• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だーふくのブログ一覧

2011年12月25日 イイね!

保険更新

保険更新S損保。

13等級,ゴールド免許,30歳以上,本人限定で,35,740円

昨年から車両は外してます。

新車で買った時はフルサービスの車両保険をつけて20万弱(アメホ)だったのを思えば,安くなった。

他の保険屋とは比較してないけど,こんなものかな。

今年からブルー→ゴールドで少し安くなりましたが,

ブルーのままだと,等級が1つ下がっても,ほとんど値段は変わらないみたい…

Posted at 2011/12/25 17:15:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプク | クルマ
2011年12月20日 イイね!

三ヶ月点検

車ではなく、お家の話。

約一時間半ぐらいみてもらって、最後の報告を聞く時に、

「だんなさん、ラリー好きなんですか?私は学生時代ラリーしてましたよ」って(^_^)

車はカバーしてたのに何でかな〜と思いながらも、「羽で分かりました?」みたいな、和気あいあいと話ができました。

帰りに聞いたら、そのサービスの方はCT9Aに乗ってるみたいで、ワイフ(彼がそう言ってた)にも、ワゴンじゃダメなの?って言われてるみたい。

どこも一緒だな〜(^_^;)

で、ふと思った。

リビングの壁に初代レガシィのラリーバージョン二台飾ってたから、かなりマニアックなファンと思われたんだ、きっと。

次の点検は十年後って言われたけど、その頃は何乗ってかな〜(^_^)





Posted at 2011/12/21 19:42:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2011年12月01日 イイね!

車検上がり

フレッツ光の工事があったので半休を取って,車をピックアップしてから家に戻ろうと思っていたら,先に来ちゃったのでなくなく家に。思った以上に工事に時間がかかり,2時間ほどしてからバスで息子とディーラーへ。

平日だからかなり空いてました。

整備内容を聞いていたら,「今回はホイールアライメント調整とヘッドライトの光軸調整を行いました」って言われました。以前「点検するのは車検整備のうちでしょ,点検・調整で費用を設定しているのはおかしくないですか」と言ったので,調整の必要がなければ費用は頂きません,と事前に言われていたのだが…。まっ,うがった見方はやめにしよう。でも,それならKTS平和島へ持って行くんだったな〜。

まあ,いろいろして貰ったので,これであと2年は乗れると思うとなんだか嬉しくなってきました。
帰り,僕の車の横に同型のSTIが止まっていたのですが,サービスの方曰く「18万キロ走ってます」。僕,2万キロですけど…。しかし,まだまだピカピカで元気そうでした。恐るべしスバルの耐久性。まさにproud of boxer ならぬproud of WRC?

久々にミッションオイルも交換したのでかなり快適,この車はクセがなくて素直な挙動をしているな,と実感しながらニトリへ向かいました。

そして,この日からカバー復活です。玄関脇においているので,子供のタッチや,レジ袋アタックなどの不明な擦り傷が多いので…

また,洗車もしたいな〜

ちなみに,車検代は保険込みで,15万円ほどでした。やっぱり高い(^_^;)
Posted at 2011/12/07 13:52:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプク | 日記
2011年11月29日 イイね!

久々のヤフオク

車検も通して少しインプ熱が出てきたので、久々にヤフオクに興じてみました。

なんと“鍛造 BBS RG PCD100 プリウス レガシィ インプレッサ ウィッシュ”なるものが出品されており、数年前に比べても非常に安価になっていた。

出品者は、Love_XXX_XXXXX(一応伏せ字)なる、西日本地区のタイヤ屋さんのようである。

仕事中にこっそり入札していたが、36000円を限度に入札したら、結局36500円で誰かに持って行かれた。

きっと4万ぐらいでいれても、また自動入札されたんだろうけど、こんなに安かったらさぞお店もなげいているだろう、と思ったら、

その後ヤフオクから“Yahoo!オークション - オークションの取り消し”なるメールが届いた。

あっ、そういうことか。

2分前に最高額で関係者が落札して、逃げ切って、その後オークションの取り消しで、入札履歴をきれいさっぱりにすれば、足はつかない訳か。

しかし、オークションの評価システムにはなんにもつかない、ってこういうシステムだっけかな〜?

まあ、引越で金欠なんで出費にならなくて良かったと前向きに思っておこう。

この時期スタッドレスが欲しいが、ENKEIの15インチで良いもの出てこないかな〜



Posted at 2011/11/29 23:00:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年11月27日 イイね!

車検に持って行く

12月27日登録ですので、本日から車検が可能。

11月中に持って行くと、9000円引きということなので、

ディラーに持って行きました。

打ち合わせは程ほどだったのですが、


その後の営業さんのトークが長いこと、

新しいインプレッサの事、アイドリングストップの事、7人乗りの事、新しい車種が出
そうな事etc.

歩いて帰る積もりがバスに乗ってしまった…

まっ、久しぶりのディーラーは楽しかった。

最後に「是非、次の車検までには一台」と念を押されたのでした。

Posted at 2011/11/27 18:21:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプク | 日記

プロフィール

「昨日第三京浜で、燃費が9.9キロまで行って感動した(笑)」
何シテル?   05/02 23:17
こんにちは、免許をとって丸10年目に、ついに車を購入しました。バイクで走る道と、車で走る道。同じ道でもこんなに違うのですね。ドライバーとライダーと歩行者に優しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRX STI spec C V-Limited 2005 
カテゴリ:インプレッサ
2005/12/26 00:01:49
 
S204 
カテゴリ:インプレッサ
2005/12/26 00:00:11
 
WRX STi spec C TYPE RA 2005 
カテゴリ:インプレッサ
2005/12/25 23:57:36
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
ステップワゴンからの乗り換え 初めてのSUV ほぼほぼ通勤車両 燃費は仕方ない(涙)
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
インプレッサからの乗り換え。 インプのスポーティ感が名残惜しく,パドル付きのスパーダ,ア ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2003VLimitedを2005年1月に納車しました。 おそらく日本で最後の2003V ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation