
昔から、映画を見るときは、
大体パンフレットを買ってましたが、
昔のものも捨てないで持ってました。
これは、スティーブ・マックィーン主演の
1968年公開の「ブリット」ですが、
この映画で初めて?
猛スピードでカーチェイスが撮影されていて、
今までに経験したことがない迫力でした。
1969年1月に見に行きました。
この映画には、
スティーブ・マックィーンが運転する
1968年型フォード・マスタングGT390、
殺し屋が運転する
1968年型ダッジ・チャージャー、
ジャクリーン・ビセットが乗る
ポルシェ365C、
ロバート・ボーンが乗る
リンカーン・インペリアルと
たくさんの車が登場します。
石原裕次郎主演の
1969年公開の映画「栄光への5000キロ」は、
石原プロモーションと
日産自動車によるタイアップ作品で、
ラリーを転戦する物語です。
原作で優勝したのは、
410ブルーバードだったんですが、
1969年の第17回サファリ・ラリーで撮影されたので、
当時の現行車種510が使用されました。
撮影は、追加エントリーで、
実際のラリーに出走し撮影されましたが、
総合5位に入賞したそうです。
その車両は現在、北海道小樽市の
石原裕次郎記念館に展示されてます。
次は、日本で1970年に公開された、
「イージー・ライダー」です。
1970年5月に見に行きました。
前にEPレコードをアップしたんですが、
主題歌のステッペン・ウルフの
「ワイルドで行こう」がかっこよかったですね。
【眠っているシングルレコード達】
この映画で、ピーター・フォンダが乗るバイクは、
1965年型ハーレー・ダビッドソン(カスタム)で
排気量は1200ccです。
ちなみに、劇中で使用していたマリファナは
本物だったそうです(汗
※フォトギャラリーに昨日アップした
雑誌「スクリーン」の付録の
1969年カレンダーの続きを
アップしました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1300450/car/953830/3118346/photo.aspx
ブログ一覧 |
映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at
2012/05/25 22:54:50