• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魔幻楼のブログ一覧

2016年06月30日 イイね!

2015-2016年北陸 50駅目 新潟 みかわ

2015-2016年北陸 50駅目 新潟 みかわ
2014-2016年北陸スタンプラリー 第6日目 10駅目 通算50箇所目の立ち寄り駅

でっかい駐車場に惑わされるな。

立ち寄り日:2016/04/08
記念きっぷ:販売なし
スタンプ:情報コーナー



石の看板



敷地内案内図
道を挟んで広い駐車場側はトイレしかありません。
スタンプ、買い物は、反対側になるので注意してください。



広い駐車場ではない方に建物が集中してます。
左に見えるオレンジ屋根の建物の、自動販売機の左側から入ったところが情報コーナーになっており、そこにスタンプが置いてありました。



情報コーナーは人が二人入ったら身動きできないと思います。
そんな感じのスペースです



でっかい駐車場側にはこんな「日本一の巨木」と書かれたオブジェクトが・・・。



そして法面にはこんな感じで駅名と・・・将軍杉・平等寺薬師堂の文字が・・・。



合成パノラマ
でもまって、駐車場からだとそんなものどこにも見えないよ!?



タンプブックのページ

記念きっぷは販売なし

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
 全部 50/76 +1
 新潟(12/38) +1  
 富山(14/14) 済  
 石川(24/24) 済
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
2016年06月29日 イイね!

2015-2016年北陸 49駅目 新潟 花夢里にいつ

2015-2016年北陸 49駅目 新潟 花夢里にいつ
2014-2016年北陸スタンプラリー 第6日目 9駅目 通算49箇所目の立ち寄り駅
知らなければ「園芸専門店」に見えるのはきのせいかしら

立ち寄り日:2016/04/08
記念きっぷ:販売なし
スタンプ:案内カウンター



いつもの看板



敷地内案内図



施設内案内板



建物正面。
駅の文字は見当たらず。



正面入口から入って右側にある案内所付近にスタンプが置いてありました。



雰囲気はホームセンター等の園芸売り場



敷地内左側の方にある。休憩所







合成パノラマ



スタンプブックのページ

記念きっぷはありません。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
 全部 49/76 +1
 新潟(11/38) +1  
 富山(14/14) 済  
 石川(24/24) 済
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
2016年06月28日 イイね!

道の駅 関東 スタンプラリー 2016 12日目

先日書いた準備の中から、日数13の工程を回ってきました。

記念きっぷがハイ!7枚!



回った場所と切符の販売有無は下記の通り

果樹公園あしがくぼ  :有
ちちぶ           :無
みなの          :無
龍勢会館         :有 常時2種
両神温泉薬師の湯  :有
あらかわ         :無
大滝温泉         :有
みとみ           :無
花かげの郷まきおか  :無
たばやま          :有
こすげ            :有





あとは気になったところの羅列

・ちちぶ




・こすげ

 タブレットがなくなってた。
 インフォメーションになんか模型が置いてあった。なにかと思ったら・・・。
 
 駅と小菅の湯の間に模型の実物大があった。風車が風で勢い良く回ってました。

周ったルートのログは何してるに送ったのでここを見てちょ。
2016年06月27日 イイね!

道の駅 関東 スタンプラリー 2016 11日目

先日書いた準備の中から、日数11の工程をベースに回ってきました。

記念きっぷがハイ!7枚!



回った場所と切符の販売有無は下記の通り

富弘美術館            :無
くろほね・やまびこ        :有
ぐりーんふらわー牧場・大胡  :在庫切れ、未定
よしおか温泉            :有
くらぶち小栗の里(予定外)  :有
おかべ               :有
おおた                :有
めぬま                :有
かわもと              :無
はなぞの               :有
おがわまち     スタンプは16:30までだった・・・。
いちごの里よしみ 時間間違えてて終わってた




あとは気になったところの羅列

・おおた

 なんかドレスが飾ってたった・・・。
 トイレ改装中

・はなぞの

 顔出し看板、風船に顔入れるんかいな・・。


周ったルートのログは何してるに送ったのでここを見てちょ。
2016年06月25日 イイね!

2015-2016年北陸 48駅目 新潟 新潟ふるさと村

2015-2016年北陸 48駅目 新潟 新潟ふるさと村
2014-2016年北陸スタンプラリー 第6日目 8駅目 通算48箇所目の立ち寄り駅

立ち寄り日:2016/04/08
記念きっぷ:アピール館内案内カウンター
スタンプ:バザール館、時の旅人館



敷地内案内図




敷地内にある駅名看板。


駐車場からみて右側にあるのがアピール館。



インフォメーション近くにスタンプが置いてありました。



駐車場から見て左側にある、時の旅人館



こちらにもスタンプが置いてありました。



そして真ん中にあるのが、バザール館。
記念きっぷはこちらの案内カウンターで購入できます。
場所は若干わかりずらいかも知れません。
(わからず探し回りました。)




ガーデン案内図




アピール館とバザール館の間を進むと、アートガーデンがあり、色とりどりの花が咲いてるかもしれません。



アートガーデンの右側、アピール館の裏手にある、庭園案内図




庭園には池があり、鯉が泳いでいます。
池の畔にえさも売ってます。





池の周りには数件建物が建っていて、中を自由に見学することができます。
一部休憩所になってたりもします。



3県用のスタンプブックのページ




記念きっぷはこちら



運良く特別記念きっぷもてにはいりました。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
 全部 48/76 +1
 新潟(10/38) +1  
 富山(14/14) 済  
 石川(24/24) 済
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

プロフィール

「関東道の駅スタンプラリー2021-2020 http://cvw.jp/b/1301465/45279162/
何シテル?   07/15 00:02
観光地行っても観光はほとんどしません、 車で行くことが目的に成ってます。 道の駅好きです、スタンプ押しまくります、記念きっぷをあれば必ず買うようにしてます。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

    1 2 3 4
56 78910 11
1213 14 15 1617 18
19 2021 22 23 24 25
26 27 28 29 30  

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
MTが恋しくてハイブリットから戻ってきたぜ
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
2015/05/31大安、乗り換えました。 追加オプション(見てわかる分) ヘッドラン ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
首都高で単独メリーゴーランドでシャフト折ってお亡くなり
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラフィールダーに乗ってました。 2013/06/02 事故の入院から戻って ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation