昨日は、会長から長男の卒業祝いにお小遣いを貰ったので、
長男を連れて食事に行ってきました。
池袋へ行っている長男と家内を迎えに17時30分に丸井へ。
ピックアップしてどこへ行きたいかリサーチ。
すると長男はお好み焼きの道頓堀へ行きたいということで
混んでいる多摩堤通りのお店を避けて稲城市の道頓堀へ向かいました。
もうすぐ稲城市に入るところで焼き肉屋のあみやき亭を発見。
あそこに行きたいと長男がいきなり方針転換。
反対車線なのでUターンをして店に入ろうとしたら
入り口を間違えて通過してしまう・・・・。
こうなったら家の近くのあみやき亭に向かいます。
長男も家内もだいぶおなかが減っている模様で、
長男は更に見たいテレビがあるといい始めました。
走っていると見覚えのある風景
そうです。先日食べに行った若松屋の通りです。
長男がうどんがあるなら食べたいということで、
うどんがあるのはわかっているので若松屋や入りました。
店内は何かの集まりで結構にぎわっています。
ほぼご年配の方達です。
長男はメニューを見てモツ煮込みカレーうどん。
私は家内と一緒にちょいメガ盛ハーフ丼の天丼と焼き肉丼を注文
先客がいたので長男は15分後
私達は20分後に着丼
モツ煮込みカレーうどん 1,050円
長男は量の多さに驚きです。
私は自分の料理の準備のために何も食べずに我慢。
おいしかったようで、結局平らげていました。
あの感じだと、うどん300g+もつも結構入っていた感じかな
そしてちょいメガ盛ハーフ丼(天丼+焼き肉丼)
上からの図
側面からの図
七味唐辛子のビンが小さく見えます。
あのビンより高く盛られています。
先日のそばとは大違いです。
そして先日の焼き肉丼のたれの濃さの理由もわかりました。
具は確かに多いですが、それ以上にご飯が多い。
書いてあるのは900gですが、それ以上あると思いますよ・・・。
てんぷらは普通においしいですよ。
記憶では海老2本、玉ねぎ1つ、野菜天?1つ
焼き肉は結構ボリュームもあるし味付けもいい感じ。
先日のランチの味付けよりもいいかな。 塩梅が。
そしてご飯に掛けられたタレだけでご飯を食べまくります。
3/4は私が、1/4は家内と長男で食べました。
ご飯物は私には無理だ。
先日のそばなら何とか食べられるかなと思いましたが、
とてもとても食べきれる代物ではありません。
ただ持ち帰りOKなので心配しなくてもいいと思いますが。
あれだけ食べても1人1000円いかないんだから
コストパフォーマンスは高いですよね。
ご馳走様でした。
Posted at 2015/03/30 08:52:39 | |
トラックバック(0) |
デカ盛 | グルメ/料理