強襲!サイド7(違っ!)
今日一日を徒然なるままに。
長いです(汗)
今日はM市まで行くって事だったが、前日に
この方から
レカロシートの取り付け依頼があり自宅で朝ならOKと返事を出した。
ブリッドとレカロではシートレールの形式がずいぶんと違い
ブリンプのレカロレールはバラバラな状態で組み立てから始めなければならず
ちょっと取説も無かったので苦戦したがナントカ付いた。
喜んでるyoshi君の図(ワラ
でもポジションはもう少しローダウンしたいトコロ。グラインダでカットしたい(w
時間も10時を回ったので出発。
青木峠でフィーリングチェック。ツイスティでバンピーな路面でもオンザレール状態。
思ったようにラインをトレースするので気持ちがいい。
スタビで味付けも考えたが、この仕様で十分かも。
だが、足回りが決まると今度はマウントのロス?が気になる。
エンジン&ミッションマウントを強化すればピュっと曲がってピュっと出るんでは?と・・・
純正マウントだとワンクッション置くようなフィーリング。脚がカチっとしてくると
気になりだした。。。 うーん弄りだすと連鎖しちゃうなぁ(汗)
ふんふーん♪と鼻歌交じりにカッ飛んでると前方車が進路を譲ってくれる。
今日は3台がウインカー出した(汗) 威圧した訳では無いがごめんちゃい(爆)
その後、M市のオートバックスに早めに付いたので店内物色しザっと見て
飽きたので駐車場で昨夜借りた木村カエラとトミーフェブラリーをミュージックサーバへ
録音してたら
白い三連星のyouさん到着。闇取引相手です(w
ブツの取り付けなど教わっていたら
宇宙船も地球へ(w
イトーヨーカ堂で3人でランチタイムし、オモろい話をイロイロしてたら
この方がABにキタとの事で戻ってみた。ちょこっと会話して解散。
その後、youさん案内で塩尻のアップガレージ初入店。
まあまあの規模でしたが欲しいものは無かったかな?
関東レベルの品揃えな店に成って欲しいトコロ。
走り屋天国セコハン市場が是非県内上陸を果たして欲しい。埼玉上尾店は良かった!
帰りは青木峠では無く修那羅峠で(笑) 完全ウェットだったが
それなりに楽しめた。青木峠で
ウォーター貧乏ランプが点灯。
修那羅峠は低速にしておいた。それにしても最近1ヶ月持たないぞ?
インタークーラーウォータースプレーの水。遊びすぎか?
スペCの12Lタンクが羨ましいがアレだと水が腐りそうだが(笑)
地元に戻り柳モにS203羽根のリコールの件で相談に向かう。
対象になれれば良いが・・・パチモンだから厳しいかな?
その後、借りたCDを返却にGPへ。
そしたらミラージュの友達とバッタリ。陳列棚物色してたら
隣の客が彼だった(汗)半径1mくらいでお互いを認識。
折角なので
ミスドでお茶。2時間は談笑してた。もう女子高生なみである(爆)
明日は免許更新に行くので解散した。
結構今日は行動したかな。。。
本日の入手パーツ>
HKS EVC4
ブースト1.6kgはさすがにヤバイので、やっとこ入手。
新製品のEVC5も一時期悩んだが高いし制御出来ればイイヤって事で。
これで間瀬も安心?(w

Posted at 2007/03/31 23:04:10 | |
トラックバック(0) | 日記