• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TASOのブログ一覧

2012年07月16日 イイね!

【だが!】やっぱりDIYは楽しいね♪【仕上がり悪し!】ww

【だが!】やっぱりDIYは楽しいね♪【仕上がり悪し!】ww最近、チマチマとやっておりましたテール弄り。

そして今日、

洗車したら・・・また「雨モレ」ですわ・・・


( ´ー`)y-~~←すでに達観ぎみ w






左テール




↓ズームアップ↓









( ´ー`)y-~~ うん、バレてない!






右テール




↓ズームアップ↓










(;´∀`)Σんぁ!? 


き、キワの処理が・・・www






(;´ー`)y-~~ こりゃバレるズラ w








半径1m以内に近づかれなければ

大丈夫な仕上がりではあります♪



(・∀・)v イェァ!!














ひろまぉコンビの

ひ君から送られてきたメールに添付されていた

チキンラーメンとココ壱とのコラボ商品♪


・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・


なんかチラッと獣(ネコ?)の足的なモノがww




このメールもそうですが、

ひろまぉコンビには

色々とお世話になってしまって♪





(`・ω・´)bΣ 感謝しとるで!! w





ひ君からは、

車の知識だけでなく、

いろいろと学ぶところが多いです♪





(`・ω・´)bΣ 学んでんで!! w





まぉちゃんも

おしんが色々お世話になって・・・(ノ´∀`*)

てか、なる予定でwwww


まぉちゃんはTASOパジェロの事まで考えてくれてて、













。゚(゚´Д`゚)゚。ええ娘やぁー!! ww













ひ君もそんなまぉちゃんの気持ちを

察しているようで、

まぉちゃんがTASOパジェロの為に計画中のプラン

メールで送ってくれました♪  







・:*:・(*´∀`*)・:*:・どれどれ♪










































却下━( ゚Д゚)凸━ !! www













ひろまぉコンビめ!!

覚えてらっしゃい!!


ヽ(`ω´#)ノ ムキー!!



