• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masaki♪のブログ一覧

2006年10月23日 イイね!

面白いよ。コレ。

面白いよ。コレ。今日は少年ジャンプ発売日。














太蔵モテ王サーガ
他の作品をパクりまくり下品な下ネタ連発のとても少年誌に相応しくない
いかがわしい内容の漫画。一歩間違うとR18指定では?って言葉も・・・でも、

メチャメチャ面白いんですがっ!(爆)


今週号の太蔵モテ王サーガはもう。。。キノコだの亀だのと
スーパーマリオを題材として、やりたい放題(汗)
集英社よ!教育委員会に叩かれやしないかと冷や冷やモンな内容。
スーパーマリオでカモフラージュしてるが、バレバレ・・・(汗)

もう面白すぎ。読んでる人居るかな? 
Posted at 2006/10/24 00:04:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月22日 イイね!

秋の大感謝祭と作業会

秋の大感謝祭と作業会今日はお天気が良かった。
秋晴れの中、仲間と集合♪
布陣は・・・※リンク面倒なのでなしです。
masaki♪
mizuさん
suguruさん
gakuさん
まささん
つかっちさん
てつごろうさん
ヤスさん
ゆたかさん












お世話になっている柳沢モータースで秋の大感謝祭が開催されていました。
地元の仲の良いお友達9人集結し9台の車で乗り付けました。
まささんの次期愛車も確認!またバリバリ行けそうです。
※写真は並んでいる集まった車両です。この一画だけ雰囲気が変でした(爆)

ココのお祭りはとても楽しくもう結構開催するたびにお邪魔させて
貰っています。地域の商店の販売もやっておりちょっとしたお祭り。
各メーカーの売れ筋新車が50台展示。昨今の売れ筋はやはり
ミニバンと軽自動車なので、それらがメインでした。
ザッと見てやっぱ新車はイイナと・・・次はココで買うぜ!と誓う。
GTのドライブシュミレーターやったり楽しかった。

仲間と休憩テーブル一画を占拠し、暖かいお蕎麦やおでんジュースの振る舞いを
頂きつつ販売していた餃子やホットドックも美味しく頂き。
話題はこれから次期愛車が来るお方の羨ましいお話しや
ココでは書けない事など濃ぃー話など充実した時間でした。

んで松茸を賭けたビンゴ大会に参加! 普段楽しくお話ししている
営業さんが居るのですが・・・
なんか派手な音楽が流れゲストさんがビンゴしますとアナウンスが・・・
スケバン恐子こと 小林やっくんがぁぁぁ!!
なんと営業さん、セーラー服に竹刀、グローブの出で立ちに女装メイク(笑)
竹刀叩きながら登場!


これには大爆笑!!
ビンゴは外れましたが、もうこのインパクトでお腹イッパイでした。ボクは(ワラ
今度お店行ったらまたこのネタで楽しもう。

で、ビンゴも終わったしこの方と初対面しマフラー交換のお手伝いを
する手筈になっていたのでGPへ民族大移動。
この方が来る前に、ちょこっと自分の車の作業。Mさんはスッピン化推進。

※図的に怪しいですが、たいしたことはしておりません(笑)

この方が到着したので早速専属メカニックさんがマフラー交換。
ものの5分でしゅーりょー。持ち込みなら1万コースです(爆)

※潜っている専属メカニックの図(笑)

ここでちょっとダベリングし帰る人とオートウェーブに行く人に別れ
またもや移動。ここでも作業しガストでは商談も成立し今日の活動は
全て終わりました。 


Posted at 2006/10/22 23:36:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月21日 イイね!

ビーナスラインと言う道へ。。。

ビーナスラインと言う道へ。。。昨日、燃料補給を終えて就寝1:00。
そして今日、起床が5:30・・・ねむっ(汗)















ビーナスラインへ朝一で出発!!


車山には6:30には着いていた。
おひひさんのブログに書かれていたフレンチブルーミーティングなる
看板が見えてフレンチな車が少しだけいた。
多少の休憩を取りハンドルを握り走り出す。ほとんど観光客は居ない。

うーん気持ちエェェェェ♪
動くシケイン一般車の居ないコースは格別♪

雲海より上を走る日本屈指の景勝地でもある道路を法定速度+α(多分?)で
駆け抜ける。車山から美術館まで。。。
個人的には車山から霧ヶ峰辺りまでが好きかな。
美術館まではそれなりに地形が複雑。それに落ち葉が。。。

そう紅葉が綺麗でした。

フルバケは降りにくいので余り写真を撮らなかったが数点フォトギャラに。

あとは霧ヶ峰←→車山を行ったり来たり。
今回ソロで行ったが、速い人の後をくっつき追走をしたくなった。
昨夜入れた燃料が半分以下にまで減少する頃に観光客も増えてきたので
車山スキー場の駐車場へ。

ちょっと動画も軽く流してるときに撮ってみた。
助手席の穴へカメラをポン!しかし穴にあるチャックがカメラに・・・
カチャカチャ音が酷いです(涙)要改善だな。
あとルーフベンチは閉鎖しとくべきだった(笑)ビュービュー(汗)

ビーナス走りたくなる!?

ビーナス走りたくなる!??

風景がイニDっぽい??音楽も(笑)スーパーGTのです。

美術館からの眺め。駐車場占有♪






そろそろおひひさんが来るかなあと思って留まっていたが
来ないので諦めて下山した(笑)帰って読み返したら日曜と判明(爆)

地元に帰ると昨夜もバッタリ会ったM氏とまたもやバッタリ。
オートバックスの前で作業してた。うーん。羨ましい(謎)

あとは明日のプッチの為に洗車した。明日も楽しみ♪祭りだ。
Posted at 2006/10/21 16:10:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月17日 イイね!

なんかイイネ♪

みんカラ。みんなのカーライフってブログ始めて結構立つけど
今日、このリニューアルっぷりは、開発陣のやる気を感じました。

まあ、あれだけ障害があったので皆さんのブーイング嵐に
やっと本腰入れたのかな?下書き保存が出来るように成ったのも
画像が300kまでとか、大きいサイズも自動変換とか
ユーザーの声を反映してくれたんでしょう。

コレでサクサク夜中でも動けば完璧です。
私は無料なので文句言わずに使っていましたが(笑)
Posted at 2006/10/17 23:03:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月17日 イイね!

ビーナスラインに行こうかな。。。

ビーナスラインに行こうかな。。。













某御方のブログ見て、だいぶ山頂は寒くなってきてるらしい。
最後に行ったのがビーナスラインオフ以来なので久しく上っていなかった。
個人的には白馬ツでの裏道がめっちゃ楽しかったが・・・

オレも終わっちゃう前に走りに行ってこよう。。。
今週末土曜余力が有ったら(笑)







うん。早朝がいいかな。昼間は紅葉観光客が多そうだし。
武石村から上がって美術館経由し車山方面へ。






Posted at 2006/10/17 22:54:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【う】なぅ♪」
何シテル?   11/14 11:47
マイペースですが、熱い時もあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 2 345 6 7
8 910 11 121314
15 16 17181920 21
22 2324 252627 28
293031    

リンク・クリップ

RAV4用 フロントエンブレムフィルム発売! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 00:01:21
ついに出た……みんカラでの変な奴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/05 00:05:21
ビーナスライン情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/13 15:00:01

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
Innovation for Tomorrow ワンダフルスモールダイハツが作ったオ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
HONDAの2st原付レーサータイプです。 昨今の燃料費高騰を受けて省燃費な相棒を 求 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
最初に買った車。確か25万(爆) 練習用に買ったMT車だったが結構軽快な走りだった。 あ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
画像が有りません(爆) 当時、と在る事情でお金が無くてQsを選択。 でも後期型のシャン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation