• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魔幻楼のブログ一覧

2016年01月08日 イイね!

2015年関東 114駅目 長野 道の駅 あおき

2015年関東 114駅目 長野 道の駅 あおき忘れないうちにやり始めっか?シリーズ 関東道の駅編
 
関東2015年スタンプラリーの第十日目、06駅目、通算114箇所目の立ち寄り駅

長野県「あおき」
立ち寄ったのは2015/08/15



看板



敷地案内図と地域案内



農作物直売所。



中の様子。



こんなのも売ってるかもしれませんよ。
買いです!



直売所内奥、観光案内カウンターの上にスタンプが置いてあります。





休憩スペース



この休憩スペースの中にもスタンプは置いてあります。
畳もあるので体を伸ばして休憩できます。



駐車場の奥に味処(レストラン)が有ります。



道路側に階段付きの台がぽつんと有ります。



この台にはこんな事が書いてあります。
この「アオキノコちゃん」っていうのは





こんな子です。
(2013年時の写真。2014年時には既にいなくなってました。



寄った時には、道を挟んだ反対側には公園を作ってました。
時期的にはもう出来てるはずです。



購入した切符はこちら

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
 全部 116/161  +1
 短期 114/159  +1
 茨城(09/11)
 栃木(23/23)  済  
 群馬(24/31)  
 埼玉(01/19)  
 千葉(24/24)  済
 東京(00/01)  
 神奈川(00/02) 
 山梨(10/19)
 長野(23/29)  +1   
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
2016年01月07日 イイね!

2015年関東 113駅目 長野 道の駅 美ヶ原高原美術館

2015年関東 113駅目 長野 道の駅 美ヶ原高原美術館忘れないうちにやり始めっか?シリーズ 関東道の駅編
 
関東2015年スタンプラリーの第十日目、05駅目、通算113箇所目の立ち寄り駅

山の上にあり、冬期は閉鎖される美術館の駅
長野県「美ヶ原高原美術館」
立ち寄ったのは2015/08/15



正面入口。
一段上がったところが1階になります。



建物の左端、ウッドテラス側には地下水が有ります。



スタンプは美術館チケット売場の奥、トイレの近くにある情報コーナーに置いてあります。



記念きっぷは物産レジで購入できます。



ウッドテラスには木彫のお出迎えと、ベンチ?があります。



ウッドテラス側に休憩スペースと直売?、ソフトクリームがあります。



合成パノラマ(駐車場から麓



合成パノラマ(駐車場から美術館




合成パノラマ(駐車場から美ヶ原高原美術館



靄・霧が出てる時は駅はこんな感じでなんにも見えなくなり、

道は



先が見えなくなるので運転には注意が必要になる駅です。



購入した切符はこちら

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
 全部 115/161  +1
 短期 113/159  +1
 茨城(09/11)
 栃木(23/23)  済  
 群馬(24/31)  
 埼玉(01/19)  
 千葉(24/24)  済
 東京(00/01)  
 神奈川(00/02) 
 山梨(10/19)
 長野(22/29)  +1   
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
2016年01月06日 イイね!

2015年関東 112駅目 長野 道の駅 マルメロの駅ながと

2015年関東 112駅目 長野 道の駅 マルメロの駅ながと忘れないうちにやり始めっか?シリーズ 関東道の駅編
 
関東2015年スタンプラリーの第十日目、04駅目、通算112箇所目の立ち寄り駅

敷地内の建物は瓦屋根で統一された駅
長野県「マルメロの駅ながと」
立ち寄ったのは2015/08/15



敷地内案内図



地域案内図



商工会館



ここの入口前にスタンプが置いてあります。



中には情報コーナーもあります。



トイレ



敷地内一番左端にある農作物直売所。



黒曜石が売っている。



商工会館の右側
食事処かりん亭



ガレットの店「La SaSa」



自然空間 森の泉




ささやき神社
敷地内にある神社。



長門温泉 やすらぎの湯



やすらぎの湯の敷地内に有ったモノ



合成パノラマ(やすらぎの湯の右側にある滑り台



つけもの処




中の様子。



絵馬は駅内の各店売ってるそうです



ながと製菓



ローソン





合成パノラマ(やすらぎの湯バス停より



緊急避難場所に成ってるようです。

切符の販売はありません。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
 全部 114/161  +1
 短期 112/159  +1
 茨城(09/11)
 栃木(23/23)  済  
 群馬(24/31)  
 埼玉(01/19)  
 千葉(24/24)  済
 東京(00/01)  
 神奈川(00/02) 
 山梨(10/19)
 長野(21/29)  +1   
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
2016年01月05日 イイね!

2015年関東 111駅目 長野 道の駅 ほっとぱ~く・浅科

2015年関東 111駅目 長野 道の駅 ほっとぱ~く・浅科
忘れないうちにやり始めっか?シリーズ 関東道の駅編
 
関東2015年スタンプラリーの第十日目、03駅目、通算111箇所目の立ち寄り駅

長野県「ほっとぱ~く・浅科」
立ち寄ったのは2015/08/15



看板。



佐久南IC側の入り口にある石看板。 



敷地内案内図



中庭側にある看板



中庭にある記念看板



合成パノラマ(中庭から



中庭から見て一番右側入り口を入って所に直売スペースが有ります。
そこの奥にスタンプが置いてあります。



中庭から見て一番右側入り口を入って右側にはレストランが有ります。



そのレストランにある券売機の上にはダルマが・・・両目入ってますね。



中庭から見て一番右側入り口を入って左側に物産入り口が有ります。




物産の様子。



物産スペースの一部が郷土資料が展示さてます。



購入した切符はこちら

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
 全部 113/161  +1
 短期 111/159  +1
 茨城(09/11)
 栃木(23/23)  済  
 群馬(24/31)  
 埼玉(01/19)  
 千葉(24/24)  済
 東京(00/01)  
 神奈川(00/02) 
 山梨(10/19)
 長野(20/29)  +1   
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
2016年01月04日 イイね!

2015年関東 110駅目 長野 道の駅 みまき

2015年関東 110駅目 長野 道の駅 みまき
忘れないうちにやり始めっか?シリーズ 関東道の駅編
 
関東2015年スタンプラリーの第十日目、02駅目、通算110箇所目の立ち寄り駅

長野県「みまき」
立ち寄ったのは2015/08/15


罠?看板。



合成パノラマ
看板に従って曲がると、こんな感じの場所です。



トイレとこの看板のみしかありません。

温泉等の施設は道の反対側にあるので、初めて行く方は全体的に注意が必要です。



施設がある方にもこんな看板がありますが・・・。



置いてあった位置がこんな感じの場所で道路に面していません。
つまり、道路走っていても気付かないでしょう・・・。



温泉施設。
だたし、左側は直売&物産スペースになってます。
記念切符は、ここの温泉受付&物産レジで購入できます。



施設内案内図



駐車場正面側の入口内にスタンプが置いてあります。



直売&物産スペース
メインは温泉施設なので、スペースはそんなに広くないです。



温泉施設より左側にある食事処



県鳥の雷鳥がデザインされているマンホール




購入した切符はこちら

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
 全部 112/161  +1
 短期 110/159  +1
 茨城(09/11)
 栃木(23/23)  済  
 群馬(24/31)  
 埼玉(01/19)  
 千葉(24/24)  済
 東京(00/01)  
 神奈川(00/02) 
 山梨(10/19)
 長野(19/29)  +1   
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

プロフィール

「関東道の駅スタンプラリー2021-2020 http://cvw.jp/b/1301465/45279162/
何シテル?   07/15 00:02
観光地行っても観光はほとんどしません、 車で行くことが目的に成ってます。 道の駅好きです、スタンプ押しまくります、記念きっぷをあれば必ず買うようにしてます。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
MTが恋しくてハイブリットから戻ってきたぜ
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
2015/05/31大安、乗り換えました。 追加オプション(見てわかる分) ヘッドラン ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
首都高で単独メリーゴーランドでシャフト折ってお亡くなり
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラフィールダーに乗ってました。 2013/06/02 事故の入院から戻って ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation