• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月24日

昔、ヤングギターを買ってました。

昔、ヤングギターを買ってました。 今は、ヘヴィメタル?の雑誌になってしまってる
「ヤングギター」は、最初はフォーク中心の雑誌でした。

この写真は、創刊号の表紙です。




1969年(昭和44年)5月発行とあります。




しかし、創刊号には
フォークというよりも、

歌謡曲から洋楽まで載っていて、
あまり一貫性がありません(汗




これは、第2号の表紙ですが、




すでに、ジミ・ヘンドリックスの写真が
掲載されています(汗




1969年(昭和44年)7月発行とあります。


※フォトギャラリーに、
 先日アップしたビートルズのアルバム
 「レット・イット・ビー」に付いていた
 写真集の表紙他をアップします。

 https://minkara.carview.co.jp/userid/1300450/car/953830/3116710/photo.aspx


関連情報URL : http://youngguitar.jp/
ブログ一覧 | ヤングギター | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2012/05/24 00:14:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるある503 ...
カピまこさん

みんカラ定期便【4/23便】ありが ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

ふじキャン2年目最終泊
ふじっこパパさん

YouTube撮影でした😁
ヒロ桜井さん

デリカミニ の フェンダー部に ピ ...
ハセ・プロさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2012年5月24日 2:08
こんばんわo(^-^ o )(ノ ^-^)ノ♪

昭和44年!私はまだ小学校入学前ですから…知らない曲が多いのも納得です(^^ゞ
あ、でも「ブルーライトヨコハマ」「」「365歩のマーチ」「ヘイ・ジュード」「サウンド・オブ・サイレンス」は知ってました(^^ゞ いしだあゆみ、キレイだったなぁ…(笑)

確かにフォークというより、歌謡曲が多いみたいですね。

余談ですが、この前飲み会の2次会でカラオケスナックに行った時
年上の女性が「真夜中のギター」を歌ったのに合わせてハモったら、
「なぜその年でこの歌知ってる?」
ってツッコまれました(^^ゞ

コメントへの返答
2012年5月24日 13:18
こんにちは。

この本は、リアルタイムで
青春真っ只中に
買ったものですが(汗

実家の棚に、
数十年眠ったままでした(汗

この後買ったものは、
フォーク全盛期(から
ニューミュージックへの移行期)
で、井上陽水、風、チューリップ
といった感じで特集されてました。

機会があればまたアップします。

千賀かほるの「真夜中のギター」も
好きでしたね!
2012年5月24日 9:53
ワタシは『rockin'on』をひたすら購読してました。

どこかにしまってあるのやら、処分したのやら。

背表紙を購読順に並べると絵が現れるので、止められませんでした(笑)
コメントへの返答
2012年5月24日 13:25
こんにちは。

たぶん「rockin'on」は、
買ったことがないと思うんですが、

初代編集長の
渋谷陽一さんは、
数々のライナーノーツや
ラジオ番組でよく知ってましたね。
2012年5月24日 11:11
YougnGuiter、学生のころは買ってました。
当時は(今もなんですかね)、HR/HMばかりでした。
しかし、YoungGuiter、私と同い年(生まれ月も同じ)とは、知りませんでした。
コメントへの返答
2012年5月24日 13:29
こんにちは。

自分も途中で買うのをやめて、
少しロックギターをかじってた頃、
1980年頃、再び買い始めたときは、
すでに、HR/HMばかりでしたね(汗
2012年5月24日 12:15
初コメ、失礼します。

その本、S57年頃に数冊買いました。
当時は確かにフォークギターの本でした。

ある号の表紙が沢田聖子だったことや、TAB譜ではなくYUMIN譜(でしたかね?)で書かれてたことなど、よく覚えてます。

オフコースの「さよなら」の譜面が「カポ5」で7フレットで弾くよう書かれてあり、「エレキのようにネックの根元がえぐれてないと弾けないじゃん!!」と怒った(笑)ことなど、ついこの間のようです。
(^。^)

懐かしく思い、書かせていただきました。
orz
コメントへの返答
2012年5月24日 13:41
こんにちは。
コメントありがとうございます。

ヤングギターを買ってたのは、
創刊から数冊、70年中期、
80年代に入ってから、
と3期に分かれてますが、

その時々で、本の印象が
すっかり変わってましたね(笑

松田聖子さんの表紙の号は
覚えてないので、多分
買ってません…(汗

YUMIN譜は、
全然覚えがないですね(爆汗

フォークギターを弾いてた頃は、
カポを多用してました(笑
2012年5月24日 21:38
本箱を探したら、ヤングフォークなる雑誌が出てきました。

私の方がちょっとだけ若いかも (#^.^#)
コメントへの返答
2012年5月24日 22:49
こんばんは。

ヤングフォークは、
ちょっとわかりませんが、
1970年代からあった
雑誌みたいですね。

昭和48年からFTOに乗ってた
団塊世代のおじ(い?)ちゃんです(汗

プロフィール

「[整備] #ソリオ 約2カ月ぶりに洗車&コーティングしました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1300450/car/3005555/6242283/note.aspx
何シテル?   02/27 00:50
レガシィ最後の投稿から7年、久々ではありますが、 レガシィからソリオへの乗り換えに当たって、 みんカラの投稿を参考にさせていただいたので、 少し、投稿をし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

nubaruさんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/07 14:43:40

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
レガシィの車検が近づいたことや、前後左右に傷が絶えなかったので、コンパクトで、乗りやすい ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2011年6月、C型にマイナーチェンジした レガシィツーリングワゴンの 2.5i アイサ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車に見切りをつけて、 次の車を探していたところ、 丁度BHの年改でD型が出たので、 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
GDIエンジンのCMに魅せられて 購入しましたが、 購入直後からエンジントラブル (交 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation