• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魔幻楼のブログ一覧

2016年02月28日 イイね!

2015年関東 154駅目 茨城 道の駅 ごか

2015年関東 154駅目 茨城 道の駅 ごか忘れないうちにやり始めっか?シリーズ 関東道の駅編
 
関東2015年スタンプラリーの第14日目、04駅目、通算154箇所目の立ち寄り駅

茨城県「ごか」
立ち寄ったのは2015/08/29



国道4号から見える看板
営業時間外もキラキラ輝いてます。



出口案内。

現在国道4号の整備が整ったので若干変わってるかも。



駐車場から見て左側のトイレの方にある道路情報館
写真の様にバザーが開かれていて入りづらい時があるかもしれません。



入って右側にスタンプが置いてあります。

こちらが閉まっていて物産側が営業中の場合は物産側レジで押せると思います。



撮影禁止が貼ってあるので入り口のみ。(左側、農産物直売所側入り口



右側、物産側入り口前に有った看板
レストランへはこちらから入って方が近いです。

記念きっぷは物産側レジで購入できます。




物産の前に売店が1棟あり、裏には「ごかりん」がいます。




合成パノラマ(物産側 



合成パノラマ(建物裏



合成パノラマ(建物裏2014/04撮影



購入したきっぷはこちら

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
 全部 156/161  +1
 短期 154/159  +1
 茨城(10/11)  +1 
 栃木(23/23)  済  
 群馬(31/31)  済
 埼玉(15/19)
 千葉(24/24)  済
 東京(01/01)  済  
 神奈川(02/02) 済 
 山梨(19/19)  済
 長野(29/29)  済
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
関連情報URL : http://roadgoka.gozaru.jp/
2016年02月20日 イイね!

2015年関東 153駅目 埼玉 道の駅 アグリパークゆめすぎと

2015年関東 153駅目 埼玉 道の駅 アグリパークゆめすぎと忘れないうちにやり始めっか?シリーズ 関東道の駅編
 
関東2015年スタンプラリーの第14日目、03駅目、通算153箇所目の立ち寄り駅

埼玉県「アグリパークゆめすぎと」
立ち寄ったのは2015/08/29



敷地内案内図



合成パノラマ(駐車場側






アーチの左側、レストラン、事務所側



こんな顔出し看板がありますが、壁際に有ってので裏には回られない気がします。  



入ってすぐ目の前にスタンプが置いてあります。



スタンプ台にはマグネットやキーホルダーの案内が敷いてありました。



右側は食事処入り口です。




アーチの右側には農産物直売と物産が有ります。



こちらにも顔出し看板が・・・。
杉の木?ですかこれ?





アーチを超えて裏に回ると広場と公園があり。
こんな噴水も有ります。



公園側にはふわふわドームが・・・
これよく見かける気がする。



広場には大きなステージがありました。



合成パノラマ(アーチの先



屋台もあります。



駐車場から見て一番左側にある花屋さん。


きっぷの販売はありません 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
 全部 155/161  +1
 短期 153/159  +1
 茨城(09/11)
 栃木(23/23)  済  
 群馬(31/31)  済
 埼玉(15/19)  +1
 千葉(24/24)  済
 東京(01/01)  済  
 神奈川(02/02) 済 
 山梨(19/19)  済
 長野(29/29)  済
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
関連情報URL : http://www.pikaru.co.jp/
2016年02月16日 イイね!

2015年関東 152駅目 埼玉 道の駅 庄和

2015年関東 152駅目 埼玉 道の駅 庄和忘れないうちにやり始めっか?シリーズ 関東道の駅編
 
関東2015年スタンプラリーの第14日目、02駅目、通算152箇所目の立ち寄り駅

埼玉県「庄和」
立ち寄ったのは2015/08/29



駐車場案内



しぼんでるふわふわドーム。



左側にレストラン棟があります。



道の駅名の大凧が展示?されており、中からは裏側を見ることが出来ます。

凧の下は物産、左側のほうに農産物直売スペースが有ります。



トイレはこの右側にあります。



大凧の左側入ってすぐにある事務所前にスタンプが置いてあります。
この事務所で記念きっぷが購入できます。



合成パノラマ



購入したきっぷはこちら

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
 全部 154/161  +1
 短期 152/159  +1
 茨城(09/11)
 栃木(23/23)  済  
 群馬(31/31)  済
 埼玉(14/19)  +1
 千葉(24/24)  済
 東京(01/01)  済  
 神奈川(02/02) 済 
 山梨(19/19)  済
 長野(29/29)  済
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
2016年02月15日 イイね!

2015年関東 151駅目 埼玉 道の駅 あんぎょう

2015年関東 151駅目 埼玉 道の駅 あんぎょう忘れないうちにやり始めっか?シリーズ 関東道の駅編
 
関東2015年スタンプラリーの第14日目、01駅目、通算151箇所目の立ち寄り駅

外環自動車道脇、国道4号近くにある駅

埼玉県「あんぎょう」
立ち寄ったのは2015/08/29










敷地内案内図





正面?入り口



立喰そばが有ります。
夜間自販機だけが稼働です。



中に入ってエレベータホールの先に情報スペースがあり、
スタンプが置いてあります。



情報スペースの隣は売店になりますが、営業時間前だとこんな感じです。



階段、またはエレベータで2階に上がると、地元の紹介&休憩スペースになっています。



地元の産業の紹介がガラスケース内に展示されています。



売店スペースの脇からも2階に行けます。この上にレストランが有ります。
そこには藁で出来た・・・蛇?龍?います。
何故か小銭がいっぱい挟まったたりもします。



階段をのぼると、先ほどの展示休憩スペースに出てきます、
階段の先にはレストランが有ります



さらに5階にも自販機と休憩スペースが有りますが、ここはほぼ人は居ませんが、地元の学生が勉強してたりします。
窓の向こうには、出れませんが庭園も有ります。




あと、建物の内外では園芸資材や、各種草花、苗木まで売ってます。



こんなのも売られてたりします。



第二駐車場の方にはJAの農作物直売所が有ります。

きっぷの販売はありません。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
 全部 153/161  +1
 短期 151/159  +1
 茨城(09/11)
 栃木(23/23)  済  
 群馬(31/31)  済
 埼玉(13/19)  +1
 千葉(24/24)  済
 東京(01/01)  済  
 神奈川(02/02) 済 
 山梨(19/19)  済
 長野(29/29)  済
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
関連情報URL : http://www.jurian.or.jp/
2016年02月14日 イイね!

2015年関東 150駅目 埼玉 道の駅 めぬま

2015年関東 150駅目 埼玉 道の駅 めぬま忘れないうちにやり始めっか?シリーズ 関東道の駅編
 
関東2015年スタンプラリーの第13日目、09駅目、通算150箇所目の立ち寄り駅

埼玉県「めぬま」
立ち寄ったのは2015/08/23




でっかい看板



看板の下には1台分の充電スタンド









めぬまアグリパーク
物産、レストランはこちらになります。



入ってすぐ右のカウンター



2階にはレストランが有ります。



2階への階段の吹き抜けにはなんかぶら下がってます。



めぬまアグリパークの様子。
こちらのレジで記念きっぷが購入できます。




荻野吟子女史ゆかりのジャンボいなり寿司が名物だそうです。



めぬまアグリパークの横にはバラ園が有ります。



バラ園の中には荻野吟子女史の像が立ってます。



合成パノラマ(荻野吟子女史の像からのバラ園



駐車場から見て右側にある
めぬめ物産センター



めぬま物産センター内の様子。
農産物の販売はこちらです。



駐車場から見て左側にある建物はトイレと休憩スペースです。



休憩スペース
椅子と机のみのスペースです。



合成パノラマ(駐車場から

https://minkara.carview.co.jp/userid/1301465/blog/34739885/




購入したきっぷはこちら

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
 全部 152/161  +1
 短期 150/159  +1
 茨城(09/11)
 栃木(23/23)  済  
 群馬(31/31)  済
 埼玉(12/19)  +1 
 千葉(24/24)  済
 東京(01/01)  済  
 神奈川(02/02) 済 
 山梨(19/19)  済
 長野(29/29)  済
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

プロフィール

「関東道の駅スタンプラリー2021-2020 http://cvw.jp/b/1301465/45279162/
何シテル?   07/15 00:02
観光地行っても観光はほとんどしません、 車で行くことが目的に成ってます。 道の駅好きです、スタンプ押しまくります、記念きっぷをあれば必ず買うようにしてます。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16171819 20
21222324252627
2829     

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
MTが恋しくてハイブリットから戻ってきたぜ
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
2015/05/31大安、乗り換えました。 追加オプション(見てわかる分) ヘッドラン ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
首都高で単独メリーゴーランドでシャフト折ってお亡くなり
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラフィールダーに乗ってました。 2013/06/02 事故の入院から戻って ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation