• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Coffeeのブログ一覧

2012年07月18日 イイね!

MTタイヤ~ほっしいな~♪

今年の初めに足廻りも交換し、来年(・・・?それとも衝動買い?)に向けてタイヤをどうするかw
昨年も同じようなブログを書いた覚えがzzz

さて・・・、当時は足廻りの仕様も決まってませんでしたが今回は違いますっ!!
今の仕様は2インチアップで、バランスも考えてタイヤサイズ等も今後決めたいと思います^^

候補のタイヤ:MAXXIS M8060 Trepador 185/85R16
         TOYO TRANPATH M/T 195R16C 104/102Q
          DUNLOP GRANDTREK M/T2 195R16
          YOKOHAMA GEOLANDAR M/T+ 185/85R16

M8060が現在第一候補ですかね。
でも値段も一番高価なんですよね><
家族が乗る事を考えたらATなんだろうけど、やっぱりMT入れたいし^^;

困ったものですzzz
Posted at 2012/07/18 23:30:41 | コメント(12) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ
2011年11月29日 イイね!

タイヤの空気圧管理って皆さんどうされてますか?

タイヤの空気圧管理って皆さんどうされてますか?前回のブログへ大勢の方のコメントありがとうございました。
参考にさせていただき、冬道を乗り切りたいと思います。

そして、またもや皆さんに質問があります。
(質問ばかりで申し訳ありません)

タイヤの空気圧管理についてなのですが、基本だと判っていても実は一番疎かになりやすい部分だと思います。
空気圧測定をネットで調べると冷間時に測定して調整とあります。
でもガソリンスタンドとかで空気圧を測定する時には、タイヤは冷間時では無い状態が多いと思います。
空気圧ゲージを買おうと思ったのですが、家ではコンプレッサーとか無いから空気入れれないから一緒だよな・・・と思いつつ。

皆さんはどのようにタイヤの空気圧管理ってされてますか?
よろしければ教えて下さい。

-------11月30日追記-----------
大勢の皆様のコメントをいただきありがとうございました。
とりあえず、小型エアーコンプレッサーとエアゲージを購入することに決めました。
また、空気圧についてもタイヤを交換後参考にさせていただきたいと思います。

本当にありがとうございます。
Posted at 2011/11/29 17:57:57 | コメント(17) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記

プロフィール

「リンゴを沢山買ってきてどうするのかと思ったら、アップルパイを作ってます」
何シテル?   12/28 19:21
JB23-4型に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナックルOH② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/07 09:35:51
吸気用外気導入ダクトの設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/04 07:06:01
怪しい軽量レーシングナットの品質調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/23 01:35:12

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムニー君 (スズキ ジムニー)
家族も乗るのでAT車です。 時々林道とかに行って遊んでますw いじったところ 外装   ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
過去所有の車です。 ZZT231から乗り換えました。 VZJ90 LandCruiser ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
過去所有の車です。 AE101のミッションが壊れたのをきっかけに ZZT231 CELI ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
過去所有の車です。 車の免許を取って初めて買った車で思い出深い車でもあります。 AE10 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation