
ランタンが二つ・・・
ランタン持ってお散歩♪
ジャックランタン(Jack-o'-Lantern ジャック・オ・ランターン)は、
イングランドに伝わる鬼火のような存在。名前は"ランタン持ちの男"の意。
普通の火の玉の姿の他、光る衣装を身に纏うカボチャ頭の男の姿で
あらわれる事もある。
軽井沢ではイルミネーションが街のコンテストとして催されています。
「軽井沢冬ものがたり」
ホテルブレストンコートに行ってイルミネーションバスツアーでバスに乗り
軽井沢のイルミを見てきました♪(先日の日曜日です)
とっても綺麗だったので気になる人は遊びにいってみてください。
sunoman達です(ワラ
誰かさんの仲閒?
バスで周遊するのでシャシンが撮れません(w でも唯一下車出来た
イベントしてる場所で何枚か撮影。
寒い軽井沢の夜空の下で聖歌を歌ってる方々。
聞き入ってしまいました。
ミニチュアのお家♪
幻想的な飾り付け。 ただイルミが光るのもよいけど
ストーリー性を持たせると一層感動的になるものです。
バスツアーでクリスマスイルミネーション堪能しブレストンコートへ戻ってきて
約2000個毎日設置しているというランタンがほのかに光ってお出迎え。
電気的光も良いけど、炎の灯りはとても荘厳な灯りですね。
またもやデジカメ忘れという暴挙に出ましたが携帯+借りたデジカメで
撮ってみました。
ホテル内に有ったグラスツリーも凄く綺麗でした。
拡大すると面白い絵になりました♪
Posted at 2007/12/19 00:13:29 | |
トラックバック(0) | 日記