• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魔幻楼のブログ一覧

2017年02月06日 イイね!

2015-2017年 022駅目 岡山 鯉が窪

2015-2017年 022駅目 岡山 鯉が窪
2015-2017年中国スタンプラリー 
通算第04日目
短期集中第01日目 01駅目 通算022箇所目の立ち寄り駅
岡山県 鯉が窪

立ち寄り日:2016/12/23
記念きっぷ:特産品売り場レジ
スタンプ:特産品売り場レジ横



いつもの看板



入口の大きな看板



敷地内案内図



簡易敷地内案内図



トイレの横に有った、サイクルスタンド



スタンプ、記念きっぷはこちらの特産品売り場



左上:休憩所、 右上:昔ばなしの里(?)
左下:レストラン、 右下:こめ工房(米粉製品販売



合成パノラマ



裏にはうさぎがいると・・・心の清らかな人じゃないと見えないのですよ、多分。
もちろんオイラには見えません。

立ち寄った日は開店直後で、しかも雨が降っていたので出して無かったのだと思います。



裏庭にはピザ窯もありました。
ピザ焼き体験ができるそうです。



休憩所内にあった、太鼓田植えの模型



トイレ前に有った太鼓田植の像






購入した切符はこちら。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
 全部 022/102 +1 
 鳥取(00/16) 
 島根(00/28) 
 岡山(12/16) +1
 広島(04/19)
 山口(06/23)
※2017/01/09時点での件数です。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
2017年02月05日 イイね!

2015-2017年 021駅目 山口 きらら あじす

2015-2017年 021駅目 山口 きらら あじす
今更始める
2015-2017年中国スタンプラリー 
第03日目 06駅目 通算021箇所目の立ち寄り駅
山口県 きらら あじす

立ち寄り日:2016/08/20
記念きっぷ:事務所(物産レジ)
スタンプ:建物入口前





いつもの看板



道沿いに有る大きい看板(交差点)




合成パノラマ(駐車場から





正面入口、少し左に海鮮市場入口があります。(中でつながってます)



サイクルスタンドは木製ですね。



入口前に顔出し看板。



正面入り口から入って、休憩スペース?の左側、事務所前にスタンプが置いてありました。



駐車場から見て左側に有ったトイレ。



こんな瓦も有りました(鬼太郎と猫娘ですかね)



敷地内案内図



トイレの奥(駐車場から見てトイレより左)に1台分の充電ステーションが有りました。



こんなのもありました。



購入した切符はこちら。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
 全部 021/102 +1 
 鳥取(00/16) 
 島根(00/28) 
 岡山(11/16)
 広島(04/19)
 山口(06/23) +1
※2017/01/09時点での件数です。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
2017年02月04日 イイね!

2015-2017年 020駅目 山口 あいお

2015-2017年 020駅目 山口 あいお
今更始める
2015-2017年中国スタンプラリー 
第03日目 05駅目 通算020箇所目の立ち寄り駅
山口県 あいお
車海老の洋食発祥の地

立ち寄り日:2016/08/20
記念きっぷ:なし
スタンプ:入口すぐ、軽食入口前



いつもの看板



合成パノラマ(駐車場から



同じ形?の建物がくっついたような形の建物ですね。
手前の4つが軽食と物産で、奥の2つがトイレでした。

ちなみのアーチみたいに見えるのはエビの髭をモチーフにしてるらしいです。



説明板
車が停まっていたので正面から撮れなかった・・・無念



入ってすぐに置いてありました。


物産スペースな様子。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
 全部 020/102 +1 
 鳥取(00/16) 
 島根(00/28) 
 岡山(11/16)
 広島(04/19)
 山口(05/23) +1
※2017/01/09時点での件数です。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
2017年02月03日 イイね!

2015-2017年 019駅目 山口 潮彩市場防府

2015-2017年 019駅目 山口 潮彩市場防府
今更始める
2015-2017年中国スタンプラリー 
第03日目 04駅目 通算019箇所目の立ち寄り駅
山口県 潮彩市場防府
場所がわかりにくいです。そして駐車場ではチェックポイントが取れなかったです。


立ち寄り日:2016/08/20
記念きっぷ:なし
スタンプ:案内カウンター



入口に有るでっかい看板



合成パノラマ(駐車場から



市場への入口の上に大きな看板が有りました。



合成パノラマ(建物全体
スタンプが置いてあるのは、看板の下の入口ではなく、その左側のシャッター野中です。



顔出し看板
でもなぜか椅子がついてる!



案内カウンターにスタンプが置いてありました。



名前に市場が付いてるだけ有って海鮮がメインでした。



建物側面に有った壁画。



2階には展望デッキですが、
カフェ、食事、休憩、恋のパワースポットがありました。



敷地内のあったその他の建物(飲食店)

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
 全部 019/102 +1 
 鳥取(00/16) 
 島根(00/28) 
 岡山(11/16)
 広島(04/19)
 山口(04/23) +1
※2017/01/09時点での件数です。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
2017年02月02日 イイね!

2015-2017年 018駅目 山口 ソレーネ周南

2015-2017年 018駅目 山口 ソレーネ周南
今更始める
2015-2017年中国スタンプラリー 
第03日目 03駅目 通算018箇所目の立ち寄り駅
山口県 ソレーネ周南

立ち寄り日:2016/08/20
記念きっぷ:なし
スタンプ:インポメーション(物産左側入口)



道沿いの大きな看板



敷地内案内図(合成したので歪んでる)
駐車場デカイです。



インフォメーションに有りましたが、チラシ等とは別の位置でした。



注意を言ってる③がわかりません。




こっちは正面側の入口



物産販売内の様子。



建物裏には親水公園があり、楽しそうに水浴びしてる人たちが居ました。


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
 全部 018/102 +1 
 鳥取(00/16) 
 島根(00/28) 
 岡山(11/16)
 広島(04/19)
 山口(03/23) +1
※2017/01/09時点での件数です。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
関連情報URL : http://www.solene.jp/

プロフィール

「関東道の駅スタンプラリー2021-2020 http://cvw.jp/b/1301465/45279162/
何シテル?   07/15 00:02
観光地行っても観光はほとんどしません、 車で行くことが目的に成ってます。 道の駅好きです、スタンプ押しまくります、記念きっぷをあれば必ず買うようにしてます。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
MTが恋しくてハイブリットから戻ってきたぜ
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
2015/05/31大安、乗り換えました。 追加オプション(見てわかる分) ヘッドラン ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
首都高で単独メリーゴーランドでシャフト折ってお亡くなり
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラフィールダーに乗ってました。 2013/06/02 事故の入院から戻って ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation