• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョ→ジのブログ一覧

2013年05月24日 イイね!

5月19日

5月19日
☆ mooneyes streetCar nationals. 【ODAIBA AOMI PARKING AREA 2013.5.19. 】 詳しくはwebで(笑) http://www.streetcarnationals.com/ ↓ビフォアーアフター 19日は超~天気が ...
続きを読む
Posted at 2013/05/24 23:13:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月15日 イイね!

あと4日

今週の日曜はイベントです (^∀^) が・・・どうやら日曜は雨が降るらしいですね~雨はやめて~ (ノω=`) 最近のシルエイティーです↓ ドアパネル付けました↑ 塗装完了↑ ダクト塗りわけ↑ ↑10mm厚のアクリル板でバンパーウィンカーを作りました。さき ...
続きを読む
Posted at 2013/05/15 23:58:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月21日 イイね!

最近のシルエイティー

お久しぶりです(^^) 今年もエントリーしてみました(^^)/ イベントまでに車高を下げたい・・・でもフロントタイヤとタイヤの上のフレームとのクリアランスが3センチぐらいしかないのです。フレームを切り上げて新しくフレームを作り直すのちょっと・・・エアロで下げることにしました(>_ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/21 10:19:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月18日 イイね!

シルエイティ復活!!

シルエイティ復活!!
お久しぶりです(^^)とりあえず動かせるようになりました(笑) ダクト加工とフェンダーのアーチ上げ↓ アーチ上げ前↑ 10ミリアーチ上げ後(^^)↑ 写真じゃ違いが分かりませんね(笑) 10ミリのアーチ上げで全開までハンドル切ってもフェンダーとタイヤが干渉しなくなります(^^) ...
続きを読む
Posted at 2013/02/18 00:35:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月20日 イイね!

ガルウイングの取り付け④

ガルウイングの取り付け④
お久しぶりです! 左側もガルの取り付けが終わりました。右側と同じ内容なので省略しま~す (´∀`;A 加工中↑ いきなり加工終了~(笑)溶接部分にコーキングして塗装しました。ヒンジも塗装、組み付けてガル本体は完成です。上げ下げのスピード調整と油圧配管、配線類を引き直せば終了です ε= ...
続きを読む
Posted at 2012/12/20 23:26:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月15日 イイね!

ガルウイングの取り付け③

ガルウイングの取り付け③
続き~ ※先々週の祝日11月3日の作業です。 ◎グリスニップルの取り付け グリスニップルが付いていないので、メンテナンスする時は一度ドアからヒンジを外してバラバラにしないとグリスが塗れないので物凄く不便です。車体に付けたままグリスアップできるように可動部分に穴開けしてニップルを埋め込 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/15 21:50:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月02日 イイね!

ガルウイングの取り付け②

ガルウイングの取り付け②
取り付けの続きです(^^) ◎取り付けステーとダンパーステーの製作↓ 同じ形で左右分作りました~ ( ̄△ ̄) ◎溶接↓ シルバーの部分がガルキットの部品で、黒い部分が鉄板を切って作った取り付けステーです。溶接してくっ付けま~す φ(..。)バチバチ!! ダンパーと油圧シ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/02 21:36:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月01日 イイね!

最近の作業は~ガルキット取り付け

最近の作業は~ガルキット取り付け
先月、山梨行ってからシルエイテにまったく乗ってません。いろいろと問題があるようなので・・・・ *エンジンスタート時にセルが回らない時があったり(スターターモータが駄目?) *走行中にナビが何度もシャットダウン(電圧足りない・・・バッテリー?オルタ?) 山梨でこの現象が出たのでかなりドキドキ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/01 23:11:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月02日 イイね!

日曜日の作業

日曜日の作業
日曜日のこと↓ 土曜日仕事→夜9時から三芳オフ→朝6時過ぎに帰宅→7時頃に朝食→あれっ、天気イイじゃん?作業するか!!→あれっ、寝てないじゃん。まぁいっか (゚ω゚ ) 温泉オフに備えての作業内容↓ 〇フロントの車高調でMAXまで車高を上げようとするがすでに全上げの状態だった・・・ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/02 17:44:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月06日 イイね!

続き~

続き~
縦型の虹、今日生まれて初めて見た↑ 生きてるよ!! みんカラブログを書いてる途中で書いてる内容が全部消えるバグが頻繁に発生してすごーく困ってます。もうちょっとで完成ってところで・・・ あれっ!?ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!! スマホがおかしいのでしょうか? でも ...
続きを読む
Posted at 2012/09/06 22:42:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おめでとうございます!(^^)

うちの180は走ってることより不動になってることが多いからぜんぜん距離が増えないよ(笑)@Manaka Ryo 」
何シテル?   12/29 17:19
初めましてジョ→ジです。よろしくお願いします (*´∇`)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Hedgehogshunさんのマツダ アテンザワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 22:29:51
180SX廃車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/14 11:19:14
2013★東京オートサロンでの… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/10 01:49:51

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
○購入時:フルノーマルのAT車 ○年式:平成3年 ○グレード:タイプⅡ ○エンジン:SR ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
軽自動車の所有は初めてです。昨年ノーマル車を購入しまして、そのままで乗る予定でしたが… ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation