日産自動車は4月6日、「GT-R」オーナー向けの2010年度「ロイヤリティプラン」を発表した。
■2010年モデルバージョンアップキット
2007~2009年モデルを2010年モデル相当にバージョンアップするキット。「GT-R」用と「GT-R Spec V」用がある。
GT-R用は、2011年3月末までの期間限定特別価格。「カーウイングスナビゲーションシステム(4ダイバーシティ、地デジチューナー内蔵、HDD方式)」と、「2010年モデル バージョンアップキット専用ドライカーボン性リアスポイラー」が用意される。
カーウイングスナビゲーションシステムの価格は、工賃込みで69万3000円。音楽プレーヤーのUSB接続、MFDラップセンサーキット/データロガーキット対応などの機能を持つ。
またカーウイングスナビゲーションシステムとセットで、「ブレーキキャリパー フロント・リアセット bremboロゴ復刻版」を購入することもできる。セット価格は81万9000円で、カーナビの取り付け工賃のみ含み、ブレーキキャリパーの工賃は含まれない。復刻版ブレーキキャリパーは、2007年のGT-R新発売当初のbremboロゴを復刻したもの。
さらに、「2010年モデルバージョンアップキット専用ドライカーボン製リアスポイラー」を63万円で発売する。こちらは限定20セット。
GT-R Spec V用は、2010年9月末までの期間限定特別販売。リアショックアブソーバー、VDCアクチュエーターユニット、リヤブレーキ冷却エアガイドセット、ETSコントローラーを用意する。セット価格は141万7500円。フロントブレーキパッドを含まないセット価格は49万14000円。いずれも工賃は別。
-----------------------------------------------------------------
“バージョンアップキット”とは・・・
さすがの日産GT-Rです。
標準車は2,142,000円で、
Spec-Vは6,331,500円で2,010年モデルになるんですって。
とかく、「おらが買った後で良くなるんじゃね~べな」とか言ってる人にも
納得していただける、メーカーからの心優しいご配慮ですね。
しかし、桁外れに凄いクルマです、GT-Rは♪
それにしても、このGT-Rの写真、イイ出来です!
Posted at 2010/04/08 18:04:40 | |
トラックバック(0) |
GT-R | 日記