wwww










~~~~~~今日のレア画像~~~~~~~~







TASOスペギを運転するおしん♪




(人´∀`).☆.。.:*・゚なちぃ~♪ wwww




三菱のなにかの車から強制的に移植した

ナルディのハンドルも懐かしいですね♪←全然覚えてないwww



(・∀・)ノシ
Posted at 2012/07/16 19:16:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2012年04月28日 イイね!

【黒カビ】中華オク!商品届きました【パッチ】

【黒カビ】中華オク!商品届きました【パッチ】今日のTASOブログ、

整備手帳並みに写真があるので

完結明瞭に文章は控えめでいきます♪


(・∀・) レッツゴー♪


















↑ 木箱の中の黒カビ (・∀・)わぉ!








↑ なんか濡れまくりの中身 (・∀・)わぉ!








↑ 超パッチな南京錠 (・∀・)イェスッ!





なんかねぇ・・・全体的に濡れてるんですよね・・・工エエェェ(´д`)ェェエエ工 wwww























↑ 外しぃ~の・・・












↑ 磨きぃ~の・・・・












↑ スペアタイヤの劣化見つけぇ~の♪




















    トツギーノ♪































(;´∀`) え? wwwww
































    トツギーノ♪
























↑ 背面カバー付けぇ~の♪













↑ スペアタイヤの劣化に目をつぶりぃ~の♪














↑ おしんの実家のピッピぃ~の♪
















    トツギーノ♪



















<友情出演>  ピッピ君 w






↓取り付け後の後ろ姿。





純正がどういうのか詳細分からないのでなんとも言えませんが、

まぁ、若干パッチ臭ぇwwwwwww

ですが、メッキ部分にキズはまったく無し!

心配だった欠損なども、

ジメジメ発泡スチロールとジメジメ段ボールのお陰か無事でした♪

自分的にはかなり満足しています♪




 商品代金     10380円

 中国内送料     2030円

 国際送料     27840円

 着払関税         0円
                  
  合計       40250円


※国際送料は木箱にしなければ 21025円 でした。


中華オク速報!とかって、

ちょっと茶化して色々書きましたが

今回利用した代行業者はなかなか信頼できる業者でした。

(ノ´∀`*)テヘ♪ www






ビックリしたのが、スペアタイヤの劣化っぷりですよ。

今のタイヤの外径に合うタイヤに交換せねば!!




(・∀・)ノシ


Posted at 2012/04/28 20:58:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2012年03月15日 イイね!

【意外と】(・∀・)っExhaust Air Jack【いいかも♪】

【意外と】(・∀・)っExhaust Air Jack【いいかも♪】昨日のブログで、ちょっと紹介した

排気ガスを利用してジャッキアップするブツww

ししふうさんに「弁」の事を聞かれて

ちょっと調べてみたら意外とおもしろそうでした♪

(・∀・)うはっ!!






         ☆☆「Exhaust Air Jack」☆☆







さぁ!!

皆様の気になるお値段ですが!!(・∀・)9m











今回、特別にキャリーバックを付けまして!








                 $150!!(12000円くらい?)w








(´・ω・`) 4.5トンて・・・・






(´・ω・`) エンジンに負担はかからないのかしら・・・wwwww





(・∀・)ノシ


Posted at 2012/03/15 19:00:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2012年02月13日 イイね!

マフラーカッター♪どれがいいかなぁ~♪(・∀・)ノシ

マフラーカッター♪どれがいいかなぁ~♪(・∀・)ノシいやぁ~♪

マフラーカッター悩みますねぇ~♪

ピンクがいいかなぁ~♪

やっぱりシルバーかなぁ~♪

レッドも意外とイイのかなぁ~・・・

(´ε`;)ウーン…ナヤムワァー♪




いや、これはネタじゃなくて、

マジでハート型は欲しいと思いましたwww

TASOパジェロにハート型って合ってるな・・・

( ´ー`)y-~~うん♪

とガチで思いましたww

まぁ、取り付けの径が合わないのでやめましたがwwww


こんなのもありました♪





↓↓↓↓






↓↓






バーーン!!






んで、これを実車に取り付けたのが・・・・








↓↓↓↓










↓↓











ババーーン!!


(;´∀`)いやいや・・・ww

キティがどうってよりも・・・・・wwww

もう、みなさんのツッコミは同じだと思いますのでwwwww

この車の詳細はコチラ


まぁ、さすがに痛車みたいにはしたくないので、

ネタ系マフラーカッターを付けることはないですがw

スポーツ系のマフラーよりもラグジュアリー的な雰囲気のにしたいのです。

今、気になっているのはdevilのマフラーカッター♪

さっそくラグジュアリー的ではないのですがwww

TASOの清らかな青年時代の記憶でフランスの洗練されたマフラー♪

みたいな印象です♪「カッターではないwww」

僕の中では車だとdevilはプジョーだけ・・・というイメージですし、

超スポーツ系のマフラーという事は分かっているんですが、



一番右のモノを考えてるんですが、

ちょっと流線型にうねってまして、

それが金属のキラキラ感をすごく演出してるんですよね♪

キラキラ=ラグ系?・・・うぅ~ん、悩みますねぇ~♪    

(;´∀`)うぅ~ん・・・


とりあえず、

マフラーカッターなので気に入らなければ付け替えもできるし、

いろいろ試してみたくてマフラーだけは下げてみました。(TASOの整備手帳

今夜、下に向いたマフラーエンドを切りとります♪


(・∀・)ノシ

Posted at 2012/02/13 19:08:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2011年12月07日 イイね!

V9系30mmオーバーフェンダーの会社に電話してみた。(・∀・)ノシ

V9系30mmオーバーフェンダーの会社に電話してみた。(・∀・)ノシ北海道にあるノリックスリンクさんに、

先ほど電話してみました♪

とりあえず、もう型もできあがっており在庫もあるそうで、

購入は即日可能とのこと♪

んで値段は6万円の消費税で6万3千円だそうです。

取り付け方法を聞いたところビスで固定しながらだそうで

できたら二人くらいで支えながらやっていただきたい・・とのこと。

フルエアロ状態のフェンダーは端(ハジ)がブツ切り状態ですが、

今回発売のものは端が45℃くらいの角度でシュッ!とおさまるそうですw

「V9系はゴツゴツ感があるのでそれにあわせて仕上げました♪」

とのこと。

取り付け後の画像が見てみたいと言ったのですが、

なにやら問い合わせも多いらしく昨日今日で取り付け画像を

うpする予定だったそうで、ただ北海道は吹雪がすごいらしく

ちょっと写真が取れる状況じゃないとか。

ゆういち@北海道さんのブログをよく見てるので

その辺はすごく納得でしたwww

。・゚・(ノД`)・゚・。ブラックアイスバーンとか


自分が欲しいホイールだと15mmとか20mmは

はみ出るっぽいのでホイール&タイヤと相談しながら

購入する予定です♪

担当の人もすげぇ元気で好感がもてましたw
Posted at 2011/12/07 15:00:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

ディアマンテ→デリカSG→パジェロ→デリカD5ってな車歴です♪ (人´∀`)♪三菱大好き♪・・・というよりも父親も兄弟も全員三菱勤め。三菱以外は乗っちゃい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スピーカー交換ついでにデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/27 09:47:32
情報提供のお願い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 08:40:30

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD5 3月末に納車されました♪ ディーゼル・・・良い!!
三菱 パジェロ タソモンテ (三菱 パジェロ)
スペースギア・・・今までありがとう。゚(゚´Д`゚)゚。 これからはパジェロとともに生 ...
三菱 デリカスペースギア すぺぎ (三菱 デリカスペースギア)
30万キロくらいまでは乗りたかったのですが20万キロで手放しました。・゚・(ノД`)・゚ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation