• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hangoffのブログ一覧

2015年04月13日 イイね!

谷和原 ゆで太郎

先週金曜日に仕事で茨城県常総市へ行ってきました。

仕事が終わり一人家路に帰る途中お腹が減って谷和原IC前のゆで太郎へ

ゆで太郎って東京だけじゃなくて色んな場所にあるんで便利

15台ほど入る駐車場に停めて店内の食券売り場へ

「あれ? 特盛600円だったっけ・・・」

と思いながら購入

5分ほどで呼ばれました。


そばの上の黄色いのはゆずコショウです。
結構爽やかな味になり好きです。

ゆで太郎のHPを見ると27年3月1日から値上げしたようです。
量も少なくなっているような感じですね。 700gだった気がするんですが・・・。

味は悪くないですけどね。

大体、まずいという人はこの店に何を求めているのかわかりません。
マニュアルどおりに作っているだろうし、スーパーで売っているそばより
おいしいです。 提供時間の速さとコストパフォーマンスが売りですから
味もこれ以上を求めるのは・・・
私は量が減ったように感じられたことが悲しい。
でもまぁいっか

ご馳走様でした
Posted at 2015/04/13 10:11:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大盛 | グルメ/料理
2015年04月02日 イイね!

祖師谷 とんかつ新和

この日は仕事帰りに家内を迎えに行く水曜日

大体水曜日は2人で外食

それでも家で子供が待っているので地元で食べます。


Mapを見ていただければわかりますが、
駅を中心に3方に分かれて商店街があります。
飲食店は多数あり、まだ行ってない店も多数あります。


今回選んだのは、とんかつ新和


昨年末から急に休みになって3月中旬くらいまで
ずっと休業中の札がかかっていて心配だったんですが
ようやく先日再開したようで楽しみで行ってきました。


お店に到着すると、3人組みが私の前に滑り込んでいきました。残念
店内をのぞくと3人組はカウンターしか座れない状態でした。

そして2人の私達はぎりぎり2人で座れる席へ通されます。

私はもうすでに決めていたので「とんかつ定食(756円)」を注文
ちょっとご飯の量を減らさなくてはならないので大盛はやめます。
まぁここは通常で大盛なみですので・・・。

参考
キャベツの大盛無料
キャベツのお替りはチャレンジしたことありませんが無料だと思う
ご飯の大盛は+50円

10分ほどで着丼

写真ではわかりませんが、
とんかつの下にもう一切れとんかつが隠れております


早速ドロッっとした濃厚ソースを掛けます。
このソースも多分市販のソースじゃないような感じもするが
ちょい甘めで好きです。 ウスターソース否定派です・・・。

からしをちょっとつけてパクリ

まず柔らかい ご飯を食べるように噛み切れます。
肉が甘いとかそんなことわからないけど、とにかくおいしいの
このやわらかさがすべてです。
そして爪楊枝いらず 全然歯に挟まらないです。

やっぱりご飯足りなかったんですけど我慢
あっという間に完食です。
やっぱりおいしいよ。

値段は庶民的で味は本当に満足させてくれます。

書いてる最中にまた食べたくなってきました・・・。
Posted at 2015/04/02 08:41:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大盛 | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #セレナe-POWER イエローハットにてオイル交換(20241108) https://minkara.carview.co.jp/userid/1300426/car/3309428/8004798/note.aspx
何シテル?   11/11 09:58
車とバイクの運転が好きな50代のサラリーマンです。 現在は会社から貸与されている『(C27)セレナ』に乗っています。 燃費は今まで乗った車で一番いいです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

カワサキ ZZR250 zizideR250 (カワサキ ZZR250)
2022年7月23日納車 2022年10月18日現在 カスタム中につき手元にない。
日産 セレナ e-POWER 借りもののセレナ (日産 セレナ e-POWER)
2022年7月22日から乗り始めました。
日産 プレサージュ 赤プレ (日産 プレサージュ)
結婚してすっかりのんびり出来る車にはまっています。お陰で違反も激減。しかし、今までゴール ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
過去所有 1BOXの良さを教えてもらった車です。 アクティブサスが秀逸でハンドリングも素 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation