
みん友のmass☆さんのブログにありましたので、
自分も試してみました。
-------------------------------------------------------
初恋の人からルルの父さんさんへお手紙が届きました。
ルルの父さん、元気にしてる?
今でも長ズボンの丈は微妙に短いままですか?
洗濯で縮んだって必死に言い訳していたルルの父さんをなつかしく思います。
束縛の激しいルルの父さんが重苦しくて、
私が「もっと余裕がある人がいい」と
宣告してお別れすることになったあの日から、
もう4○年が経ったのですね。
月日が流れるのは早いものです。
あ、そうそう、お手紙を書いたのは
何か理由があるわけではないんです。
ひさびさに友達に会ったときに
ルルの父さんの話題になってなつかしかったので、
思いつくままに手紙でも書こうかなって。
別れてから気がついたのですが、
私はルルの父さんのことを
あまり分かってあげられませんでしたよね。
基本的に私以外の女子には
距離を置かれていたルルの父さんのことを、
もっと考えてかまってあげればよかったなぁと
少しだけ後悔しています。
私は何人かから告白されたり
(実は二股期間もあったり…苦笑)して、
きっと心配をかけたと思います。
今さらですがゴメンナサイ(笑)。
私にとっては5人目の彼氏で、
ルルの父さんにとっては初恋だったからか、
なんだかルルの父さんは
ねちっこいところがありましたよね(笑)。
キスする前にも「どうやるか教えて」って言っていたし…。
最終的には妙に自信をつけていたので
安心しましたが。勘違いとは恐ろしいものです。
付き合ったばかりのころのルルの父さんを思い出すと、
「おまえがいなくなったらおれは死ぬ」
なんて言ってくれていましたよね。
重苦しかったけど、でも少し嬉しかった記憶があります。
今は健やかに過ごしていますでしょうか?
恋愛を総合的に考えれば、
私はルルの父さんと付き合えてよかったなぁと思います。
当時は少し恥ずかしかったし疲れたけれど、
私が男性のように強くなれたのも、
ルルの父さんがどこか頼りなかったおかげだと思っています。
いろいろ書きましたが、私はルルの父さんが大好きでした。
これからもルルの父さんらしさを失わず、
それとせめて毎日お風呂には入るようにして、
新しい誰かを幸せにしてあげてください。
またいつか会いましょう。では。
P.S. まだバク転の練習はしていますか?
ルルの父さんさんについての分析結果は以下の通り。
※長くなるので、以下省略します。
「恋愛の学校」が開校しました!
http://rennai.ac/
-------------------------------------------------------
長文ですが、お付き合いいただきありがとうございました。
こんな手紙が来ると、ドキドキしますね。
自分の気持ちの裏返しだとは思うんですが、
何か胸の内を見透かされているような不思議な感じですね(汗
ところで、みんカラ定期便で4週連続で1位をいただきました。
最近、実家ネタ⇒音楽ネタ⇒車雑誌ネタ⇒みんカラ定期便
などなどと、ネタが枯渇気味です(爆汗
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆PVレポート
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11日 641PV
12日 658PV
13日 631PV
14日 756PV
15日 773PV
16日 858PV
17日 604PV
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■愛車ランキング(7月11日~7月17日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ルルの父さんさんの愛車の注目度は?
(※愛車紹介の関連ページに付いた[イイね!]が対象です。)
------------------------
◆スバル レガシィツーリングワゴン
------------------------
1位(151イイね) ルルの父さんさん
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※再び森高千里さんのアルバムを
フォトギャラリーにアップします。
今回は、1992年11月18日発売の
7枚目のオリジナルアルバム
「ペパーランド」を紹介します。
このアルバムの全曲、
千里さんがドラムスを担当しています。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1300450/car/953830/3185202/photo.aspx
Posted at 2012/07/19 01:16:38 | |
トラックバック(0) |
みんカラ | クルマ