• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月02日

戸隠 新そば打ち体験

戸隠 新そば打ち体験 11月の3連休の中日 11/2に長野でプチオフ会に行ってきました。

今回のプチオフの目玉はなんと「戸隠 そば打ち体験」

今まで30数年生きてきましたが、そば打ちなんてものは1回もやったトコのない初心者?ですが、「赤信号、みんなで渡れば怖くない!(本当に渡っちゃダメですよ?)」の考えでみんなでやれるならと参加。


まず、そば打ちをする前に蕎麦の知識として、そばの生育の早さ、収穫時期よる品種の違い、そばの挽き方、一番粉、二番粉、三番粉の違い等色々


一番粉(挽いた粉の中で一番目の細かい篩で濾したもの)のみで作るそばと、分別しないままの粉で作るそばの色の違い。


右:機械挽き 左:石臼挽き
今回おじゃましたところは、自社で栽培から収穫、加工そして販売まで全て行っていて、機械挽きと石臼挽き両方行ってるそうです。
このそば粉gあたりの値段は石臼挽きの方が野口さんが1人余計に必要だそうです。
それもそのはず、話によると1日に挽ける量の単位が違いました。
(細かい数字忘れた(´・ω・`)


実際弾いているものと同じ石臼、ここではコレを40個近く使用しているとのことでした。


まあそんなこんなで、そば打ち体験スタートです。

そば打ち体験をするスペース
3人一組で、この日はうちらは14人だったので5鉢を使用。


まず最初は加水しすべての粉に水分が行き渡る用に割り箸でかき混ぜます
(写真ボケてる(´・ω・`)
この時、新そばの香りが、ふわ~っとしてきました(*´∀`)
ある程度かき混ぜたところで加水して、手で軽く揉むような感じで更にかき混ぜます。
(感覚的には手の埃を払うような感じ?

全体的に粉っぽいのが無くなってきたら、手のひらの付け根の所で力強くこねる作業を1人50回3人で150回位を目安にと言われましたが、うちの組誰一人として数数えてませんでしたw
混ぜてると童心に帰って、粘土をこねてる気分に成ってましたねこの時。
(混ぜてる人以外は鉢を動かないように抑えてたので写真撮ってないね!



で、150回位?こねくり回した結果がこんな感じ。


ついにここからがそば打ち体験の始まり!
さっき作成した塊を棒で伸ばしていく作業
ピザを8等分にする感じで線を引き、棒を2・3回転がしては45度ずつずらして伸ばして行きます。
(写真はやり方を教えてくれてる職人さんの手

ある程度の大きさに成ったら、棒に巻きつけながら伸ばしていきました。
(うん、ここも写真撮ってないね!



(写真はやり方を教えてくれてる職人さん
そばの切り方説明を受けていよいよ最終段階へ


包丁は、中薬小指の三本で柄を握り、人差し指に添える


切るそばの幅はこれくらい細く。
茹でると膨らむからとのことらしい。
確かに市販おそば茹でると太くなってる気がする・・・あまり気にしてなかった


切り終わったらその場でゆでてもらって食事ターイム!


みんな自分で打ってそばを写真に収める図
(素顔がこんな人は居ません!一応モザイク入れてます
天ぷら等も加わって豪華な食卓に!
追加分は幹事が手配したものかと・・・


最後に直売店で新そばを、お土産に買って帰りました。

株式会社おびなた様、当オフ幹事様、たのしゅう、美味しゅうございました。
ブログ一覧 | 集まり | 日記
Posted at 2014/11/06 08:43:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

プチドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「関東道の駅スタンプラリー2021-2020 http://cvw.jp/b/1301465/45279162/
何シテル?   07/15 00:02
観光地行っても観光はほとんどしません、 車で行くことが目的に成ってます。 道の駅好きです、スタンプ押しまくります、記念きっぷをあれば必ず買うようにしてます。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
MTが恋しくてハイブリットから戻ってきたぜ
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
2015/05/31大安、乗り換えました。 追加オプション(見てわかる分) ヘッドラン ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
首都高で単独メリーゴーランドでシャフト折ってお亡くなり
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラフィールダーに乗ってました。 2013/06/02 事故の入院から戻って ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation