• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hangoffのブログ一覧

2023年01月06日 イイね!

冬の燃費と遠出して気が付いたこと

仕事でもプライベートでも使っているセレナ
乗れば乗るほど楽な車だと感心します。


☆初めての冬の走行で分かったこと。

やはりエアコンを使うと燃費が格段に悪くなる。
多分2割くらい悪くなったかな。
前席だけなら電熱シートでまぁ問題無いが、
家族を乗せるとなるとエアコンは使うしかない。
仕事中は会社でガソリン代が出るから別に燃費を気にしなくていいが、
プライベートはそうはいかないですしね。
普段にがリッター15㎞~16㎞ 使うと12㎞台位
結局エアコン切ったりつけたりで14㎞位になりました。


☆遠出をして気が付いたこと

やはり渋滞時のプロパイロットは楽すぎる。
初めの頃はブレーキに足を乗せて乗っていましたが、
今はリラックスして乗れています。
ただ本当にたまに止まるのかなと思う場面もあります。
結局自動ブレーキで止まると思うけど怖いのでブレーキを踏みます。
あれが無くなって常にある一手の距離でキープしてくれれば、
本当にいいと思います。 プロパイロット2.0はいいんでしょうね。

あと何気に良かったのがオートライト。
古い車しか乗っていなかったので最近の車にはあるのかもしれませんが、
ハイビームとロービームの自動切り替えのタイミングが、
機械とは思えない秀逸な感じでした。
勿論完ぺきではありませんが、あの切り替えも面倒なので助かりました。


本当にプロパイロットがあれば渋滞は気にならなくなりますね。
2車線で割り込みされてターゲットが変わる瞬間がちょっと怖いけどね。
煽ってるつもりはないけど車に任せると1,2秒煽る感じになっちゃうので。
Posted at 2023/01/06 17:17:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ | 日記

プロフィール

「[整備] #セレナe-POWER イエローハットにてオイル交換(20241108) https://minkara.carview.co.jp/userid/1300426/car/3309428/8004798/note.aspx
何シテル?   11/11 09:58
車とバイクの運転が好きな50代のサラリーマンです。 現在は会社から貸与されている『(C27)セレナ』に乗っています。 燃費は今まで乗った車で一番いいです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

12345 67
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

カワサキ ZZR250 zizideR250 (カワサキ ZZR250)
2022年7月23日納車 2022年10月18日現在 カスタム中につき手元にない。
日産 セレナ e-POWER 借りもののセレナ (日産 セレナ e-POWER)
2022年7月22日から乗り始めました。
日産 プレサージュ 赤プレ (日産 プレサージュ)
結婚してすっかりのんびり出来る車にはまっています。お陰で違反も激減。しかし、今までゴール ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
過去所有 1BOXの良さを教えてもらった車です。 アクティブサスが秀逸でハンドリングも素 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation