• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masaki♪のブログ一覧

2009年06月15日 イイね!

eco

eco←エコちゃん??













世間では環境問題で「eco」ってキーワードが盛んに出て来ますよね。

自分に出来ることから・・・

なんて触れ込みも数多く見かけます。

特に家電やクルマはそのキーワードが無いと売りにくい風潮に成ってきてます。






で。





自分に出来る「eco」

まぁクルマです。以前乗っていたレガシィやインプレッサはハイパワーAWDって事も有り

平均5~8km/1Lでした(汗)

少し前のsubaruはガスイーターなんだよね(;・∀・)

で。

コペンに乗り換えた現在。

今回初めて出ました。18.2km/1L( ̄□ ̄;)ナント!!

倍以上走ります。しかもレギュラーガス♪

前半ビーナスオフで山を駆け回り後半新潟の海で遊びました。

総走行距離580km。

上手くドライブで一定で走ればリッター20kmは夢じゃないかも。MTですし。




まぁぶっちゃけ「eco」なんて事は微塵も考えた訳は無く

不況でインプが維持出来ないって理由での経済的で楽しいクルマって乗り換え

でしたが結果的に環境問題で自分に出来るエコをやったかなぁと(笑





あぁ・・・

この調子でTVもecoにしたい。液晶TVにしたい ≧∇≦ブハハハハハ

来年に期待(・∀・)ニヤニヤ

エコポイントはそれまでにあるだろうか?





あと、このブログのスタイルシートもecoカラーっぽくて気に入ってます(w






追記:ecoとは!


自分のサイフが軽くなればそれがmy eco( ^∀^)ゲラッゲラ
Posted at 2009/06/15 20:38:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月12日 イイね!

新潟へドライブ♪

  新潟へドライブ♪風の吹くまま、気の向くままw
(*´∀`)ケラケラ


ホントは2台で行きたかったんだけど…
コペン1台で新潟までドライブしてきました♪




もちろん、行きはクローズの帰りはオープン(ばく
(*´ω`*)ポッ

「何しに?」って言われそうだけど、
実際目的とかは全くなくて。

ただ写真撮りたいがために新潟まで言ってきましたw

相変わらず海を見てかんどーww
。:゚(。ノω\。)゚・。











また拝借してみた(w

うーん。しかし行きにクローズして行ったんだけど窓全開で
腕出してたら見事右腕が日焼けしたぁ(;・∀・)
そして日焼けして焼け焦げた右腕の細胞の「におい」を自分で
クンクンするのにハマってたら真っ赤に日焼けどした←βακα..._〆(゚▽゚*)

上越にぶつかり国道8号線を北上。海岸線見えるまで走った。
海岸線を海沿いに走ると見えてきました日本海フィッシャーマンズケープ。

通称恋人岬

ここで某御方が書いたと言う伝説の南京錠ハートを探してみた。




・・・




数が多すぎて断念・・・orz



で。自分たちは南京錠せずドライブ続行(爆)
※何しに行ったんだ?って事だが当てのないブラブラドライブだったので。

フィッシャーマンズケープからコペンをオープンにトランスフォーム♪
ちょうど日が陰って曇り空のオープンに最適条件に。
国道8号から外れてちょっとした海岸線を走り今回の主目的である
海とコペン撮影会を開催!!

なかなか良い絵が撮れました。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ




コペンのお尻が一番好き。オレンジのデフレクターがワンポイント♪


撮影会も終え帰路に付きましたが海風を感じながらのドライブ。

オープンドライブをしていてコペン買って良かったって本気で
思いました。インプレッサを降りたときはダウンサイジングしても
楽しいクルマ夢のあるクルマって思いでコペン選びましたが
クルマってパワーや機動性だけが楽しさじゃないなと実感。




コペン最高(´∀`*)←親βακα..._〆(゚▽゚*)



Posted at 2009/06/12 21:58:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月08日 イイね!

PIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!

■ あなたの年代は?<例:30代>(任意)

35歳デス!!

■ 応募する所有車両について(車名、年式、型式まで)

ダイハツ コペン H19年式 L880K

■ 普段どこでLEDの情報を入手しますか?
 (WEB、雑誌、店舗、展示会、知人・友人など)

オートバックスなど店舗や、みんカラなどweb情報もチェックしてます。

■ 普段どこでLEDを購入しますか?
 (カー用品量販店、オンラインショップ、ディーラー、チューニングショップなど)

カー用品店

■ LED製品の中で、いま注目している製品はありますか?

もちろんPIAAのLED「超TERAシリーズ」が気になりました(w
以前のクルマではPIAAさんのLED製品を使用していましたので
この新製品は気になります!

■ LEDを購入する金額はいくらですか?

物にも依りますが5千円くらいかな。

■ LEDを購入する際の決め手は何ですか?

昔は蒼い光に憧れ青色LEDを使っていましたが今は合法的に
蒼白かつ拡散性に優れた光源のLEDが決めてかも。

■ PIAAに期待する事は?

ランプなどの製品に強いブランドイメージが有ります。
これからLEDヘッドランプなどが主流に成ると思いますが
魅力有るLED製品を開発して頂けたらと思います。

■ フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)

コペンは小さいクルマですので装着場所も少ないです(w
現在、電球のままなのでLEDに置換していけたらと思っています。

※この記事はPIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!について書いています。
Posted at 2009/06/08 20:27:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年06月07日 イイね!

SCCビーナスオフ2009

SCCビーナスオフ2009←色取り取りなコペン達の晩餐会(違っ!)











2009/6/6 信州コペン倶楽部のSCCビーナスオフ2009に参加。

150台近く、200名参加のコペンオーナーがビーナスラインに集結しました。

今回生憎の天候の中の開催でしたが雨には降られずに

霧蒔いた中でも楽しいオフ会に参加しました。

これだけの台数が居てもおのおの個性を出したコペン達。

自分も参考になる車両が沢山見れて良かったです。

大人数のため、わずかな方としかお話し出来ませんでしたが

有意義な時間を過ごせました。

SCCの幹事様方お疲れさまでした。そしてありがとうございます。

来年も参加するぞぉ。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ





SCCビーナスオフ2009  フォトギャラ1 フォトギャラ2





今後の方向性・・・

いろんなエアロも見たが純正スタイルがやはり好みかな。
純正OPのエアロ、グリルが欲しい(w
純正エアロスタイルにレイズRE30をセットし内装をオレンジorメッキ化したい。
夢膨らむがまぁ不況脱出まで当面の間は細々としたトコをやるしかないか(苦笑
Posted at 2009/06/07 08:39:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月29日 イイね!

かぼちゃ色に染めた(ノ´∀`*)

かぼちゃ色に染めた(ノ´∀`*)ハロウィンのかぼちゃ・・・










ノコノコは皮がグリーンで中身がオレンジ。




そう。かぼちゃ色してるんですよね(w



んで。



こんなトコロを変えました。

ビフォー





アフター









RECAROのオレンジと相性がいいです♪

んで、カボチャ=ジャックランタンって事でカッティング貼り付け☆

良い感じになりました。

Posted at 2009/05/29 20:00:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【う】なぅ♪」
何シテル?   11/14 11:47
マイペースですが、熱い時もあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAV4用 フロントエンブレムフィルム発売! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 00:01:21
ついに出た……みんカラでの変な奴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/05 00:05:21
ビーナスライン情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/13 15:00:01

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
Innovation for Tomorrow ワンダフルスモールダイハツが作ったオ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
HONDAの2st原付レーサータイプです。 昨今の燃料費高騰を受けて省燃費な相棒を 求 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
最初に買った車。確か25万(爆) 練習用に買ったMT車だったが結構軽快な走りだった。 あ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
画像が有りません(爆) 当時、と在る事情でお金が無くてQsを選択。 でも後期型のシャン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation