• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

不時短@KGCのブログ一覧

2006年08月04日 イイね!

えびたんに萌え~

えびたんに萌え~ミナミぬまエビの赤ちゃんが

いっぱい生まれました。(^^)V

生まれた時から、エビの形をして

元気に泳いでいます。....あたりまえですね(笑)

でも、泳いでいる姿はメダカとも違うので

見ていると飽きませんね。

そんなエビたんに萌え~って感じ(^^;

エビはお掃除好きで、水槽の苔とかを食べてくれます。

苔だけで足らず、水草も食べ尽くして(>_<)


P.S 明日はお祭りなのに、休日出勤(TT)
    早く切り上げて、お祭りにも行かなくっちゃ。w
Posted at 2006/08/04 23:39:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 癒しの空間 | ペット
2006年06月21日 イイね!

うっ、産まれそう。いや、かえりそうです。(●● )~

うっ、産まれそう。いや、かえりそうです。(●● )~今年もめだかが、を産んでいます。

今日、観察するとから何か出てました。

よく見ると、めだかのシッポです。

こんな状態のは、はじめて見ました。(@@)

どの卵かわかるかな。

明日には、泳いでいるのでしょう。 ちなみに黒く丸いのは、めだかの目玉です。(●● )~

は1mmほどで撮影しても、中々上手く撮れません(><)
でも、今日、上手く撮れました。(^^)V

あのLEDで下から光を当て、上には虫眼鏡をセットし、カメラは、三脚に取り付け、最大望遠にしてマクロ設定、
それにWBを水中にし、2秒セルフタイマー。 これで、バッチシ撮ることができ、皆さんにお披露目です。(^^)


Posted at 2006/06/21 21:20:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 癒しの空間 | ペット
2006年05月07日 イイね!

”おとさがし♪”

”おとさがし♪”音について、悩んでいました。(><)
そんな時、ふと思い出したことがあります。

それは、子供の音に対する感覚です。
ピアノを習っている子供が習いたての頃、
どうしても”レ♪”の音を飛ばして弾いてしまいます。
先生が、『なぜ、”レ♪”を弾かないの?』と聞くと
子供が『だって、”レ♪”の音キタナイから』って
答えました。
実は、”レ♪”って不協音だということを、自ら感じとっていたようです。
ピアノの先生も、こんな子供がいることにビックリされていました。

やっぱり、慣れ親しんだ音を奏でるこれがいいのかな。(^^)
”おとさがし”をしていて、久々に聞くこの音に癒しを感じています。
よい音とは、低音から高音まで伸びる音じゃなくって、
癒してくれる音、不快を与えない音、音を楽しむサウンドだと、
すべての音楽をまろやかにして、聞かせてくれます。(^^)♪

このスピーカーは、ふじたんが初めての愛車に付けていたもので、
ふじたんにとってカーステの原点です。
再び愛車に復活させてみようと思っています。

残念ながら、BOSE社は車載用スピーカーの一般市販はもう行っていません。(TT)
Posted at 2006/05/07 01:22:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 癒しの空間 | 音楽/映画/テレビ
2006年04月23日 イイね!

桜は散りましたが、春ですね。

桜は散りましたが、春ですね。今日はお天気もよく、
朝からのんびり、いや、忙しく

自転車のチューブ交換して
パンク修理しても、また空気抜けてしまうので
チューブごと交換しました。


めだかの水槽のお掃除して
冬の間、水も冷たいので、サボってました。(><)
綺麗さっぱりして、めだかもゴキゲン(^^)


のんびりガーデニングで
この春いっぱい雨も降って、草木も青々として片隅でこんなお花が咲いていました。これ何になるかわかるかな
大きくなり、色が変わり、食べれます。形がそのもの(笑)



2週続けてオフに出かけていたので、今日は一日、車から離れて、過ごしていました。(^^;
Posted at 2006/04/23 22:36:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 癒しの空間 | 趣味
2005年10月18日 イイね!

そんな時代もあったねと♪秋、、、、、

そんな時代もあったねと♪秋、、、、、ちょっと前から、気になっていたCDを買いました。

昔は、よく買っていたのですが、
最近は年に1枚買うぐらいで、
本当に気に入ったCDを長く聞いています。

ふじたんの秋は、音楽鑑賞の秋です。
音痴ですが、聞くのは得意です。(^^;

ふじたんが何を今聞いているか、気になったら、
下のURLへどうぞ、試聴できますよ。

もし、気に入ったらじっくり聞いてみてくださいね。

秋の夜長、全身の血が浄化される気分に浸れます。

中学生の頃からよく耳にした曲ばかりで、
ふじたんにとっては、とても心が落ち着きます。(^^)
と言う訳で、
この姫路城は、高校2年の時に製作したものです(^^;

Posted at 2005/10/18 22:03:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 癒しの空間 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「安静中」
何シテル?   07/15 16:11
事故照会はありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

出張 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/19 22:29:16
ナブ・ユー・リンク 
カテゴリ:ちょっと、お出かけ前に、
2010/06/07 21:53:47
 
道路開通情報ナビ 
カテゴリ:ちょっと、お出かけ前に、
2009/10/24 20:48:46
 

愛車一覧

トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
トナカイの皮を纏ったBZ Touring マイカテゴリー『カリブなお話』
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
XLimited 2008年10月5日納車 マイ カテゴリ 『コンテのある生活』
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ともあれ、生活です。 生活の足となっています。w ボチボチご紹介していきます。 LiF ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
オープンエアーのライトウエイトスポーツ ユーノス ロードスター 1600cc スペシャ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation