• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中区のカッチャンのブログ一覧

2013年12月09日 イイね!

ドレフェス関西2013オーナーは撮影に出ています

こんばんは♪

今日はなにかと口実を見つけて仕事を休んでずっとフォトの編集作業をしてました(´_ゝ`)
ちゃんと資格の免状更新だって仕事に関する理由なんであしからずwww

まぁ更新手続きは10分で終わったんですが(爆)



さて、昨日は楽しみにしてたドレフェス関西2013FINAL!!

一眼を買ってからめっきり携帯で写真撮らなくなったんでブログ用の写真少ないんですが見ずらくならないように頑張りますw

前回とうって変わって道中は何事もなく会場入りすることができました♪
トンネル内で師匠が何度もカメラで走行シーンの撮影を試みましたがそれも何事もなかったかのように削除されたと思われますwwwww



会場に着くと早速宴会が始まり
女子力の1番高いヒロリ師匠手作りのオニギリ、卵焼き、ソーセージを肴に盛り上がりました(´艸`*)
あと、星の綺麗さも手伝い星座話やらなんやらおかしな方向の話までホント楽しかった♪

寒いのによくやるなーと思った関係者もいるでしょう!
しかし!!
僕たちには愛(スープと味噌汁)があるんで寒くなかったのです!

イベントで宴会やらせたらベテランすねw



3:30 楽しかった宴会もお開きし夢の中へ
5:30 朝日に誘われ起床

ヒロリさんを起こしに行くが起きない・・・
仕方がないので相方を誘い朝日・・・の・・・撮影開始!!





淡路で見る朝日は格別やった(´▽`*)
途中でヒロリさんも起きてきて相方と一緒に朝日をバックに撮ってもろた(´艸`*)

その写真はないんでフォトアップを楽しみに待ちますw

と、思ったらlineで送られてくるタイミングのよさは、さすがヒロリさん!!






さて、ここから宴会と朝日のオマケであるイベントの開始です(爆)

ほぼ毎イベント一緒に行くのにコラボ写真が1年ぶりという抹茶んと



中区のカッチャン&東区のまっちゃんコンビ復活ですなw

近県での今年ラストイベント、かぶりイベントなし
が、相まってエントリー台数499台
有名車のオンパレードオンパレードオンパレード

もうね、トロフィーどうのの話じゃないっすよw
写真撮れるだけで満足ですよw

今イベントでは人見知りな自分が誰かと交流をしたいと思い小物を用意



これをエントリーナンバーと横窓にクリップしてました♪
見た方はいらっしゃいますかね?

効果があったのか?なかったのか?
3人もの方に声をかけてもらいました(´▽`*)
めっちゃ嬉しかった♪



終始楽しくイベントを楽しませてもらいましたが
全部を撮影する間もなくイベントは閉幕の時間
それでもたくさんの車を撮り、過去最高台数のフォトギャラをあげてるので良かったら見てください♪

中区的なドレフェス関西2013FINAL(1)~(〆)



もちろん〆はドッキドキの表彰式

フーガ部門が先に、、、定番やね!
抹茶んのは90番

4位・・・×
3位・・・×
2位・・・30番!あ、90番!

焦るよ!焦ったよ!
抹茶ん!おめでとぉーー!



マスクしてるからモザイクなしでいいやろ!
恥ずかしさと体調不良で目が怖いけどモザイクなしでいいやろ!
wwwwww

俺は嬉しかったよ!!



そして18・200マジェスタ部門
と、司会が言った瞬間に違う話が始まります・・・

司『再び表彰を再開します、コンパクト部門』

えぇぇぇぇ、マジェスタは!?
飛ばされかけましたwww

周りからの指摘でなんとかマジェスタ部門の発表です(笑)
俺の緊張を返せ!wwwwwwww

18・200は台数いたように見えたけどトロフィーは3本
他のにはだいたい敢闘賞があったのに敢闘賞なし!
これ聞いた瞬間に終わった気がしましたwww

でもでもでも、、、、
なななななんあななななななんああんあなななんあななんっと



坊主!!



ではなく!





貰っちゃいました(´▽`*)

2位やけど、、、
トップスタイルは実質3位やし
前回のドレフェスでは数の少ない中で実質2位やし
今回は有名車&多台数で文字通り実質2位やし

自分的には大躍進やと思うんですがどうでしょう!!?
嬉しさの極み!!



しかも抹茶んフーガと並んで2位やから余計に嬉しい(´艸`*)

表彰式終わった時間が遅くてまともな記念写真撮れんかったけど頑張って撮影♡



このダブル受賞も1年前の暁杯以来♪
最高の2013年締めくくりになりました♡



投票してくださった皆様
イベント関係者の皆様

ありがとうございました♡



では、ヾ(@^▽^@)ノ~~~~~~~~~マタネー
Posted at 2013/12/09 21:35:43 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月05日 イイね!

絶賛ドレフェス楽しみなう♪追記あり

こんばんは(*´Д`)


タイトル通りなんですが、ドレフェスが楽しみで仕方ないんです!!

今年のラストイベント!
天気も今のとこ晴れですね(´▽`*)



前回は6月でした!

ドレフェス関西まさかの結果に

当時のブログはこんなんでして、そう、まさかの部門1位だったんですねー
普通ならプレッシャーに感じそうなとこですが、
毎イベント勝つ気で参戦するものの、勝てる気では参戦してないんでダメでもともと当たって砕けろですわwww

相方を連れての2度目の参戦やから
目の前で連荘坊主は避けたいのがホンネやけど(笑)



んで、今回を楽しみにさせてる要因はやっぱりメンバー(*´Д`)ハァハァ
前回も楽しかったんやけど、やっぱりイツメンやないから盛り上がり不足なわけですよ!

今回イツメンいっぱいで行くのにエントリーは3台なんすよね(´・ω・`)w


横乗りいっぱいってことは会場で楽しいってことやから
やっぱりメインは夜の宴会でしょうか!
気が早いメンバーはすでに買い出しを終えたようで(笑)
待ち遠しいっす♪



そして、前回でVSとVCに素通りされたマジェさんが悔しさのあまりリメイクし、今回足を止めて写真を撮ってもらえるかも楽しみなとこ(´艸`*)www

写真と言えばドレフェスでもmyカメラがうなります!
いっぱい撮らさせてもらいます!
特に撮ってよ!って方がいたら事前にお願いしますね(笑)





こんな感じで撮影してるんで声をかけてやってくださいwww

せっかく画像を提供して貰ったので貼らせてもらいましたwww
モグさん、ヒロリさん、スペシャルサンクス♡




あ、



あと、



エントリーNO!!!を晒すなって書いてあったので、、、



晒しますwww






汚い字で一生懸命かきました(爆)

こんな感じで宜しくお願いしますwww



ヾ(@^▽^@)ノ~~~~~~~~~マタネー



追記

9日、15日、22日、23日、29日

今のところ(たぶん)暇なんですが誰か車撮らせて貰えませんかね?
撮り納めにしたいんすよね(*´∀`)
Posted at 2013/12/05 23:31:40 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月03日 イイね!

楽しかったよ!TOP STYLE♪

どうも、こんばんは!

朝に見る方はオハヨーございます♪

昼以降に見る方は時代に乗り遅れてますよwww



先週の土曜日にマジェが完成し、トップスタイルに当日エントリーしたとこまでは前回のブログでお伝えしました通りでございます(*´Д`)

ブログを書いてから就寝→2時間で目覚める

やっぱりイベント前になると興奮して寝れないんですwww
仕方ないので、まだ深夜2時ですが横乗りなモグを集合場所の銀グラ邸まで招集します!
準備する時間いっぱいあったのに寝起きのまま身だしなみ無視で出発www

少し遅れて着いたんですが先に着いてたシャンクさんに
P『モグさん手前の坂で亀になりかけた』
と聞いて(笑)神様が舞い降りたと爆笑ww

してるのも束の間

銀チャンが走ってきて
銀チャン 『モグが亀ったから手伝って!』
車庫に入れず見事な亀でした(; ・`д・´)

モグ『エントリーしない車が一番迷惑かけてる』
やっぱり笑いの神は最後までお付き合いしてくれるようです(´艸`*)



でも、一番問題を起こしそうになったのは他でもない

ワタクスです!!



銀グラ邸は無理だったので某GSで車を預かってもらおうと移動
颯爽と先頭を駆け抜けたワタクスは前方車両のエゲつない音、なにか光る物体にに急ブレーキです。

もちろんブレーキは間に合わず腹下でキャッチし、乗り越えます
(車高高いんでエアロでキャッチはしませんwww)

急いで物体を見に行ったら



建築関係とかで足場組むアレですよね?

マジで萎えました(ノД`)・゜・。

後ろを走ってたモグ曰く
『物凄い火花を散らした』と

幸いなことにパッと見は無傷で結果、往復できたんで良かったです(´▽`*)
今は車屋にチェックを兼ねて預けてるんですが連絡がないってことは無事なのでしょう♪



ボチボチなペースで会場まで向かい搬入

いろいろあったのだけど、多くは語らまいwww



最初から少ないと聞いていた台数は予想を遥かに下回る台数でした!
ですが、ハッキリ言いましょう

少ないからってレベルが低いわけや無いんです
カメラマン目線でいうと撮るスペースがしっかりある上に撮り応えのある車両多し

過去最多のシャッター数で正直なとこ撮りつかれましたwww
でも、フォトアップは少ないんですがねwww



今回も初めましての交流は無かったんですが

ですが、VSとVCさんに写真を撮って頂きました(*´Д`)
これ初めてなんですよ(´艸`*)
小さい記事に載るのが夢なワタクスはちょっとドキドキでした♪

アンケート用紙が合計で4枚も書かされたので、写真撮る時間を取られたのは実のとこ残念で仕方ないんですけどね(笑)



さて、ここからはメインのお話

ゴクリ・・・

ビンゴならぬ抽選会ってのに参加するために売り子を探してる時でした
まさか売り子がキャンギャルだったのです!(もちろん知ってました!)

抽選番号買って車の横に並んで貰おうぜ!っとやらしい男たちはキャンギャルを待ちます

だんだんと近づいてくるお姉さん♡

キター!!!と思った瞬間お姉さんから意外すぎる第一声が
『私、シビック大好きなんですよ!可愛い♡オーナーも可愛い♡』
何故か抽選番号を買わない銀チャンのハーレムな光景を撮影することに(; ・`д・´)



なんだ!モテ期か!
モテ期なのか!!

晒してやるwww


もちろんワタクスもお姉さまとツーショットで撮りましたよ♡
しかも私と一緒に撮ってくださいって言われてしまった(*´Д`)デレデレ
かなりのニヤけ顔なので写真は大事にしまっておきますwww


車に並べたショットたち




撮影会が長引いてしまったのでお嬢様方と一緒に抽選会へと同伴しました



でも、デレデレした報いなのか大金をはたいて何枚も買った番号は最後の最後まで呼ばれず寒い中で待ちぼうけ・・・

暇なんでこんな写真を取り合ってみたり



もう諦めてトイレ行って、最中に番号が呼ばれ



コレ貰えました(`・ω・´)
これでも結構あたりな商品かなと自負してますwww



抽選会が異様に長引いたのでハイスピードで表彰式が始まります

18マジェスタ部門は3本、おおよそ10台エントリー

正直なとこ勝てないと思っていた18マジェが3台いたので諦めてますwww



でも3位の淡い期待・・・

3位○○番   (´・ω・`)ショボーン
2位○○番   (´・ω・`)ショボーン

はいはいワロス、ワロス

1位329番   はい、はい ワロs・・・

俺やん!?俺やん!!




ビックリしました!!
ホントに投票してくださった方々には感謝です(*´ω`*)

タネを明かせば、勝てないと思っていたマジェが2台部門越えをしたからなんですが
それでも、、、やっぱり1位!!

嬉しくないわけありません(´▽`*)



もし、中区のカッチャンなど知らない!
って方が投票してくださっているのならなおさら感謝です!

ありがとうございました!!



これを自信に来週はドレフェスへと乗り込みます!!



↓撮った写真はコチラ↓

中区的なTOP-STYLE①~⑤



では、

ヾ(@^▽^@)ノ~~~~~~~~~マタネー
Posted at 2013/12/03 01:44:37 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月30日 イイね!

なにを間違えたのでしょうか?

どうもご機嫌麗しく中区のカッチャンです!



なにか色々と間違えを犯しました

まず、朝起きます。

甥っ子と姪っ子の面倒を見ました。

サッカーを覚えてくれました、、、これは良いことですね(*´Д`)



最初はハンドの連続やったけど最後には3歳やのにドリブルしながらキャッキャ騒いでる姿は可愛えかったなぁ(´▽`*)
カメラ持って出ればよかった!



んで、本日はシャンクさんの車を撮る約束をしてたので無い知恵を振り絞り撮影場所を検討していきます。

ん~、岡山っていいとこないね!www



結果、金甲山と田井港、それに岡南の港

まずは金甲山へと登ります

車高を落とした車には苦行でしかありませんでした(´・ω・`)

誠に申し訳ない・・・



撮った写真がこれ



見てわかるでしょ?

コレ無理だって思って適当にしか撮ってないのwww



誠に申し訳ない・・・



山を降りて、3時になってたので行きつけの車屋へと寄ってもらいました

実は本日がマジェの納車日やったんですねー

足回りは相変わらず素晴らしいくらい時間をかけて丁寧にしてくれてたんですけど

いかんせんボンネットのクオリティーは納得できるものやなかったです(ノД`)・゜・。

もう一度やり直してもらえるようなのでヨシとしましょう!



もちろん納得してない車の写真なんてありません!!!



そして30分で終わるからって寄ったのに長居しすぎて日が落ちてしまった(;´・ω・)

誠に申し訳ない・・・



日が暮れたので撮影を夜景に変更

予定していた田井港には行かずに岡南のmyポイントへ

夜景には少し早かったんですが時間いっぱい撮影を・・・

撮影をしましたが何か納得できない!!!



なんだ!

何が納得できないんやろ・・・

誠に申し訳ない・・・



また撮り直させて下さいね(ノД`)・゜・。



そして、最大の過ちはこれから

愛車見るとイベントにエントリーしたくなって来るじゃない?

納得できないクオリティーなのに?

トップスタイルに当日枠を聞くじゃない?

キャンセル出てたであろうビップ枠が取れたじゃない・・・(´゚д゚`)!?

んな、アホなwww

一般席でよかったのにwww



そんなこんなで何かを間違えたのか明日はトップスタイルに行きますwww

行かれる方は宜しくお願いしますwww



こんなの見かけたら声かけてもらえば写真撮るんで!

みんカラのフォトギャラにアップされる気で宜しくお願いします!!www



では、

ヾ(@^▽^@)ノ~~~~~~~~~マタネー
Posted at 2013/11/30 22:56:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月26日 イイね!

写真と肉と残念な日記

先にフォトギャラ上げたんで見た方もいると思いますが・・・。
せっかくフォトアップしたんで(笑)
ファンも増えてるんでせっかくなんで(照)


週末は

神戸→朝日→撮影オフ→萎え→焼肉→おたけじま

でした!



まぁ多くは語らまい
現時刻 1:22 なんで眠いwww



土曜は神戸で買い物からの定番の第二突堤

夕方に行くと釣り人が多かったので晩飯を食べてから帰ってきたらスグにライトアップが消えたっていう・・・乙www

それでもめげずに相方のCTを頑張って撮影してきました!

→ 日刊TAB vol.5 ←



午前2時くらいに帰宅?



からの4時起きで先週の朝日リベンジに笹尾山へ

今度は撮りたかった絵が撮れるポイントを見つけることができ撮影できました!

設定を変えながら撮影してるので時間経過ごとに並べてるのに徐々に明るくなる感じが表現できてないという・・・(;´∀`)

さらに、、、
センサーにゴミが噛んでいて後半の写真の空には完全に同じとこに見苦しい黒点が(ノД`)・゜・。

→ 笹尾山で朝日を撮ろうオフ ←



8時帰宅


12時起床で準備をして銀ちゃんが撮影オフしてるってんで邪魔をしに



パシャパシャ撮る雰囲気でもなかったんで銀ちゃんのシビックと後に来た17マジェだけ撮影しましたw
他にもシャッターは切ったけど、その場のノリって写真に出ちゃうんで駄作ばかりで封印(´_ゝ`)

→ 山田さん家の撮影オフ ←


よく働くカメラだ・・・



解散はしましたが
帰り際に『焼肉行く?』って話になってたんですぐに連絡が

焼肉決定(´▽`*)



でも

でも・・・

その前に・・・・・・

マジェが板金から帰ってきてるって小耳に挟んだので様子を見に行くことに♡



結論・・・激萎え!!

クオリティーの低さにガッカリ感が隠せなかったので従業員とも話さずにさっさと退散しました。
あの現状で納車にならないことを祈ります。



久々なメンツも盛りだくさんな
ネタもてんこ盛りな
肉も尋常じゃないほどてんこ盛りな

〆の焼肉でテンションの崩壊は免れたけど


・・・

正直、納車まで気になって気になって(ノД`)・゜・。



どうなる俺!



では

ヾ(@^▽^@)ノ~~~~~~~~~マタネー
Posted at 2013/11/26 01:33:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マジっすね♡@シャンクP 」
何シテル?   12/11 12:21
車は乗れてなんぼ♪ 自己満足でなんぼ♪ 街乗りなんで可もなく不可もなくの限界を攻めていきたいと思います♪ 車好きみんな友達 (*^o^)/\(^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

気になる車‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/14 06:38:28

愛車一覧

トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
14.11.8 遂に第2章です♪ 自称世界初のリベットフェンダー18マジェスタです! ...
その他 Nikon D7100 その他 Nikon D7100
初心者カメラマンなんですが愛情込めて大切な思い出を積み重ねていこうと思います。 初 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
通勤車なんでボチボチな感じでやっていきます(笑) ☆21年式 ☆走行10300km(納 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
愛車紹介 車(セダン)前愛車⇒20セルシオ後期 車(セダン)色⇒黒 車(セダン)グレード⇒Bーer 車(セダン)走行距離⇒10 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation