
カテゴリ:プレミアムダイヤル
2010/06/04 03:11:41
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
SHIFT-ときめき!!
日産 フーガ 日産 フーガ
NISSAN FUGA 350GT SportsPackage フーガの走りは「走りの ...
その他 その他 その他 その他
写真置場です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation