• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月06日

医療費

医療費 医療保険で使用した費用や回数、内容など
今年使った内訳が会社から来ました。










自分は歯医者通院のみで11回。7万弱の医療費を使いました。
※どんだけ歯医者行ってるんだって話ですね(汗)でもまだ終わって無かったり(笑)
現在、個人負担3割(高っ!)なので病院に払った額は2万ちょい。
今年は歯を徹底的に直してるので結構掛かってしまった。

ここまでは自分のです。会社の同僚(既婚で子持ち)が居るのですが
彼の内訳を見せてもらったら。。。
医療費65万円!!ええーー!!(驚)
ろ、ろくじゅうごまんってアナタいったい・・・
個人負担額も破格の16万円(ひぇぇぇ)
この間、奥さんが出産などで入院とはいえ65万って・・・
内訳の通院内容もビッチリ印字してあった。。。

「ちょっとした事で医者行くから医療貧乏だよー」なんて言ってましたが・・・

ちょっとぉ!ちょっとちょっとぉ!

健康保険毎月の支払いがグンっと増えたり、昔はなかったのにボーナスで
健康保険が天引き化したりいつのまにか個人負担が3割に
なっちゃってたのねってのは、高齢化もあるがこーゆー人たちが多いから?

まあ風邪引いて医者行くなとはいわんが・・・
ちょっとぐらいの事で医者行くのやめよーぜー!

その内、個人負担5割とかになりそうだ(怖)
健康保険+厚生年金だって3万強も毎月天引き。。。でけぇよぅ!!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/12/06 22:46:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

55555km 達成😂
ユーレヴォさん

もう1つのご当地パン
アーモンドカステラさん

半袖寒っ💦
伯父貴さん

光岡以外の国産車全制覇♫🎶(33 ...
「かい」さん

おちょぼMTエントリー20:00~
2.0Sさん

フードロス対策第2弾! 偽リッチ、 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2006年12月6日 23:04
イロイロ引かれて寂しい限りぢゃ。。。つД`) タスケレ !!
コメントへの返答
2006年12月6日 23:41
ほんとにタスケテー

税金でガッポリ持ってかれて昇給しても意味無し。上がった分引かれる額増大(ワラ

いつまでたっても薄給ナリ(汗)
2006年12月6日 23:26
こんばんは!
日本の歯科医療費は異常に
安いです・・・
例えばアメリカではレジン修復
(光で固める白い詰め物)は一本
3~5万かかります。モチロン
保険ではないのですが、USAに
出張した会社員は治療のために
航空券を買ってでも日本に
治療にわざわざ帰ってくる方が
安く済むのです。
保険点数の改変で歯科業界は
銀歯や入れ歯などは、もはや赤字
となってます。歯科医療費が
日本ほど懐に優しい国は他に
無いでしょう(笑)
参考までに私は歯科医として
週平均80時間以上勤務してますが
年収は同年代の平均収入にも全く
及びません・・・orz
意外だと思うでしょうが事実です。
ハイリスク、ローサラリーな我々に
とっては医療費の減額は満足行く
治療を保険で行えない状況になり
つつあるので医療の技術発展に
危機感を感じてます!
いずれ日本も保険制度は崩壊し
自費診療が中心となる日がくる
のは近いでしょう!
治すなら今のうちかも知れません!
コメントへの返答
2006年12月6日 23:53
RIDE-BLUEさんって歯科医だったんですねー! 言われてみるとお医者さんって感じしますね。しかしUSAでは詰め物でそんなん掛かっちゃうの?そしたら・・・オレの治療費は100万コースや(汗)
抜歯したら幾ら掛かる事やら・・・

でも意外ですねー。
歯科医は儲からないんですね。
サラリーとの事ですが雇われている医師だと思ったほど給料に反映しないのですね。開業医じゃないとキビシイ?
歯医者を観察すると高級外車に豪邸が隣接してるパターンをよく見るのですが開業出来ればってトコロなんですね。

しかし日本の保険制度。どうなるのでしょう?過去1割負担だったのが2割に増大。昨今3割です。それだけ保険組合の収支が合わなくなってきてる?
今後廃止になり100%個人負担になれば貧困層はまず病院に行けなくなりますよね。風邪で1万円も払うってのはキビシイものがあります。歯医者だって一回2万とか・・・ 無理すね。
だから無駄な医療行為はなるべく減らして保険制度を存続させてもらいたい。 じゃないと病院行けず死亡なんてニュースが毎日流れるなんて事も。。。
2006年12月7日 4:07
歯科は別として、爺さん婆さんたちの病院井戸端会議はやめて欲しいよ。なんでもない高齢者がコミニュケーションのためにタダに近い値段であんなに病院行ってれば医療費増大するよね。あと、地方の小さな病院の明らかに無駄な検査を指摘してないレセプトや、あまりに高額な輸入医療材料(大幅に輸入業者にボラれてる)の闇カルテルなど、めにあまる無駄がたくさんあってみんな一部の利益に・・・。
薄給のうちらは3割じゃ怖くて病院行けないです。
コメントへの返答
2006年12月7日 21:22
内科に多いですよね。ホントに井戸端会議してるんですよ。小さい頃の行きつけの内科にはコタツまでご丁寧に用意してありました(笑) ソコでお茶すすって喋ってるんですよねー。多分診療しないで帰る人も居たんだろうなあ。
しかし無駄って結構有るんですかね?やはり。。。
自分あんま病院とか行かないので解らないのですが人間ドックなどは何十万も費用かかるとか・・・脳ドックが特に高いと聞きます。 CTスキャンやMRI?など高度な医療設備の使用料だとは思うけど、こうした機械ってやっぱ億単位なんでしょうね。
これらは無駄とは言えませんが、やはり個人負担増の一端を担ってる気がする・・・ 

薄給じゃホントに病院に行きづらいっす(汗)

プロフィール

「【う】なぅ♪」
何シテル?   11/14 11:47
マイペースですが、熱い時もあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

RAV4用 フロントエンブレムフィルム発売! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 00:01:21
ついに出た……みんカラでの変な奴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/05 00:05:21
ビーナスライン情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/13 15:00:01

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
Innovation for Tomorrow ワンダフルスモールダイハツが作ったオ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
HONDAの2st原付レーサータイプです。 昨今の燃料費高騰を受けて省燃費な相棒を 求 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
最初に買った車。確か25万(爆) 練習用に買ったMT車だったが結構軽快な走りだった。 あ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
画像が有りません(爆) 当時、と在る事情でお金が無くてQsを選択。 でも後期型のシャン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation