フレンチブルミーティングもざっと見て
ビーナスラインを下山しました。
温ペさんが
セキュリティショップAQUAでポジションランプ交換の
整備予約してたらしく一緒に久々にお店に顔だしてみました。
無事取り付けも終わり談笑してたら
AQUAさんが
「今MJマガジンの撮影してるので撮影協力して」と・・・・
店内でセキュリティについて語らう3人って設定?でエキストラ。
MJマガジンに写真が載ってしまうみたいです。
今まで雑誌デビューする機会何度も有ったがその都度回避してきたが
MJマガジンに載る事に成るとは思わなかった(w
余談だがAQUAさんのプロフ今リンクして気が付いたが・・・
私と同年代! びっくりしました。
そしてスバルユーザーが今一番気になる車を注文されたようで。
納車したら見せて貰いたい♪
で、AQUAを後にして久々にカートに乗りたくなったので
サーキットあずみ野へ。到着するとトランポが沢山。人も沢山。
レーシングカートも沢山。 どうやらあずみのチャレンジカップで
レースの日だったらしい。でも終了してるようなのでレンタルカートを
出来るか聞いたら出来るらしかったので、折角来たので本気な方々が
沢山居る中、4ストカートで素人走りを披露してきた(爆)
そしたら巨大一眼レフカメラを持ったカート雑誌記者?みたいな
カメラマンの方が、コースで素人走りで頑張ってるウチ等をカシャカシャと
連射撮影していた(汗)コンピューターミスで10周くらい周回してたが
10周全てでカメラで撮影されちゃった(w
迫力無い私服で4ストカートなのに絵になるのだろうか?
後で一眼デジの画像を見せて貰ったが、流石はプロの画!
オレがまさに迫力有る走りをしてるようである(笑)
そのデータ。欲しかったぜ。
ちょこっとあずチャレ関係者の方とお話ししたが
レーシングカートを楽しむにはやはりそれ相応な覚悟が必要みたいね。
趣味の一本化。カート一本で他は控えてコレに皆真摯に取り組んで
楽しんでるとの事。確かに本格的に始めるには莫大なお金が必要。
マシンやトランポ、維持パーツなど考えると100万スタートといってもいい。
自分としてはやってみたいと思いつつもレンタルでお手軽に楽しむのも
アリだと思うので、4ストで遅くてもこのスタイルで楽しんでいけたらと思う。
参考になる意見が聞けました。
あー。4ストでもこのコースだと楽しいな。早いトコ群馬の2ストやりにいきたいよ。
ビーナス駆けヨロ、フレンチブルミーティング、AQUAで撮影、あずみ野カート。
充実した休みだったなぁ♪ さて明日から仕事がんばりますか!

Posted at 2007/10/14 23:19:42 | |
トラックバック(0) | 日記