• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月01日

キ・レ・タ・・・

とうとう・・・


キレタ


HONDA ライフ 白



コイツに!




コペンだと思ってナメやがって

仏の顔も三度まで。


かわいいノコノコが今日はクッパになってしまいました。






今日、通勤途中に県道55号線で4回目の追い抜きされた。

今回も前走車は5~6台で前車との車間は2馬身ほど。

5~60kmほどで同じペースで巡航してた。

前に沢山居るのに無理矢理追い抜きねじ込まれた。

※何故か通勤時間と方向がカブる。






ブチンッ!





頭の中でナニカがハジける音がして怒り爆発!!!!!!!!



もうこのバカに何度も前が詰まってるのに無駄な追い越しされて

怒りが頂点に達してしまいました。

このバカが右折で信号引っかかったので直進路線で横付けして

何言ったか不明なほど怒り罵声ぶちまけました。

お陰で暫く声がかすれておかしくなってました。

降りていって胸ぐら掴んで引きづり出さなかっただけ大人だったのか

もう分からんけど、兎に角朝からブチきれて妙に仕事中ハイテンションを

維持してしまった(汗



大人げないけど、それほどこのバカに日頃からムカついて苦渋を

飲まされてた訳で、とうとう仏の顔も大魔神怒り頂点MAXに。



こういう行為をされて皆さんはどう対処していますか?

後味も悪いしほっとくのが一番かもしれないけど・・・






性懲りもなく次もやられたら・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/01 22:12:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

初洗車
2時パパさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

この記事へのコメント

2009年7月1日 22:23
マナー悪いやつら多いですからね~
困ったものです。

一度事故って痛い目にあわないと分からないみたい。
K察はどこ見ているんでしょか?

ドライブレコーダーあれば訴えられるのに。
コメントへの返答
2009年7月2日 19:48
マナーうんぬんと言うよりも
バカです。バカ。

前詰まってるのにオレ抜いて
どうするの?一台抜いて何変わる?

しょーもな抜きやがって馬鹿に
されたようで怒りが頂点に。
2009年7月1日 22:26
いつか限界は来ると思います笑

そういうやつとは不思議と、かぶっちゃうんでしょうかねえ?
向こうは気づいて反省してくれるといいのですが。
暖簾に腕押しだったら、悲しいですね・・・。
コメントへの返答
2009年7月2日 19:50
早く限界来てくれっ!!
たんぼに落っこちてぬっこわれろ!

そうなんだよねぇ。
何故かカブル・・・

反省するようなタマじゃ無いと
思う。バカだし。

でも次やりやがったら・・・
2009年7月1日 22:32
おいらなら確実にパッシング、もっと怒り頂点に達するとクラクションもセットでお送りしますね(笑)
それにキレると間違いなく車から降りて注意しますよ。言葉遣いはどうか分かりませんけどね(笑)
コメントへの返答
2009年7月2日 19:52
そうですね!
ラッパ鳴らしっぱにしようっと。

次やりやがったらもう!
白兵戦に持ち込んで怒りの
リミットブレイク!
2009年7月1日 22:40
お疲れさまです(^_^;)

同じ相手に何度も、ってことがないのでイラッときて終わりですが。。。

こっちに非がないのに何度もやられると黙ってないかもです。


変なのと通勤被っちゃいましたね

ご愁傷様です(-∧-;) ナムナム
コメントへの返答
2009年7月2日 19:55
疲れたってよりキレタです(w

そこなの。
同じHONDAライフ白。
そこに尽きます!!!!!!

同じヤツに4度もナメた真似されては
怒りも憤りもするわ。

次やられたら局地戦でカタつける。
2009年7月1日 22:48
やられたら…やり返す(笑)

そして超低速で走ってやる(爆)

なんて事はしませんが抜かし始めたら同じ速度で走ってやるとか?
コメントへの返答
2009年7月2日 19:57
いやね。
今までは若いやねって感じで
イラっと来るけど受け流して
たんだよ。

それでもこんだけ仕掛けられるとさぁ・・・

そんなせこい真似しないで
降りてって直接文句いったる!
2009年7月1日 22:54
多分。。。賢いやつならもうやらないでしょうw

賢くなかったら。。。



上のシトと意見は一緒だったりしますwww
コメントへの返答
2009年7月2日 19:58
バカだから分からない。

バカだから何するかわからんが



オレが大人の対応出来るウチに大人しく
なってほしいと切に願う
2009年7月1日 22:57
初心者マーク=なんか無謀な運転多いですよね・・・自分の言えた事ではありませんが(^q^;

 説教したのは逆にあいてにとってはある意味+かも知れないですよ~
今後やらなくなれば事故を起こす危険性も減りますしw
 
  自分はあまりにも無謀な事されたら追い抜けないようにしますね~
 ウィンカーを付けたのが見えたら少し右によってあげたり(笑)
まぁ技術がまだ乏しいので、考えてるだけですけどw
コメントへの返答
2009年7月2日 20:03
そうなんだよね。
初心者は二極化すると思う。
おっかなびっくり走るのと
暴走するやつ。

説教っつーよりもムカついたから
罵声で叫びましたよ。

追い抜けないよう加速って言うけど
それはやはり危険です。
対向車がきてしまうしね。
2009年7月1日 22:59
同じ状況を2度やられたなら、やり返しますね。
間違いなくwwww。後にぴったり付けてw

1度だけなら、放置プレイかなぁ。。

ま、気分次第って所でしょうかwwww
コメントへの返答
2009年7月2日 20:04
2度っつーか4回目なんすが(苦笑
大人しい私も流石にキレますって。

流石に放置は出来ませんでしたね。
2009年7月1日 23:05
コペンを抜けるくらいのライフと言えば、A氏のブーストUP 黒ライフだけかと思ってましたが、他にもいるんですね。

M峠にも無謀なランサーがいて、会社の人がやられてます。
たまにライフの時があるとの事なので、同一犯かも…

コメントへの返答
2009年7月2日 20:07
コペン。残念ながら小さいので
ナメられやすいようです。
こんなに頻繁に抜かれるのは
初めての経験です。

ランサーはともかくそのライフは白です?
同一犯かもしれませんね。
2009年7月1日 23:05
∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!
オイラだったら撮影して即ブログUPぞな
「下痢で大変急いでる車がおったぞぉ~」
みたいな( ゚ω゚):;*.':;ブッ

軽はほんとによく煽られるわ
それがまた楽しかったりして(笑)
コメントへの返答
2009年7月2日 20:09
下痢で急いでても抜いたって
たいして時短になりませんが(爆
もしそいつがその状態なら
うんこ漏らしちゃえって感じ。

んっとに軽は煽られるしナメられ
ますね。普通車から初めての
軽にしたのでほんと実感しました。
2009年7月1日 23:15
お疲れ様です。

こういう困った人居ますよね。
気持ちよくわかります。

自分は、抜きにかかった瞬間、アクセル全開。
そして、車間を詰めて、入れさせない(爆)

まぁ、事故らない程度にしますが。
自分に被害が来ても嫌なんで。
コメントへの返答
2009年7月2日 20:11
どもども。

(´(・)`)クマッタ・・人いますよね。
そうですねmoveでは同じ状態だもんね。

そのワザは出来ればやりたくない。
対向車が来たらやはり危険ですし。

ま、次来たらどうなるか。
2009年7月1日 23:19
誰にでも初心者の時期はあって、その中でも
【無謀=かっこいい】と思っている輩も少なくないですね。

詰まっているところを抜くのも無謀…
無駄に煽るのも無謀…

自分にももしかしたらそういう部分があったかもしれないと思うと
今になって後悔の念にさい悩まされます。

今回のmasakiさんの一言で無謀さに気が付けるといいですね(´・ω・`)
コメントへの返答
2009年7月2日 20:15
そうなんだよね。
クルマ手に入っていろんな可能性に
喜ぶのは良いことだけど
暴走をカッコイイと勘違いされると
悲しいよね。

ひろきくん、もし心当たりが
有ったのなら今後気をつければいい。

楽しくみんなで走ろう信濃路を♪
2009年7月1日 23:36
身の程知らないバカなヤツですね。

一人で誰にも迷惑かけずに事故ってくれたらいいのに。

混雑する通勤時はみんなが急いでるんだから数台抜かしてもたいして時間は変らないと思うんですが。

毎日通勤時にふと脳裏に白ライフのことが気になって嫌な時間になってしまいますね。
コメントへの返答
2009年7月2日 20:17
はい。バカです!!!!

事故ってくれたらと言うよりも
無駄無理無謀って事に早く
気が付いて欲しい。
急いだって大した時短になんか
なりゃしないってことに。

そうなんですよ。
またひょっこり後ろに居たとか
ありそうで・・・
2009年7月2日 0:23
どもです(^O^)

そいつ、どうしようも無い腐れ外道ですね(-_-#)
そんな馬鹿な事をしたところで、時間なんて僅か数秒しか変わらないのに(-"-;)

俺も何度もやられたら、masakiさんと同じ行為に打って出ると思います!!

それにしても最近、運転マナーの悪い方々が増えまくってますね。
特に、お年寄りの運転マナーは最悪です。
コメントへの返答
2009年7月2日 20:19
腐れ外道。。。
まさにその通り!!!!!
いや外道というよりバカ。

出勤前に人をムカムカさせやがって!
お陰でまだ声がかすれ気味・・・

どうやらマナーは若葉と落ち葉に
注意なようですね。
2009年7月2日 3:05
ムカついても、くれぐれもクラクションは鳴らさないように。。。

後々、ヤバい事になり兼ねないので。。。

つーか、おら、鳴らすケド。。。(-_-;)



コメントへの返答
2009年7月2日 20:20
まぁ黒塗りなクルマならラッパは
御法度だけど、あんなガキに
舐められたくないので鳴らすよ!

ふざけんじゃねぇって

(゚Д゚#)ゴルァ!!
2009年7月2日 4:30
自分は、若いころにそういうことされた時は即バトルモードでしたが(ヲイ、最近は怒りを流す方法を身につけましたw

最初は"無理な追い抜きをしてきたヤツ"="頭のちょっと足りない人"と思おうとしたんですが、それでもイラっときたので、最近は…"ウ○コでももれそうで急いでるのかな?"と考えることにしてます(爆。
そうすると、怒りよりむしろ相手を哀れみの目で見えるように・・・w

それでも注意を促すのにパッシングorクラクションくらいはしますけどね(汗。
コメントへの返答
2009年7月3日 21:42
そうなんですか?
ケンカっぱやいのね(w

自分も同じように受け流す思いで
居ましたけど回数が重なるにつれ
我慢が出来なくなり・・・

爆発。

ラッパクラクションも併用かもしれませんね。
2009年7月2日 6:13
おはようございます。
お気持ち察します。

自分も若い頃はやはり低速にし、追い越しかけてきたらスピードあげて抜かせないように等としていました。
最近は年を取ったせいか、車の中で罵声(事故れこのば~かなどと)をあげている程度に抑えています。

以前、堤防道路でこちらが走っているにも関わらず、対向車(しかも初心者マーク)のライフが追い越しかけてきて危うく正面衝突になりかけた事もありました。
マナーの悪い人っていますよねえ~
コメントへの返答
2009年7月3日 21:45
気持ちは結構落ち着いてきました。
当日は怒りで我忘れましたが。

その加速してブロックするやり方は
やはり対向車等を考慮すると
危ないかな。
僕もクルマの中で罵声して
怒りを抑えてましたが今回は
抑えきれなかったですよ。

そのライフ、やっぱ同一かなぁ?
やたらライフが名前あがるので
やっぱそうかも。
周りでも被害出てるのかな?
2009年7月2日 6:27
おはようございます。

若葉マークで教習所出たばかりなのに何を勉強してきたんですかね。

直らないようでしたら胸ぐら掴んで、車から降ろしてmasakiさんの特別講習してやりましょう(講習料込みで!)
コメントへの返答
2009年7月3日 22:09
そこなんですよね。
だから余計に頭に来ちゃう。
オレがちんたら走っていて
前がガラガラならよいですよ抜いても
でも前が詰まっているのに
無理に抜かれるとさ。。。

まぁそこまでするのはやはり
自分も危険だし(刃物とかだされても) 後ろに付かれたら意識して
車間を微妙に詰め気味にして
抜く気を無くすのが得策かな。
2009年7月2日 7:22
おはようございます。

うち、そう云う悪ガキは追い越そうとした段階でこっちも加速して差し上げて、反対車線に出したまま入れないで後ろに下がらせます。

かな?


これもまぁ道交法違反ですが、相手が横に並ぶ前なら「後の車の動きは知らん!」で済まされるかな?

コメントへの返答
2009年7月3日 22:11
追い越す気を起こす前に
前のクルマとの距離を縮めておく
必要があるかな?
白ライフが来たら要注意します。

まぁあまり気にしないで
行かせちゃえって話もありますが
やはり気分的に宜しくないので
あのライフが来たら車間を考えます。
2009年7月2日 8:06
おいら小心者だからそんなことできない (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
事故にならなかっただけでもよかったね
がきんちょのくそったれな運転に巻き込まれて事故ったらたまらんもん
怒りはごもっともですが熱くなりすぎないでくださいね
東信のレガ&インプ集団で囲んであげてください('A`)
コメントへの返答
2009年7月3日 22:13
おれも普段は大人しいから
そんなキレる事も無いんだけど
さすがにこの時ばかりは
爆発して暴走しました。

熱くならないよう次回は
気をつけたいとおもう。
2009年7月2日 10:01
いや、まあ普段からず~っとそういう運転してるんであれば
やはり注意した方がいいと思いますよ(;・∀・)
その人の為でもあるし・・・。
まあ、これだけ注意しても理解できないようであれば、どうぞご勝手に、ですよね^^;
そういう調子に乗った事をしてるようではいつか事故ると思いますが。。。

しかしmasakiさんも度胸ありますね~(笑)

私はどんなにブチッと来ても、直接窓開けて「(゚Д゚)ゴルァ!!」」なんて、絶対言えません(TдT)
言わないほうが大人な対応なのでしょうけど、私は言える人の方が羨ましいなぁ、と思っちゃったりします^^;
コメントへの返答
2009年7月3日 22:34
普段からやってるので抜くのが
当たり前になってるんでしょうね。
今回は自分が何度もやられて
頭来ちゃいましたが危険な事でも
有るので一度白バイなどに追い回され説教くれてやれば大人しく
成ると思うんだけどなぁ。

事故ってからでは遅いしね。

まぁ今回はキレてしまいました。
一度や二度ならってのがありますが何度もやられたら怒りも・・・
2009年7月2日 10:42
クッパにぶつかられるとはじき飛んでしまってタイムロスに。。。
あ、マリカーねw

モモもそういう人に出くわした事あるよ。
渋滞の道で、直進するのに右折斜線に並んでて信号変わったと同時に前に割り込んでくるやつミ゚Д゚,,彡

あれはほんと危ないし、迷惑よねぇw

まーくん ないす☆
コメントへの返答
2009年7月4日 19:13
クッパむかつくよね。
あの声が特に。。。(w

そういう人多いよねー。
そのタイプにぶち抜かれた事も多々
あるよ。危ないったらありゃしない

迷惑運転、自分はしないように
努力しなきゃ。
2009年7月2日 12:37
やな思いするのは結局自分なので相手しませんです。
コメントへの返答
2009年7月4日 19:14
やな思いするのは仕方ないけど
4回目だから・・・ねぇ(汗

たいがいにせいよ!?って。
我慢強いほうなんだけど。。。
2009年7月2日 12:55
もう4回目なんですか…( ̄▽ ̄;A

何度も何度も…迷惑なク○ガキですね~( ̄- ̄;)
そんなに死に急ぎたいんでしょうか~(笑)

次やったら引きずり降ろしてあげましょう♪


コメントへの返答
2009年7月4日 19:17
4回。

もうナメられっぱなし。

何度も抜きやがって・・・



引きづり出すのは無しにしても

次やったらもう!!!!!!
2009年7月2日 14:01
今度ナンバー教えて下さい。

Dに働きかけて出入り禁止にしてあげますよw

見かけたらライフで超接追走で仕返ししときますww
50cm位でいいですか?(爆
コメントへの返答
2009年7月4日 19:19
ナンバー次は記憶します。

報告しますよ。

もう次やったら堪忍ならんぜ。


追走・・・

危ないのでAressさんが注意して
あげて(w
強面でね。
2009年7月2日 22:13
さすがに4度目ともなるとキレますたかw

5度目があったら追い込みますかww
コメントへの返答
2009年7月4日 19:21
さすがに・・・ね。

仏の顔も三度までですよ。



5度が有ったらナンバー記憶で

通報だよもう。

プロフィール

「【う】なぅ♪」
何シテル?   11/14 11:47
マイペースですが、熱い時もあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAV4用 フロントエンブレムフィルム発売! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 00:01:21
ついに出た……みんカラでの変な奴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/05 00:05:21
ビーナスライン情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/13 15:00:01

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
Innovation for Tomorrow ワンダフルスモールダイハツが作ったオ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
HONDAの2st原付レーサータイプです。 昨今の燃料費高騰を受けて省燃費な相棒を 求 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
最初に買った車。確か25万(爆) 練習用に買ったMT車だったが結構軽快な走りだった。 あ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
画像が有りません(爆) 当時、と在る事情でお金が無くてQsを選択。 でも後期型のシャン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation