• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルルの父さんのブログ一覧

2020年12月19日 イイね!

完全ワイヤレスイヤホンは便利です。

完全ワイヤレスイヤホンは便利です。毎日、約1時間のウォーキングを日課にしていますが、ウォーキング中、ラジオ放送などをiPhoneで聞いていて、これまで付属の有線イヤホンを使っていたのですが、メールで案内がきていたAmazonの「年末の贈り物セール」を見ていたら、Ankerのワイヤレスイヤホン「Soundcore Liberty Air 2」が値引きされて出ていたので、手に入れました。
白の方が好みだったのですが、こちらが安かったので、妥協しましたσ(^◇^;)



こんな感じでケースに入っており、ペアリングしておくと、ふたを開けると自動的にBluetoothにつながります。



USBはもちろんのこと、ワイヤレス充電器が使用でき、ポン乗せで充電できるのは便利です。



通話もできるので、こんな形をしています。
イヤーチップは、7種類同梱されているので、合うものをセットして使います。



長時間再生ができるので、ウォーキング途中での電池切れの心配はありません。
(イヤホン本体満充電で最大7時間、充電ケースを合わせて使うと最大28時間だそうです。)
Posted at 2020/12/19 00:59:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワイヤレスイヤホン | 日記
2020年12月16日 イイね!

3カ月ぶりに除草剤を散布しました。

3カ月ぶりに除草剤を散布しました。9月下旬に実家の空き地に除草剤を散布して、約3カ月経過しましたので、除草剤を散布しに行きました。
しかし、夏場に比べるとそんなに雑草は伸びていませんでした。



前回散布した9月下旬は、こんな状況で散布しました。上の写真との違いは、一目瞭然です。





また、散布後2週間たった10月上旬は、枯れた草で一面覆われていましたが、



今回行ってみると、枯れた草はほとんどなくなっていて、足を取られることがなかったので、約300坪を約1時間で済ませることができました。



ちなみに、前回まで使っていた除草剤は、5Lで1万円以上の高額だったので、



Amazonのレビューを参考にしながら、今回から除草剤を変えてみました。5Lで約3500円と約3分の1の値段ですが、薬剤の効果はこれからです(⌒-⌒; )
Posted at 2020/12/16 02:31:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 実家 | 日記
2020年12月14日 イイね!

久しぶりに洗車とコーティング施工をしました。

久しぶりに洗車とコーティング施工をしました。10月中旬以来、約2カ月ぶりに洗車及びコーティング施工しました。






最初に、ホースで水をかけて、汚れをさっと落としましたが、それだけで汚れが落ちていました。CCウォーターゴールドのコーティングのおかげですかね。

ざっと水をかけた後、新日本交易の「おちゃのこシャンプー」とスポンジを使いながら、汚れをキチンと落としていきました。





LEDヘッドライトの取付の後、洗車したので、CCウォーターゴールドの施工終了時にはすっかり日が暮れてしまいました。







改めて、翌日撮り直しましたが、なかなか写真ではわかりづらいですね。



このアングルだと、わかりやすいと思います。
Posted at 2020/12/14 23:10:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2020年12月09日 イイね!

旧車ギャランFTOでの思い出

旧車ギャランFTOでの思い出今年も終わりに近づき、今年はいろいろなことがあったと感慨深いものがありますが、今年8月9日(隣県長崎に原爆が落ちた日)に、母が91歳で亡くなりました。

母は、ここ3年ほどは病院と施設を行ったり来たりしていて、また最近1年は寝たきりの状態でしたが、今も仏壇の脇に飾っている、9年ほど前元気なときに撮った、微笑んだ母の引き伸ばした写真を見ていると、まだ生きていてひょいと現れそうな気がします。

この写真は、45年前、最初に買った車三菱ギャランFTOで、大分県の耶馬溪に行ったときの写真ですが、写真に写っている父も10年前に亡くなっていて、写真から50年近く経ったんだなと思うと、時の流れを感じずにはいられないですね。



手が届かなかったスカイラインのTシャツを着て、当時普通だったベルボトムのデニムを着ています(⌒-⌒; )



スタイルが気に入って購入しましたが、オーバーフェンダー仕様のGSRは80万円オーバーで手が届かず、1600SL-5で確か68万円だったと思います。






当時、エアコンはクーラーのみで、しかもオプション扱いでしたが、ディーラーではなくカー用品店で安いクーラーを、グローブボックス下に取り付けてもらいました。
Posted at 2020/12/09 00:38:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2020年12月08日 イイね!

マスクに連続当選したと思ったら…

マスクに連続当選したと思ったら…マスクが不足していた時期に、国内生産のマスクがあるということで、抽選販売に応募していましたが、なかなか当選せず、やっと9月に当選しました。

当時ちょっと高めでしたが購入し、それから11月にも当選メールが来て、良く当たるなと思っていたら、奥方の名前で応募していた分でした。



既に出回り始めていましたが、国産ということもあり、相当高めではありましたが、折角当選したので、購入させていただきました。

ところが、半月もせず、またまた奥方分の当選メールが来ましたが、さすがに購入する余力はありませんでした。



しかし、12月上旬のメールでは、もっと安い定期便が開始されていました(⌒-⌒; )
Posted at 2020/12/08 19:10:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ソリオ 約2カ月ぶりに洗車&コーティングしました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1300450/car/3005555/6242283/note.aspx
何シテル?   02/27 00:50
レガシィ最後の投稿から7年、久々ではありますが、 レガシィからソリオへの乗り換えに当たって、 みんカラの投稿を参考にさせていただいたので、 少し、投稿をし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
67 8 9101112
13 1415 161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

nubaruさんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/07 14:43:40

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
レガシィの車検が近づいたことや、前後左右に傷が絶えなかったので、コンパクトで、乗りやすい ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2011年6月、C型にマイナーチェンジした レガシィツーリングワゴンの 2.5i アイサ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車に見切りをつけて、 次の車を探していたところ、 丁度BHの年改でD型が出たので、 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
GDIエンジンのCMに魅せられて 購入しましたが、 購入直後からエンジントラブル (交 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation